瑞牆山の下山時の事です
遅い時間ではあるのですが
ある男性とすれ違いました
---------------
・装備がしっかりしている
・脚が速そうなニオイwwがする
・汗だくで疲労感がある
・でも瑞牆山のコースこの場所&時間で疲労しているのは不思議
---------------
上記の事からビビビビ!!と脳内で計算されまして
男の人に挨拶がてらお声をかけました
ひょっとして金峰山登ってからの瑞垣山ですか?
あああ!いやはやその通りです
よく解りましたね!!
お互い健闘を称えあって別れたのです
下山後駐車場でウダウダと帰り支度をしておったら
先ほどの金峰瑞垣ダブルアタックの男性が帰ってきました
我が家の車の隣でした
再会して大盛り上がり!
今年の夏に常念に行ってきたらしく(←ここウチと一緒)
アチコチの山を
天狗の様に素早く歩いていらっしゃる猛者でした
800gの軽量テントの事を教えてもらったり
南アルプスの深南部と言う山域を教わりました
南アルプスの百名山光岳でも
かなりアクセスがキビシイのに更に南側の山域です
歩行者は少ないのでよりサバイバルスキルが必要でしょうか
随分とハイレベルなルートですww
いつか深南部に行ってみたいぞ!
未来への目標が1個出来ました♪
山の出会いは結構楽しいです