「何も見えないから行かない!」と登教拒否を起こすかと思いきや・・・
感謝を携えて礼拝に行く気満々の連れ合い、猛暑も何のそのです。
恵みのシャワーで暑さも吹き飛びます。
今日の説教題は「キリストの宅急便」
先週は「アンパンマン」、今週は「魔女の宅急便」がらみかと誤解していました。
宅急便はタッキュウビンでも「クロネコヤマトの宅急便」創始者の話しでした。
創始者小倉昌男さんの「サービスが先、利益は後」という信念
福音を届けたい私たちの心に響きます。
メッセージを聞きながら彼の生き方に「キリストの香り」を感じます。
調べてみたら・・・
彼は救世軍、後に御夫人と同じカトリック教徒になっておられました。
生き方そのものがキリストの香りを放つ、そんな人にわたしもなりたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます