あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

海水浴

2024年07月28日 | 

恒例の海水浴を企画

ホノカは小学4年生になりました

今年はまだ一緒に遊んでおりますけど

来年は

親と遊ぶ時間が減るんだろうなぁ

と思っております

来年は海水浴に行けないかも。。。

つまり

海水浴に行くのも最後かも知れません

子供が育ってしまうと・・・・

カミサンと二人で海水浴はナカナカ行かないでしょうなぁ

爆発するように海で遊びました

ワタクシは休憩中にビールを飲みながら読書を実施

北朝鮮の本

日本は豊かで幸せなんだなぁ

バナナボートに乗りたい!

と言う事でしたけど

バナナボートは落ちるのが定番らしくて

落ちない設定のボートに乗りました

 

ワタクシとカミサンは撮影時だけ乗りましたww

実際はホノカ一人で乗車

 

随分と楽しく乗れたようです

 

思い出に残ったかなぁ

守谷海水浴場にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ顔

2024年07月26日 | 

苗場山の山頂付近で昼食のお湯を沸かしていた時

小学四年生の娘と50歳のワタクシ

同じ顔で写真撮影をしておりましたww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレッキングポール

2024年07月17日 | 

山のネタは延々と語れますと

言いましょうか一回山に行くと

色々なイベントが発生してしまうのです

 

ダラダラ長い日記は読みにくい!読者に読まれない!

とイツだったか

ブログの書き方解説の本に書いてましたので

細切れにネタを分けて書きますww

 

 

山用のストック

20年前は呼んでいましたけど

最近では

トレッキングポール

と言うのですね

けっ!なんじゃその言い方は!!(怒)

カッコイイなぁww

 

トレッキングポールは

登りでも下りでも大活躍します

ようするに腕の力も使って行動できるので

脚の疲労を和らげてくれる上、行動スピードは確実に早くなります

でですね

下り中に破損しました↓

解りにくいですけど曲がってしまったのです

ストック。。。もとい!

ポールには体重を乗せるのです

 

ポッキリ折れたらかなり危険でした

何かしらの素材でポッキリしないで

グワンと曲がる様に設計しているのでしょう

 

しばらくはダブルストックではなくシングルで登ろうと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミサンの登山靴

2024年07月16日 | 

去年ソールがはがれてしまい登山靴を新調したのですけど

カミサンの靴も20年以上使用しております

俺みたいにソールが剝がれたらヤバいなぁ

早めにカミサンの靴を買わないとイカン

と思っておったら

苗場山登山で剥がれてしまいました

短い山行であったので不幸中の幸いと言えます

ワタクシは2泊3日の北アルプスの2日目早々に

ソールが剥がれて往生しました

 

でですね

神保町のさかいやスポーツに行きまして

3~4足を試し履きした結果

登山靴をローーーング!!

ローバーのラベーナ

ワタクシのティカムのウィメンズVersion

ソールも同じビブラムです

 

登山靴は命を守るアイテムなので妥協出来ません

カミサンには

20年進化した靴で山歩きを楽しんもらいましょう♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場山

2024年07月15日 | 

苗場山である

新潟県と長野県に跨るスキー場で有名な山です

 

 

長野県栄村の小赤沢コースから登りました

 

このコースは歩程が短いけど

急登鎖、石ゴロゴロ、木の根っこ、泥んこ、

色々なモードが出てきてバラエティ豊かなコースでありました

ガンガンと急登を進みました

歩き始めてから二時間経過

八合目を通過したら景色がガラリと変化します

大きな空が出てきて木道の散歩道が出てきました

急登ではブツブツと不満を漏らしていたホノカは

なんて凄い景色なんだ!さっきの坂道で帰らなくて良かったなぁ

と言っていましたw

ホノカではなくとも、誰でも素晴らしいと感じる景色

天空の散歩道

写真だと迫力1/1000になってしまうがシャーナイ

無事に登頂

苗場山は素晴らしい山でありました

 

まだまだ知らない

素晴らしい百名山が沢山あります

百名山をコンプリするのが目標です

現在はまだ41座だったかな

 

毎日総武線でピストンしていると

時間(人生)が勿体ないよなぁ

山に登る度に考えてしまいますww

 

さてさて余談

小赤沢コースはとても良いのですけど

千葉県から行くと休憩なしで4時間半かかります

しかも運転の最後は

山坂道のクネクネ道路を延々と走る事になります

金夜に出動したのですが

運転で大分体力を削られました

 

さらに余談

ヤマップを有料会員になって地図を使いました

イイですね

ヤマップでも記事を書いてみました

こちらは登山家しか見ないページになるでしょうか

 

登山はやっぱり楽しく面白いです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山地図をロングした

2024年07月11日 | 

家業のリフォーム活動が落ち着いたので脳みそに隙間が出てきました

登山関係の本を精力的に読み漁っておりまして
今年の山計画を練り始めております

(冬山には行けなかったなぁ)


ここ二年間でいくつか山歩きをして気付いた事があります

1度歩いた登山コースであっても2度目に歩くと
また違う印象を受ける。二度目でも楽しい!

という事です

やっぱり
南アルプスや北アルプスに行きたいですなぁ
俗世間とかけ離れたドラクエの様な世界を過ごすと
身も心も洗われますし

電気ガス水道が当たり前のようにある日常に

感謝の念が出てきます

 

今年度版の地図をロング!

20年前は確か800円位でしたけど
今では1350円!
値上がりしておりました。


スマホアプリで登山地図がありますけど
万が一の時は怖いのですね
ITシステムに完全な信頼をおいて(命をかけて)行動するのは、チョット抵抗があります

・システムがダウン
・通信が不可能
・バッテリー切れ

色々なリスクがある中で
最終的にアナログの紙地図は信頼度が高いです
ITシステムは補佐的に使いたいです

 

IT関連の仕事に従事しておるせいでしょうか(汗)
逆にアナログの強みが解ります

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノカの登山靴

2024年07月07日 | 

先日の赤城山に行った時に

ホノカが脚の痛みを訴えておりました

高級w登山靴を買ったのが2年前です↓

小学2年生の時の靴です

成長著しい小学4年生に履かせるのは厳しいです

というか山では6-7時間も歩くので

靴ズレを起こすと危険です

 

 

あ!2018年に買ったシオリ用の登山靴があるぞ!

6年も前になるのかぁ

 

試し履きで小一時間履いてみましたら

なんとかなりそうな事が解りました

 

子供の成長は早いです!

履けなくなった靴と一緒に記念撮影

さーて今年はどの山に行こうか!

群馬新潟方面の百名山を開拓していきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の作戦を練っている

2024年07月06日 | 

新田次郎の孤高の人を貪り読み更けております

あ~山に行きたいぞ

100名山をチャレンジしていかないと

いつか登れなくなる時が来てしまう

人生の時間が限られている

 

今!チャレンジしていかないと

いたずらに時間だけが過ぎて行ってしまうぞ

と若干の焦りが出てきました

 

と言うのも30歳頃に始めた登山で

2~3年位で30座位登ったのは良いのですけど

その後は色々な都合で山に行けなくなり

50歳を迎えてしまいました

 

20年前は厳冬期のアルプスに行くことも

夢見ておりましたけど

今現在の状況からするとそれを実現するには

かなりの障壁があるように思います

そう考えると20年はあっという間でした

 

焦るのは禁物ですがノンビリするのもイカンですな

と気合いを入れ直しております

二週連続で木曜日昼間に行った成田華の湯

 

空いておりまして快適過ぎますw

無音のバレルサウナに

外気浴の寝そべりチェア

風呂上りの仮眠所

最高で~す!(阿部慎之助風味)

 

もう土日には銭湯行けないっすよ♪

 

風呂入りながら山の作戦を練っておりましたとさ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Platypus(プラティパス) ボトル

2024年05月09日 | 

全幅の信頼を置いていた

Platypus(プラティパス) 給水用 ボトル

2002~2003年に購入したモノですけど

水漏れしてザックが濡れてしまいました
キャップ脇の接合部分が劣化してしまいました

さすがに20年以上の耐久力は望みません

仕方ありません。頑張りました。

 

しかしまぁ
20年以上使ってきて
水漏れしなかったのですから凄い性能です

落としたり、擦ったりしているハズですけど
耐久性は抜群でした

このアイテムの優れた所は
・水が入っていない時に畳んでコンパクトになる
・20年以上破れない頑丈さ
この2点が凄いです

途中で蓋を紛失したのですけど
通常のペットボトルの蓋で代用出来ます


再度購入します
Amazonでポチリしたけど在庫が無いようですね
待機します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景の赤城山

2024年05月05日 | 

2018年でしたか

6年前に頂上直前で下山した赤城山

当時はホノカが初めての登山でした

現在はある程度経験を積んだので

もう一度チャレンジしに行きました

 

木曜夜から荷物を放り込んで

渋滞してない東北道を北上

北関東道の太田強戸PAで爆睡しました

赤城山は標高差が550m位なので行動計画は短めです

久々の登山にはちょうど良い感じでした

5/3 6:00頃のおのこ駐車場は沢山の登山客が居りました

少しだけ登ると赤城大沼が見えました

この日は高気圧が全面的に張り出しており

全国的に快晴でした

二時間足らずで登頂できました

6年前ホノカはヘトヘトでしたけど

ケロリとしておりますw

赤城山頂上は木が生えておりまして景色が殆どありません

2分移動した先に絶景ポイントがありますので

絶対に外してはイケマセン

この日は本当に素晴らしい景色が広がっていました

写真にすると迫力が1/1000になってしまうなぁ

富士山、八ヶ岳、浅間山、北アルプス、谷川連峰、燧ケ岳、会津駒、日光白根、皇海山、男体山

ホノカは一生懸命にスマホで撮影しておりましたけど

この景色は写真ではなく

肉眼で脳ミソに焼き付けるように!

と伝えました

 

上手な写真はこちらにありました

 

さてさて

さすがのGWです

山頂付近は登山者が沢山居りましたので

赤城駒ケ岳経由で下山しました

 

11:00頃でしたか

おのこ駐車場は観光客で一杯でした

逃げるようにして移動

嶺公園でお湯を沸かして

昼食をとりました↓

登山時のカップ麺は最高に美味いです

更に登山時のカレー飯はその上を行く美味しさです♪

この時は時間は12時頃でしたか

 

このまま首都圏に戻るのも面白くないです

渋滞が凄そうだし・・・・

長いので次回に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする