国際武道空手道 白心塾 (愛知県 名古屋市西区 北名古屋市)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA KITANAGOYA 

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

真面目こそ身を助ける財産

2016年05月05日 | 空手稽古日誌
ある会社の技術者の男性がヘッドハンティングあいまして、給料も上がる事だし、自分の技術を見込んで誘てもらった事でもあり悩みに悩んだ末、新しい会社に変わる決心を仕事を始めました。

1年ほどが過ぎた頃、一生懸命に働いても会社の業績がどんどん落ちて、何と言う事かリストラされてしまいました。

前の会社に戻れるわけにもいかなくて途方に暮れていると、同じ関連業者の方から是非うちの会社に来てほしいと誘われ仕事がすぐに決まりました。

何と給料はヘッドハンティングに誘われて変わった会社より良い給料との事。

誰かが真面目にやっている所を見ています。

誰かが適当にやっている所を見ています。

真面目に一生懸命が何より・・・・・


話が変わって空手の事

基本的に私は他の空手道場の方を自分の道場に誘う事は全くしません。

人間関係や技術や色々な事が悪かったらしく?空手に絶望し嫌になり空手を止めてしまった人物がいました。

彼とは何度か一緒に稽古した事があり、私には熱心で真面目に一生懸命に稽古に励む姿が印象的であったので電話番号は聞いてありましから早々に空手を止めた経緯を電話で聞いて一度うちの道場に体験に来ませんか?と誘ってみました。

後にも先にも我が空手道場に誘ったには彼だけです。

我が道場で良かったのか?悪かったのか?は本人の心の中だけですが、今も忙しい仕事の中、時間を都合して空手の稽古に励んでいます。

やっぱり真面目で一生懸命って素晴らしいと思います。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする