goo blog サービス終了のお知らせ 

Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

ヤマハタザオ

2020-07-03 21:27:48 | 舞岡公園

 
 
 
 
 
 
ヤマハタザオ(山旗竿)
アブラナ科
説明を書くときに、山と渓谷社『日本の野草』(野草1534種を収録)をいつも参考にしているのですが、
この花は載っていませんでした。
ネット検索をしたところ、山野の日当たりの良い場所に生える越年草とのこと。。
茎は1本で直立し高さ35~80センチになり、茎の先に総状花序をだして、
白い十字状花を開きます
花だけを見るとタネツケバナに似ているような(^^♪
面白いのは果実、茎に並行し長さ5~6センチでちょっと見には果実とは気づかないかもしれません。
少しの風にもゆらゆら、、、息をとめて撮っていると酸欠で頭がくらくらしてきます(^^;


( 撮影:2020年5月24日 舞岡公園 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする