浜松これが日本一

浜松の日本一を様々な角度から紹介します!
浜松を愛し、学び、楽しみましょう。

たきや漁

2014-08-16 05:55:55 | 浜松アラカルト
 たきや漁は、百年以上の伝統をもつ浜名湖独特の漁法です。
 5月半ばから9月半ばの夜にかけて、船の先にかがり火を灯し、突き棒と小さなかぶせ網の2つの道具によって漁をするものです。
 光源に松明(タイマツ)を使っていたため「たきや」と呼ばれるようになりましたが、今はバッテリーを使ったライトを水中を明るくしています。
浜名湖は汽水湖で、600種類以上の魚がすむ湖です。突き棒を使いクロダイやコチ、ハゼ、サヨリ、ワタリガニなどがとれ、かぶせ網を使ってクルマエビを生きたままとらえることができます。
 たきや漁の醍醐味は魚やカニ、エビをとることですが、湖上のいかだで獲れたての浜名湖の幸を調理してもらい食べることができるのも魅力です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿