国際武道空手道 白心塾 (愛知県 名古屋市西区 北名古屋市)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA KITANAGOYA 

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

12月26日(月) 空手稽古日誌・・今年最後

2011年12月26日 | 空手稽古日誌
本日が今年最後の稽古日となりました。

朝から雪が降っていてとっても寒かったですが、稽古が始まれば関係ありません。

今年最後はミット打ち、ミット蹴りでしめました。

今年一年の空手の稽古は目標が達成出来増したか?(目標もなければ達成もありませんが・・・)

一般部はあいにく少ない人数でしたが、それぞれが目標を持って稽古していますし、皆の表情がとても良いので充実感あると確信しています。

そして春先には三浦師範の直々の厳しい稽古も控えていますので、皆とても楽しみにしています。



常に三浦師範が考えられた新しい技、稽古方法が学べますので我々の空手の質が上がる有意義な空手講習会です。

本日後半の一般部は限定した技の出し方と、その防御方法にポイントを絞ってしっかりと練りこみました。

技も防御も中々簡単には決まらないし受けも出来ません。

自分の思う技が相手に決まって、相手の技が無意識の防御できたら・・・それは黒帯だと思います。

ただひたすら身体が反応するまで・・・・稽古するのみ・・

そして秘かに目標を立て、それぞれが頑張って来年も怪我のないように稽古していきましょう。

押忍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜は今年最後の出稽古に・・・

2011年12月24日 | 空手稽古日誌
土曜に今年最後の出稽古にUさんと出かけました。

空手の道場は、大体が24時間稽古時間があるわけでなく少年部~一般部で3時~10時位の間の中での稽古時間と思います。

白心塾のように公共施設を借りているとMAXpm9時くらいが限界。

本当は空手をやりたくても時間的に出来ない人もいるのではないでしょうか・・・・?

遅い時間でも場所の確保さえしてもらえたら、プライベートレッスンなんてのも考えてもいいのですが、まあ、やりたい人がいればの話ですが・・・。

拳道会さんの常設道場はとても羨ましい、魅力的、私には資金もないし本業もありますので中々難しい・・・・

でも好きな空手止められません。

私はマグロやカツオと一緒で、止まったら死んじゃいます。

白心塾で最も重要な核となる三浦師範の空手と武道空手連合や以前所属していた道場の先輩や仲間との付き合いはありましたが、他流派のちゃんとした道場との継続的な付き合いは拳道会さんが初めてです。

拳道会さんとは約2年位の付き合いにないますが、中々他流派の技術を学べるチャンスは少ないと思いますので、とても有意義な付き合いをさせて頂いています。

今後も色々な出会いがあるでしょが、「類は友を呼ぶ」のことわざがありますので、我が道場の空手を追求していけば同じような志の仲間も増える事とでしょう。

今は、しっかりと空手を叩き込みたい門下生もいますので、もっと気合を入れてやっていかなくてはならないです。

空手着を着ての稽古はビシッと決めて、日常ではより自然体で目立たず周りと同化していく感じが私の理想。

今年の稽古も後1回か・・・・・・・・・

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(木) 空手稽古日誌

2011年12月23日 | 空手稽古日誌
本格的に寒くなって来ましたが、木曜日に借りている施設は狭いので稽古後は汗だくになり外の気温が心地よい今日この頃です。

それと、しばらく病を患っていた仲間が来年から少しづつ稽古に復帰出来そうですと報告に来てくれました。

しばらくの間に見慣れない仲間も増えましたが、又一緒に稽古で汗を流しましょう。

少年部はスパーリング大会・・・初級者はまだまだ正しい攻撃と受けが出来ませんが、稽古あるのみです。

さすが緑帯以上は良い感じでしたが、ガードが下がらない意識をもっと持たなくてはいけないです。

本日の稽古は後半一般部のちょっとだけ追い込む稽古にも積極的に参加する仲間がいつもより多く良い感じ。

狭い道場は私達が空手の稽古を終えると暖房を入れていなくても暖かくなり、窓ガラスが結露で一杯になります。

後、今年の稽古も1回を残すだけとなりましたが、去年と比べて実力は上がったでしょうか????

帯の色は変わりましたか???

適当に流すなら稽古はしなくていいです。

一生懸命できる人だけ、ただただ稽古に重ねる事のみ。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(月) 空手稽古日誌

2011年12月20日 | 空手稽古日誌
年末になり寒さからか、やや集まりの悪い稽古でした。

少年部は軽いスパーリングでしたが、相手のレベルに合わせての力加減が必要で、技のコントロールはパワーや柔軟性もないと技が自由に使う事が難しくなります。

したがって空手に必要な補強や柔軟性も大切な稽古の1つと思います。

もっと余裕のある技を使になってほしいのですが・・・・・

一般部は私を含め黒帯2名青帯1名の3名と寂しくなりましたが、ポイントを絞ってのみっちり稽古となりました。

空手は突き蹴りの単純な中にとても沢山のテクニックが含まれていて、とても奥が深い・・・20年以上やっていてもまだ????が沢山あります。

武道空手連合で三浦師範に習う技が白心塾では中心ですが、色々な流派の方達との交流も空手を学ぶ上で大変参考になっています。

閉鎖的な空手も多いですが、来年も新たな流派との出会いがあると嬉しいです。

白心塾は「学びの心なくして指導なし」との信念で来年も指導して行きます。

Uさんは大変熱心な人なので指導陣も力が入ります。

1年後が楽しみです!!

早く近づいて来てほしいです。

押忍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(木) 空手稽古日誌

2011年12月16日 | 空手稽古日誌
白心塾初の一般女性の黒帯が誕生し、やっと今年最後の大切な事が終わりました。

他の人達の大変良い見本になる女性です。

空手は初段の黒帯からが空手道の始まりで、辞めて逃げてしまえば何の意味もありません。

黒帯を取得しても、その後の厳しさから逃げよと数回披露だけして、いつしか来なくなってしまう・・・残念ながら、そんな人も多い

黒帯まで到達出来なくて、色帯で辞める人がとても多いのが現状かと思います。

黒帯の価値も道場によって様々で、実力はまちまちです。

ただ、どこの道場でも、その道場での上級者ではあるわけです。

しっかりと認識して毎回黒帯の重さを感じながら帯を締めてもらいたいです。

昇級昇段はお情けで与えたとしても、結局本人が恥ずかしい思いや大変な苦労をしますので、結局脱落してしまい本人の為にはなりません。

白心塾でも過去の失敗を踏まえて、正しい昇級審査、昇段審査を行っています。

誰でも真面目に稽古さえすれば必ず黒帯を締める事が出来ます。

そこからが始まり、まだまだスタートラインにも並んでいない人ばかりの白心塾です。

スタートラインに皆が立てるように、更に指導にも精進したいと思います。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(月)空手稽古日誌

2011年12月14日 | 空手稽古日誌
白心塾一筋で真面目に頑張ってきた女性会員の昇段審査を行いました。

指導力 技の理解度 技の実戦 

基礎体力の向上度合い

型の正確さ

そして締めは、黒帯相手の10人組手です。

真面目に稽古を積み重ねる理想的なタイプです。

結果がどうあろうと、今後も継続は力なりを実践してくれていると思います。

空手の稽古は非日常的な事で、自分が空手が好きで意識が強くないと、つらい稽古が何でこんな事やっているんだろう的にもなりがちになってやめて行く人も多いと思います。

何事も続ける事が最も重要な事、やめたら終わりなんです。

理由をつけて脱落する人も多い空手、最低限黒帯になって下さい。

黒帯になったら1度だけ皆に披露して、その後稽古に来なくなる情けない人もいますので、黒帯で続けなくては意味がありませんが・・・

押忍




 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日(木) 空手稽古日誌

2011年12月09日 | 空手稽古日誌
空手を始めて、誰もが目標とする黒帯(今年、白心塾では始めての女性の黒帯が誕生するかもしれません)

黒帯は真面目にちゃんと稽古すれば誰でも取得出来ると思います。

技も柔軟性も必ず手に入ります。

しかし黒帯には誰でもなれますが、黒帯で居続けることが難しいとで、黒帯に昇段しても、まず初段で段の始まり、やっと空手道の入り口、ここからが本物の空手家になれるか・・・

稽古不足から自分の力量が黒帯以下になってしまったら・・・どうでしょう?

価値の無い黒帯になってしまいます。

そんな恥ずかしい帯で良いのなら、努力して取得する必要は無いと思いますし、稽古しないで自分で武道具屋に行って買ってきたら良いのではないでしょうか。

黒帯の受審も自分から受けますと言うよりは、周りから(先生等)受けたら良いのではと薦められて受審するのが望ましいと思います。

自分に自身があっての自らの判断ではなく、他の人々から認められた第三者的な判断が理想的な感じがします。

実力が無くても、これから技量を人格を高めてくれるだろうとの期待し、力が無いのに黒帯を与えても、期待を裏切られたら最悪です。

己の技量の後退には常に恐怖を感じますから通常稽古と自主稽古(ウェイトトレーニング含む)はやめられません。

師範、師範代、指導員といえども、ちゃんと稽古をしなければ技量は後退していくでしょう。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(月)空手稽古日誌&空手をやってほしい

2011年12月07日 | 空手稽古日誌
私は子供達には空手を習うことは、とても良い事と思っていますが、是非大人の方達に学んでほしいと思っています。

白心塾設立当初は大人がほとんどで、子供はオマケ位にしか会員はいませんでした。

私は今も思いますが、大人になってから何かを習うと言う事はとても良い事と思います。

確実に今までと違う、人生に張り合いが出ます。

今まで知らなかった事、関わった事の無い事を学ぶ充実感はとても充実した時間に感じます。

白心塾でもママさん会員はいますが、もっと一緒にやったらいいのにと思っています。

特に数名の子供達の見学に来れるお父さん達は特に一緒にやってほしいと思います。

観るだけでなく、一度体験してみて下さい。

きっと人生が変わるくらいハマル方もいるはずです。

ハマッテほしい・・・・一般部が増えてガンガン稽古出来るのが当面の希望です。

当然最初は優しいので、ご安心を・・・(入会時にどんな感じで稽古をやって行きたいかをお聞きします)

身体が強くなると心も強くなります。

仕事でプライベートで嫌なことも何の利害関係も無い仲間と空手の稽古で一緒に汗をかいて、嫌な事をふっ飛ばしましょう。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(木) 空手稽古日誌

2011年12月02日 | 空手稽古日誌
いよいよ今年も最後の月、今年は年末の一大イベントは今回延期とし、年明け一番の空手バカ企画を実行するかをどうしようかと考えている今日このごろであります。

本日の稽古は低学年を突きとその受け、高学年以上は前蹴りとその受けをテーマとしました。

前蹴りは正しく蹴らないと中足を痛めて自爆する事もあります。

しっかりと身に付けてほしい技、基本を見ていると上の帯の先輩達も怪しい技の者もいます。

ただ稽古に通ってくるだけで手を抜いた稽古じゃダメです。

怪我をしてから後悔では遅いです。

材料は与えていますから、上手くなる、強くなるも自分の心がけ次第と言う事を忘れないように・・・

やっぱり素直な心が大切、ひねくれた心には伝えられないし、それを受け取ろうともしない。

素直な心で接すると教えてもらった事が身体にしっかり伝わると思います。

上手くなるには素直な気持ちが大切です!!

柔軟な身体と柔軟な頭は一体です。

柔軟も頑張りましょう。

押忍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする