国際武道空手道 白心塾 (愛知県 名古屋市西区 北名古屋市)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA KITANAGOYA 

空手稽古日誌 型を考える

2024年05月11日 | 空手稽古日誌

型をしながら型の意味を考える

空手にはどの流派にも型は存在します。

そこに大切な部分が存在し武道性もあります。

特に昔の日本人的な身体の使い方のヒントがあります。

型の各挙動のこれは何を意味するのか?みたいな稽古をしました。

組手中心になると、どうしても偏った身体の使いかたになります。

その偏った身体の使いかたを型をする事によって修正する事ができます。

その型を分解したのが基本であり移動基本であります。

なので基本はしっかりとやらなくてはダメです。

基本は大切にすべきと言うのは揺るぎない事、稽古に、上達に迷ったら基本・型に戻り身体の使い方を見直すのが早道かも知れません。

自分の信じる道を極めましょう。

押忍


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危なかった | トップ | 筋曜日 挑戦ベンチプレス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空手稽古日誌」カテゴリの最新記事