国際武道空手道 白心塾 (愛知県 名古屋市西区 北名古屋市)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA KITANAGOYA 

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

空手稽古日誌

2021年06月30日 | 空手稽古日誌

空手を稽古する事が日常としていますので、空手が休みになったりすると自分の生活リズムがくるいます。

やっと緊急事態宣言解除で蔓延防止ではありますが、週2回の稽古が出来る様になりました。

空手の稽古やでの仲間は、利害関係や仕事に関係ありません。

空手の稽古をしていると、私は本来の自分を見失わないでいられます。

精神や生活バランスを取るのにとても重要なのが空手です。・・・私事です

嫌な物、嫌な人、嫌な事etc・・・をリセットしてくれている気がします。

基本を正確にやっていなければ、応用は正確には出来ません。

「基本に始まり基本に終わる」を再確認すべきです。

暑い中、一生懸命に空手に打ち込む大人や子供達を指導していると私も気分があがり力をもらいます。

いつもの日常が最高

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手稽古日誌 基本の考え

2021年06月29日 | 空手稽古日誌

急がば回れって言葉があるように、白心塾では基本や移動をスローで正しい形を覚えさせて、その次に全力で動いて、基本の攻撃や受けをさせます。

型でもスローな動きからスピードある型へと変換させます。

組手でも焦れば下半身の動きと上半身の動きがばらばらになってむだが多くなりますので、丁寧に力を抜いた状態から瞬間的な力の入れ方を身体に覚えさせると、スタミナのロスも少なく効率の良い技がつながっていきます。

身体を最大限に縮めて最大限に伸ばす事を常に心がけ普段の稽古に励む事が重要。

美しい動きで力強い空手が理想。

頑張る者は報われる・・・

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い人生を

2021年06月24日 | 空手稽古日誌

ジムでアフガンの戦士みたいな外国人のお友達は・・パキスタン人だった。

どうりでアフガンと顔が同じ様な訳だ。

宗教はイスラム教etcと色々と説明してくれ、彼が気にしてる事・・

日本の男性寿命は81歳

パキスタンは男性の寿命は65歳

随分違うと言ってました。

やっぱり日本は長寿の国なのです。

因みに我が父は63歳で他界いたしました。

濃い顔と言われる私の寿命はパキスタン人に近いかも??

太く短く濃い人生か?・・・

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うくツッコミそうだった。

2021年06月23日 | 空手稽古日誌

仕事で50歳になる女性と話をしていたら、最近パーソナルトレーニングジムに通い始めてみたいで、始めに色々な問診を受け、今の体重、体脂肪率、筋肉量etcを測定して筋肉量は結構ありますが、その上に脂肪が結構ありますねと言われたらしく・・・・私は心の中で「それって力士やないか~い」と言いました。

危うく口から出そうになって危なかった!!

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の一つがかなう

2021年06月18日 | 空手稽古日誌

本業の方でのお客さんが13年ぶりの来店

当時の年齢で87歳

現在100歳

外見、歩き方、話し方、奇跡的にほとんど変わってない。

コロナワクチンを2回打ったので急に元気が出たみたい。

私の一生涯の夢の一つに100歳の元気な人と話がしてみたい・・・と言う希望がありました。

本日達成、まさに記念日となりました。

思わずその話をしてしまったんですが、とても喜んでいただけました。

8月になると101歳になります。

神がかってオーラが出ていました。

いつまでもお元気で・・

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の筋肉痛

2021年06月13日 | 空手稽古日誌

トレーニング翌日の筋肉痛は心地良い。

筋肉を使うと筋繊維が破壊され、それを修復する為に炎症や痛みをおこす。

前日にトレーニングを行った部位に筋肉痛がおこると、トレーニングが効果的であった証拠。

トレーニー達はこの痛みで至福の時を感じます。

修復された筋肉は以前より強い筋肉に成長する、これが超回復です。

筋肉は永久保存が出来ませんので、失うのが嫌ならば定期的に鍛える必要があります。

いくつになってもとレーニングさえすれば筋肉は成長しますので、永遠のループです。

トレーニングすればシワシワやユルユルになりにくい身体に保てます。

これがアンチエイジングにつながります。

今日も良い感じに筋肉痛を堪能しています。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせ習うなら・・・

2021年06月11日 | 空手稽古日誌

自分が古いのか?

今の人達と考えに相違があるのか?

何かを習ったり、決めた事を実行する時、自分的には全力投球したい派。

何で習うと決めたら、とにかく時間の都合を出来る限りにつけて、しっかりと習いたいといつも思ってきました。

特に大人になって習う事は完全に自分の意思で習いたいと門をたたいた訳で、ならばやらないと人生の限られた時間がもったいないと思って可能な限り習っています。

余った時間を使っているのでなく、作った時間の中でやる。

そんな考えの方は今は少ないのか、そうじゃない人が多い気がします。

私の道場は強制的な事は一切しませんが、一生懸命の人は増えて頂きたいです。

押忍

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のジムは静かだった。

2021年06月06日 | 空手稽古日誌

昨晩ジムでのトレーニングは、私の使うスミスマシーンが未だ故障中で、ダンベルとベンチプレスマシーンを使ってのベンチプレス&デクラインベンチプレス。

ケーブルクロスでしっかりと胸を追い込んでしっかりパンプアップするまで追い込みました。

テーマを各パーツを1回ごとに意識する事で、背中、胸、太腿、カーフ がとっても効きます。

基本マインドマッスルコネクションです。

意識すれば、トレーニーなら分かる、いつもより効いていて良い感じです。

コンテストビルダーの方達は筋肉と語り合い、相談しながらその日その日のトレーニングをするみたいです。

トレーニングも空手と同じく深い。

そして、ジムで器具独占する奴、これも不快・・・お前、どんだけ居座るんだ!!人の迷惑も気にならない、なんて迷惑な人もいます。

トレーニングを極めてる人は凄く追い込むけど、周りの待っている人の空気を感じてさっと終わらせて器具の独占しません。

どんな世界でも極めてる人は、そのやり方も精神性も純粋で格好良い。

挨拶も爽やかです。

何処にも色々な人がいるものです。

何事もスマートにこなし、清く正しく爽やかに行きたいものです。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我に注意 武道は自分に厳しく

2021年06月04日 | 空手稽古日誌

空手に限らず武道、スポーツは大小様々な怪我を伴う事があります。

それを放置しておくと自然治癒する場合と怪我がより悪化する場合とがあります。

私自身は怪我は神様から与えられた試練と考える様にしています。

例えば、脚や膝を怪我した時は「お前は突きに技術が未熟だから上半身の稽古を中心にしなさい」
肩・手首を怪我した時は「お前は下半身が弱く、蹴りの技術が未熟なので下半身を中心にもっと稽古しなさい」
と言われていると思って、その様にしてきました。

怪我にして動させない箇所以外の運動する事によって、代謝が良くなって怪我の箇所への修復は早まります。

私には指導する立場がありますので怪我をしている場所も怪我していない時と同じように使う事も多々あり、治療しながら指導して稽古してなので治癒までに長い時間を要してきました。

基本的に習っていて稽古するだけなら事は簡単、怪我をしている場所をあまり酷使しないで怪我の影響のない稽古したら回復は早いと思います。
空手の稽古は稽古しただけ上達します。

稽古を休めば技が元の状態に戻るのに休んだ2倍の期間を要します。

人は自分に甘く、楽な方に流されやすい、少しでも強く上手くなりたいなら稽古を継続しながらの早い回復を考えましょう。

より怪我させない稽古内容は常に考えます。

武道は自分厳しくという事を忘れない様に致しましょう。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それ、ワシやないかい!

2021年06月03日 | 空手稽古日誌

仕事でおばちゃんのお客さんに腹いっぱいになるくらいの愚痴を聞かされました。

おばちゃんの知り合いの人に自分勝手でわがままな血液型がB型の人がいて大変困っていると・・・・それも血液型B型の私に・・

聞けば、私もアリだな・・なんて話もありました。

実際はB型にはBB型とBO型があって、BB型からはB型の子供しか生まれません。

そして我が子はO型とB型なので私はBO型と言う事となります。

ややO型よりのB型なのでしょうか・・・・・・

しかしながらB型を愛する私は自分がB型という事に不満はありません。

変わった人が多いかも知れません?

嫌がる人もいますが興味深い人に多いのもB型の特徴です。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする