ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
HALクリニックの診察室から
Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと
新潟が梅雨入り 体調管理が難しい季節です
2025-06-10 21:12:43
|
日記
ついに新潟も梅雨入り宣言です!
湿度が高く、体が重く感じます。
外来でも具合が悪い人が受診されています。
梅雨時のモヤモヤして季節だからこそ、体調管理に努めましょう。
シッカリ食べて水分補給、十分な睡眠も必要です!
コメント
«
パスタで一番好きなのは明太...
|
トップ
|
梅雨で蒸し暑いのでリンゴの...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ブログをお引っ越しします
3日前
雨が続く8月です
4日前
夏期休診が長くなったのは
5日前
夏季休診(お盆休み)まであと少し
6日前
ビジネスはハッキリした文章で確認しなければ
1週間前
医療の大きな役割のひとつは痛みをとること 依存性のない鎮痛薬の登場に期待!
1週間前
今年は暑過ぎて農作物が大変です
1週間前
ちらし寿司はいろいろ食べれる
2週間前
猛暑で食欲がないときは、減塩していても濃い味にして食べることも
2週間前
8月1日から紙の保険証からマイナ保険証へ移行
2週間前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
パスタで一番好きなのは明太...
梅雨で蒸し暑いのでリンゴの...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
新潟で心臓血管外科のクリニックを開院しました。新しい試みを模索中です。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ブログをお引っ越しします
雨が続く8月です
夏期休診が長くなったのは
夏季休診(お盆休み)まであと少し
ビジネスはハッキリした文章で確認しなければ
医療の大きな役割のひとつは痛みをとること 依存性のない鎮痛薬の登場に期待!
今年は暑過ぎて農作物が大変です
ちらし寿司はいろいろ食べれる
猛暑で食欲がないときは、減塩していても濃い味にして食べることも
8月1日から紙の保険証からマイナ保険証へ移行
>> もっと見る
カテゴリー
健康
(1092)
クリニック
(906)
趣味
(316)
医療
(808)
日記
(2434)
プロジェクト
(1)
旅行
(7)
グルメ
(5056)
最新コメント
アライ/
抗生剤(エリスロシン)の出荷停止はマズイ!
halclinic/
新潟では花を食べる
Yamamoto/
新潟では花を食べる
鈴木/
10月になっても新潟では枝豆を食べています!
halクリニック/
新潟市「救急車8000台以上」拠点整備は実現可能か?絵に描いた餅か?
Unknown/
新潟市「救急車8000台以上」拠点整備は実現可能か?絵に描いた餅か?
halクリニック/
マイナ保険証対応する顔認証システム導入の顛末は…
halクリニック/
アップル・ユーザーでよかった! ペースメーカーチェック機器の更新で
藤原 大徳/
マイナ保険証対応する顔認証システム導入の顛末は…
藤原 大徳/
アップル・ユーザーでよかった! ペースメーカーチェック機器の更新で
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ