最近、多いんだ。
周囲の友人との逆転現象。
それまで奥さんでアルバイトしても生活費は旦那さん持ち、アルバイト代は全て自分の遊ぶためのお金。
その人が離婚して、いろいろあったんだろうけど、心療内科に通うようになって、1度は自力で働こうとしたけど、遊びのお金を稼ぐのと生活費を稼ぐのではまるで違う。
だから、過去との友人の関係を断ち切って、実家へ帰ったらしい。そこまでは連絡が取れたけど、今はメールを出しても返事がこない。
過去を知ってる人とはもう付き合いたくないんだろう。
かと思うと、やっぱり専業主婦で、のんべんだらりと暮らしていたが旦那さんがうつ病になって仕事を休職し、今度辞めることになった。
40歳を遠くに過ぎて、アルバイトを始めなければならなくなった。
でもそれが必ずしも不幸と思わないのよ。他にも、そういう人っていっぱいいる。それまで旦那さんに生活費をもらっていたけど、定年して奥さんは50歳を過ぎて働くなくてはいけなくなったとか。
でも、それまで子育てで忙しかったという人もいるけど、子どももいないで、いくらでも時間を持て余していた人もいる。
あんまり暇だから、英語を習ったりしてるけど、根本的にやる気がないから、覚えられな~いと適当なことしかない。
だから有り余る時間のある内に英語の1つもきちんと覚えておけば、今、それを使った仕事ができるわけよ。そうすると当然高いギャラがもらえる。
しなかったから、人のつてを頼ったりして、どうにか仕事をしている。
家庭は火の車だと言いながら、まだ自分の好きなことは好きなこととしてしている。
それはいいと思うの。楽しみがないと、それこそ息が詰まるでしょ。
でも何もかもが中途半端で、何もかにもが実らない。
全てが適当になっている。
今日、そういう話をしてたら、
「要はアリだったってことでしょ」
とある人から言われた。
「今までしなかったつけが返ってきただけ。自分の責任じゃない」
確かにね。
こっちが必死にアルバイトしてるときに来週の食費が出せないかも?というときに「私、働くの嫌ーい」とのたまっていた人だもの。
私より年上だけど、人の気持ちが判らない人だなとしみじみ思ったよ。
人ってきっかけだから、いくつになっても新しい生活に飛びこんでいけば、もっと人生が開けることはある。
少なくてもそういう例ってあるじゃない。
考え方なんだよ。不幸不幸って思う必要なんて何もない。
この間、電車の液晶テレビで、えらい人の名言が流れていたが
エジソンの言葉で、うろ覚えなので言葉は違うが
失敗したとは思わない。この方法が失敗だったと判っただけだ。
つまり成功だったんだよ。
というような内容だった。
考え方、取り方なんだよ。
それで将来が180℃変わることがあると私は学んだね。
周囲の友人との逆転現象。
それまで奥さんでアルバイトしても生活費は旦那さん持ち、アルバイト代は全て自分の遊ぶためのお金。
その人が離婚して、いろいろあったんだろうけど、心療内科に通うようになって、1度は自力で働こうとしたけど、遊びのお金を稼ぐのと生活費を稼ぐのではまるで違う。
だから、過去との友人の関係を断ち切って、実家へ帰ったらしい。そこまでは連絡が取れたけど、今はメールを出しても返事がこない。
過去を知ってる人とはもう付き合いたくないんだろう。
かと思うと、やっぱり専業主婦で、のんべんだらりと暮らしていたが旦那さんがうつ病になって仕事を休職し、今度辞めることになった。
40歳を遠くに過ぎて、アルバイトを始めなければならなくなった。
でもそれが必ずしも不幸と思わないのよ。他にも、そういう人っていっぱいいる。それまで旦那さんに生活費をもらっていたけど、定年して奥さんは50歳を過ぎて働くなくてはいけなくなったとか。
でも、それまで子育てで忙しかったという人もいるけど、子どももいないで、いくらでも時間を持て余していた人もいる。
あんまり暇だから、英語を習ったりしてるけど、根本的にやる気がないから、覚えられな~いと適当なことしかない。
だから有り余る時間のある内に英語の1つもきちんと覚えておけば、今、それを使った仕事ができるわけよ。そうすると当然高いギャラがもらえる。
しなかったから、人のつてを頼ったりして、どうにか仕事をしている。
家庭は火の車だと言いながら、まだ自分の好きなことは好きなこととしてしている。
それはいいと思うの。楽しみがないと、それこそ息が詰まるでしょ。
でも何もかもが中途半端で、何もかにもが実らない。
全てが適当になっている。
今日、そういう話をしてたら、
「要はアリだったってことでしょ」
とある人から言われた。
「今までしなかったつけが返ってきただけ。自分の責任じゃない」
確かにね。
こっちが必死にアルバイトしてるときに来週の食費が出せないかも?というときに「私、働くの嫌ーい」とのたまっていた人だもの。
私より年上だけど、人の気持ちが判らない人だなとしみじみ思ったよ。
人ってきっかけだから、いくつになっても新しい生活に飛びこんでいけば、もっと人生が開けることはある。
少なくてもそういう例ってあるじゃない。
考え方なんだよ。不幸不幸って思う必要なんて何もない。
この間、電車の液晶テレビで、えらい人の名言が流れていたが
エジソンの言葉で、うろ覚えなので言葉は違うが
失敗したとは思わない。この方法が失敗だったと判っただけだ。
つまり成功だったんだよ。
というような内容だった。
考え方、取り方なんだよ。
それで将来が180℃変わることがあると私は学んだね。