愛犬うららとじいじとはあし

ちょっぴり臆病な愛犬うららと飼い主じいじとはあしの日常です。

あつかった~(~Q~;) (~Q~;)!!

2008-09-21 19:35:57 | Weblog

お彼岸の入り・・・お墓参りに、帰れない。(遠くて)・・・幸い、この四国は
88カ所も、札所がある!! この札所に、先祖供養他、色々願いを込めた、ろうそくが置いてある。
楽をするのでは、ないけど・・・お墓参りの変りに、札所で先祖供養のロウソク
で・・・我慢!!いや、気休めです。 ロウソクに、願いを込めて・・山口県まで届いて~と・・・

昨日の午後、その、一番札所まで、歩いて行きました。
途中から、リュックのなかの、うららです。それにしても、暑かった(~Q~;)!!
台風が去った後なのに・・・風雨が、少なかったから・・・暑かったのかな~???そして、久しぶりに(盆過ぎの、旅行以来)うららを、背負い、歩いた。
重かった!!(~Q~;)暑かった!!
体力 落ちたかな~(暑さのため)と、感じた




レナは、早~くから、リュックに 入りました。
の、背中ではなく、ごろごろと、道路を、引いて歩くのです。
背中より、乗り心地は悪いと、思います。が・・・もう~何年も乗ってるので、
いつも、ヽ(^^ ) ヨシヨシ しています。 時々、出会う人が・・・
あれ~犬だ!!いつも、言われます!! 

二匹の、お腹の下には、冷たい物が、入っています。もちろん、タオルにくるんで・・




札所の、後は、必ず大麻神社まで、行きます。もちろん、お墓参りの変りです。
神社は、方の里の墓参りの変りです。が・・・
5時を、少し過ぎたので・・・閉まっていました。でも、お賽銭箱はあります。
お賽銭上げても・・・神棚が見えない?? 願いが届くかな~と、思いながら・・・手を、合わせました。

神社の大きな鳥居から、神社までの間に、彼岸花が咲いていました。
久しぶりに、見ました。毎年、春 秋に行くのに・・・で、行ってたので、見ませんでした。 赤が多かったですが・・・一カ所 白の彼岸花がありました。 黄色??はと、探したのですが・・見つかりませんでした!!
徳島に来た年に、歩いてて、黄色の彼岸花見つけて、感動して、次の日も、カメラ持って、見に行きました。 

家に着いたときは、暗くなっていました。 また、行こうね!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿