白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

プロジェクターで映せない理由 (DTCP-IP)

2015年07月22日 18時44分04秒 | 電脳
研究室にあるプロジェクタにHDMIで接続してみました。やはり、ダメです。
メッセージに DTCP-IP なる言葉が入っている。調べよう。

「DTCP-IPとは、日本国内のデジタル放送で用いられている著作権保護が施された録画コンテンツをネットワーク上で伝送するため技術規格」だそうです。

DTCP-IP対応機器で検索すると色々と出てくるのだが、HDMI入力、RGB出力のモノはまだ見つからない。
まあ、急ぐわけではないから問題ないけど。




迷って損(?)した

2015年07月22日 14時56分17秒 | 大学
前記事の最後は「迷っている」でした。
結論から言えば、学生さんに見せることはできませんでした。

理由は、技術的な問題でした。nasneで録画してパソコンに取り込んだ映像は、パソコン単体では問題なく見れるが、プロジェクターには映せないようにプロテクションがかかっているようです。著作権の問題があるのでしょう、多分。メッセージを見ると、HDMI接続であれば映せるようにも読めます。しかし、パソコンにはHDMIコネクタが付いているけど、教室にあるプロジェクタは古いために普通のRGBコネクタしかありません。研究室で持っているHDMIの付いたプロジェクタで試してみよう。

コンプライアンスの問題があるので、背景説明の後で「録画を見たいか」「通常授業にするか」の2択で学生さんに聞いたら圧倒的に前者でした。試験が近づいているので、内職に勤しんでいる学生が多いためでもありましょうけど。

皆さんは私よりも長くこの社会で生きていくわけですから、どんな社会を目指したいか個人個人が良く考えて、さらにそれを表現しましょう。最近の学生は静かすぎる。

私は1970年に大学に入学しました。当時はデモに参加したことが無いという学生の方が少数でした。学生運動と言うと、ヘルメットをかぶって角棒を持って暴れている映像がよく出てきますが、あのようなのは少数派であって、大多数は非暴力でした。

もちろん「70年安保」もあったのだけど、それ以上に問題だと思っていたのは「中教審答申」で受益者負担の発想のもと、授業料の値上げが決められていったことでした。当時は入学金\4,000, 授業料が年間\12,000でした。貨幣価値の違いはあるものの、それは40倍もありません。日本ではあまり知られていないかもしれないけど、ドイツでは大学授業料は全てタダです。そのような選択もあり得ると私は思っています。ただし、ドイツもアメリカナイズされてきて授業料を取る方向性もあると聞いています。

そんな背景説明をしました。見せることができなくて残念。




戦後70年の政治

2015年07月21日 01時07分32秒 | 雑記
田舎に帰っていたこの週末、土曜と日曜のゴールデンタイムに「NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像 ー政治の模索ー」と言うタイトルの番組を2夜連続で放送することを知った。それほど期待しなかったのだが、とりあえずnasneに録画予約をしていた。

50分番組2本で合計100分。70年の記録としてはちょっと短いかな・・・どんな風にまとめてくれるのだろうかな、と思いながら視聴した。思いのほか良かった。いわゆる55年体制ができた経緯などは、知らなかった情報も結構沢山あった。(と言うか、少し違うように理解していた。今回の話の方がスッキリと頭に入る。まあ、単に私が勉強不足なためでしょうけど。)

55年体制以降が後半。「田中角栄」が中心であった。あの当時の角福戦争では、私はどちらかと言えば福田寄りで、何とか協調していこう派と絶対にこれで行く派では後者が勝つに決まっている、というのが私なりのまとめだった。

政治改革=小選挙区制と間違ったのが、日本の政治の悲劇だと今でも思っている。それを最大限に利用したのが小泉政治。その後の日本の政治はメチャクチャ。角福戦争の時には角栄で良かったのだと、今は思う。高度成長の後、みんながある程度の生活水準を享受できるようになった。それからどうしようか・・・という時に何かを間違えた。少子高齢化をにらんで持続可能社会にするにはどうすべきか、と考える政治家が少なすぎたのだろう。

若者にこの番組を見て、自分で、自分の頭で考えて欲しいな、と強く感じている。
授業でやりたいのだが、私が教えるべきことはこれではない(と、文科省には届けている)。それでも、若者の政治離れを少しでも食い止めるために水曜日の2年生向けの授業でやるかどうか・・・迷っている。






一か月前との違いは・・・

2015年07月20日 09時41分32秒 | 田舎
昨日撮った、庭と裏の畑です。

一か月前の我が家の回り

アバガンサスはめでたく3つの花が咲いています。つくばのベランダではめったに咲かない、とカミさんは言ってます。




カミさん曰く、私は嫌いなんだけど、と言いながら亡き母が植えてたそうです。今年は数がとっても少ない。
アルストロメリア(百合水仙)




カミさん曰く「麒麟草」。図鑑で調べると・・・違うのでは?



大同期会無事に終了

2015年07月19日 15時17分12秒 | 白亜
まずは「田舎」カテゴリー分

昨夜は盛岡22:07発の一関行最終電車にて帰って来ました。六原着23:02。家までは徒歩5分です。

今日は田舎でしかできないこと3件こなしました。
 *田んぼの草刈やら近所のご香典やら自治会費やらを立替払いしてもらっている親戚の家に行って清算。
 *21日の葬儀には参列できないため、亡くなった親戚の家へお悔やみ。
 *家の廊下の扉が「開かずの扉」になってしまっていたので、近所の大工さんに取り外してもらいました。

墓地そばにできる予定のメガソーラーはやはりまだ整地作業に入っていません。
国道への近道になる町道の工事もそれほど進展はないようです。

夜の新幹線になるかと思っていたのですが、以外と早く仕事が終わったので、夕方の北上停車の「はやぶさ」で帰ることにしました。明日は祝日なのですが、授業日です。ハッピーマンデー法のせいで月曜日は祝日でも時々授業日になります。

さて、大同期会ですが、86名の同期+2名の未亡人、それに3名の恩師の参加で盛大に執り行われました。写真が沢山あるのでホームページの方に掲載するように努力します。ここには「熱血白堊塾」のハイライトと二次会の写真を載せておきます。

刀鍛冶の名人「田村元」熱演




仙台市長と盛岡市長の「さわやか対談」の後でがっちりと握手




二次会は何か所かで行われたと思うのですが・・・私が参加した二次会にて。
(もし写ってない人が居たらごめんなさい。)
実は一次会では女性全員と一緒に写真を撮ったつもりでした。唯一残っていたひとりとここで一緒に写真を撮ったのですが、隣に写っているチヒロ君が変に撮れているので載せません。(カメラマンは誰だったっけ?)

二次会を終えて、盛岡駅で電車に乗ったら隣にヤハバ君が乗ってました。







体重記録

2015年07月17日 11時22分51秒 | 健康
44週目
先週との比 +-0.0 kg: 当初(9/15)からの合計 -3.9 kg

ここ3週間は(金曜日に限れば)ほとんど変化ありません。
途中では1キロくらいの増加がしばしばありました。
早く、4週間前に戻さねば・・・

大同期会が明日に迫りました。
正午に上野発、14時過ぎ盛岡着の新幹線で行きます。
90名ほどの参加者だそうで、楽しみです。

日本に生まれて良かった。
アベが首相を続けて、その後もこんな風に推移したら・・・
そのように思えなくなるようで心配です。

十五日会岩手山登山・報告

2015年07月14日 14時14分15秒 | 白亜
N隊長より、報告が届きました。
MLに未登録の方々のために、個人名をイニシャルに変えてここに転載します。

写真も送ってもらえると嬉しいかな・・・

---------------------ここから
十五日会登山隊隊員 各位

好天に恵まれた先日の岩手山登山、大変ご苦労様でした。

M1、F、M2の各隊員には、疲労困憊の中で撮影した貴重な写真をいただき、まっことありがとうございました。

また、M2小隊長には、体力がすでに限界に達しているにもかかわらず、間違って、違った、敢えて、これまた体力がすでに限界に達している隊員を道連れに誰も行かない黒倉登頂小隊を編成、下方で「まだこねのが? まさが迷って黒倉に行ったんでねべな」などとの心配もぶっ飛ぶような偉大な黒倉登頂を成し遂げるとともに、懇親会では黒倉トラバース登頂談義を提供、皆の笑いものになるなど、違った、皆さんに宴の話題を提供するなど、大きな貢献をしていただきました。深く、哀悼の意、違った、敬意を表する次第であります。

また、S隊員にはS農場直送のトマトやキュウリをどっさり提供していただきました。「ほれ、くわねが? キューリうめぞ。キューリは生でくのがいぢばんうめ」と生のキュウリをバリバリ食べていました。キリギリスのように。おかげで野菜のおいしさを改めて痛感させていただきました。特にS農場のトマトは最高でした。ありがとうございました。是非来年もお願いします。でも、やっぱり人間、キュウリは味噌をつけて食べた方がいいとつくづく思いました。

皆さん、御苦労さんでした。また、来年。

卒業45周年大同期会

2015年07月11日 11時30分27秒 | 白亜
いよいよ来週に迫ってきました。
実は、本ホームページ開設(2000.7.21)15周年であり、
HPの化粧直し、従ってブログ開設5周年でもあります。

卒業40周年を期に化粧直しをしたのですが、今回は・・・やりません。
40周年の時の写真等はこのホームページで見ることができます。

それ以前の同期会については昔のホームページ(を某サーバにコピー)で見られますが、
広告ポップアップが煩わしい。

同期会の記録

2007.08.21 入学40周年
2005.09.17 卒業35周年(鎌倉)
2003.04.05 123周年・12345順列記念(つなぎ)
2002.11.02 関西への大遠足

などなど、昔を懐かしんでください。

体重記録

2015年07月10日 14時22分51秒 | 健康
43週目
先週との比 -0.1 kg: 当初(9/15)からの合計 -3.9 kg
ほんの少しだけ改善。

最近はウィンブルドンばっかり。
昨晩は女子シングルス準決勝。シャラポワはうまいんだけど、それでもセリナには全く歯が立たず。女子は一強と団栗の背比べか。どっかの国の国会と同じですね。

この世論の反対の中でホントに来週強行採決するのだろうか?それでも支持率が少ししか落ちないって、いったいどうなっているのでしょう。今朝も出勤前に少しだけ国会中継聞いていたけど、言葉は巧みでも中身無し!レベル低すぎです。




ウィンブルドンも大詰め

2015年07月07日 23時50分33秒 | 雑記
今、WOWOWでは女子シングルス準々決勝、シャラポワ.vs.バンダウェイのファイナルセット。
第二セットの終わり方を見ていたらシャラポワ負けそうだったけど、ファイナルセットではまた優位に立ってますね。バンダウェイという選手は全く知らんのだけど、ノーシードからの勝ち上がりのようです。

もし、シャラポワが負けたらトップ10プレーヤーで残っているのはセレナだけになってしまう。

一方、男子はビッグ3は盤石です。(ビッグ4の一角だったナダルはもう上には来ないかも)明日の準々決勝で勝ち残るのはビッグ3に現在ランク4位のワウリンカと何の波乱も無い予感。

話は替わって、ギリシャ問題。
日経平均は今日は反騰しましたが、ヨーロッパは大幅下落、さらにニューヨーク市場も続いてます。明日の東京市場は下落確実ですね。為替も予想通りにゆっくりと円高に向かっています。いつまで続く?