goo blog サービス終了のお知らせ 

あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

越冬中のメダカ

2025年01月31日 | 動植物

なんかSMAPの人が引退したらしいですね

 

 

現在メダカは越冬中で冬眠しております

こないだの土曜日でしたか

メダカさん達が元気水面を泳いでおりました

おやおや?水温計を見ると。。。。

15度ありました

暖かいので水面にきて泳いでいたのでしょうか

少しだけ餌をあげました所

パクパクと食べておりました

(真夏のように荒れ狂って食べる程ではない)

餌を食べる姿はカワイイです

 

でもまだまだ気温はマイナスになるでしょう

越冬中なのでまだ餌は沢山あげないようにします

3月になって安定して15度をキープするようになったら

鬼の水替えを実施します

 

今年は気合を入れてメダカ飼育にチャレンジする予定です♪

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強うまさ別格どん兵衛

2025年01月30日 | 

噂の最強どん兵衛を食べました♪

まずは期待しまくりの

きつねうどん

なんと!!!

お湯を入れて

8分!?

もはやインスタントではない設定に期待が膨らみます

分厚いお揚げと

太目の麺です

なるほど~美味いじゃんけ

チョット期待しすぎたかなww

 

 

別の日にかき揚げそばをロング!

こちらは期待せずに食べました

かき揚げが。。。。本物に近い食感です(驚)

麺も凄い!

インスタントを超えて

立ち食い蕎麦レベルの食感とコシ!!

こちらは期待以上の満足感!!!

 

300円以下でこのレベル!!!

立ち食い蕎麦に近い仕上がりでした

ノーマルではウドンが好みですが

最強モードでは蕎麦が好みかなww

 

いずれにしても開発チームが凄いです

尊敬です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米の価格

2025年01月28日 | 

投資家ネットワーク情報から

今年の夏は去年よりも米不足になるかもよ

と言う情報をキャッチしました

別の情報ソースから

2月になったら米10キロ8000円になるかもよ

そんなの嫌すぎる!こないだ10キロ6800円だったよな

と言う事で

チョットだけ早めにお米の備蓄を開始しました

 

何件かでお米を買ったのですけど

昨夜買いに行きましたスーパーでは

既に!!!

新潟産コシヒカリが8000円オーバーしておりました

税込み8726円です

 

そうかそうか。。。。

夏頃には10キロ税込み1万円行くかもな

予想が外れても来年は1万円行くだろうなぁ

スシローでは1皿200円になるかもな

牛丼とかカレー屋さんはどうなるんだろうか?

 

まぁインフレはこういうモノなんでしょうね

高いなぁと思いつつも

今が一番の大安売りなんだろう

と考えなおして

5kg3700円の千葉県コシヒカリを買って帰りました

もう少し備蓄で購入を進めようと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ狩り2025

2025年01月26日 | 

毎年恒例のいちご狩りに行きました

白久農園です

8:30頃に到着したら激ナラビングしておりました

(たくさん並んでましたw)

チョット待て待て

毎年毎年お客さんが増加していますな

強烈に人気が上昇しているのでしょうか

美味しいイチゴを堪能しましたあ

ただチョット時期が早いかなぁ

毎年2月中旬ごろに行くのですけど

比較すると熟れたイチゴは若干少ないです

それでも沢山食べました♪

ヘタを捨てる時に数えたら70個くらい食べてました

8:45開園でしたけど

9:00に受付終了しておったのです

メチャメチャ人気です

来年は2月に行こうと思います

 

ドライブで富津岬に行きました

明治100年記念展望塔に登りました

親子で同じ顔

この日は強烈な北風で寒かった。。。。

2週連続で内房ドライブを楽しみました♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウベルみつわ台

2025年01月23日 | 

数年前に八千代のカウベルって美味いぞ~
と教えてもらったのですけど
ズーっと行けていませんでした

先日、都賀に所用がありましたのでランチを探しておったら
みつわ台のカウベルを見つけました♪

一人でも入店出来ます♪

小さい席を用意してもらいました

弾力ハンバーグ&塾成牛カットステーキ

ハンバーグはレアで来ます
卓上で切ってプレートで焼けるので
焼き加減を自分で調整出来ます

添え物の野菜も美味しいです

リピートしたいです
土日は混雑必死なので平日に行きたいお店です♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ絶対にうまいやつ(日清)

2025年01月22日 | 

お友達の正二君(仮名)に教えてもらった

これ絶対にうまいやつ(日清)

アチコチのスーパーやドラッグストアに行って探しまくったのですけど・・・・

全く見つかりません(涙)

 

諦めはじめた頃に

デキル漢の正二君(仮名)が施してくれました

あ・・・・ありがとう!!!

マルちゃん正麺まで付属してくれました♪

でですね

喜び勇んで例のラーメンを作成しました

袋から取り出すといたって普通に見える乾麺です

4分間時間を計って茹でました↓

おおお!?麺が美味そうだよ

ハードルが上がった状態で食べたのですが

うううう美味い!!!

ニンニクがやや効いたスープと

麺がやはり旨いです

乾麺なのにプリプリです

昔食べ歩きをしていた頃に好きだった

勝丸

を思い出す味です

 

こないだのズバーンもそうですけど

乾麺でこんなに美味しい麺を作れる事に驚きです

企業の研究開発の仕事って凄いなぁ

と感動しました

正二君(仮名)ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌ヶ谷スタジアム

2025年01月21日 | スポーツ健康

先日、散歩しておったら鎌ヶ谷スタジアムの裏を歩きました

二軍選手達のキャッチボールしておったのが見えました

 

じゃー正面から入って見学させてもらおうという事で

散歩していきましたヨ

選手達のパンフレットを貰いました

外周から無料で練習風景見れますよ~

とスタッフさんに教えてもらいました

練習は終わってましたww

今度は午前中にいこうかな

 

外野スタンドの奥にプレートがありました

ケングリフィーJrが

160mホームランを放った記念プレートがありました

このプレートに立ってグランド方面を見たら

ホームベース付近がメチャ遠くにありました

飛ばしすぎでしょう

一個驚いたのですけど

なんでケングリフィーJrが鎌ヶ谷スタジアムに来たのだろうか?

そっちが一番ビックリしましたww

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュフォーム メンズ 1080

2025年01月19日 | スポーツ健康

船底シューズ第二弾

買ってしまいました

ニューバランス フレッシュフォーム メンズ 1080

HOKAのシューズでウォーキングにハマった結果

クッション性最強のシューズはなんだろう?

と調べ始めたら。。。以下の動画に辿り着いたのです

 

【忖度なしランキング】クッション性最強のランニングシューズを市民ランナーに聞いてみた

 

見た目は好みではないかなぁ

ニューバランスはシンプルなクラシカルなモデルが好みです

でも特徴の厚底が凄いです

下のつま先部分のソールがカットされておりまして

歩き出すと物凄い推進力です

初めて履いた時の感動はHOKAが勝ちました

しかし

HOKAとニューバラ1080を履き比べると・・・

ニューバラの方が勝つかも

 

歩いて行くと前に前に進んでいきますので

走り出したくなります♪

 

これから二足体制で散歩しま~す

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出した!

2025年01月18日 | Weblog

ネトフリでサザンの2023茅ヶ崎ライブを観てました

ヘッドフォンをしてキッチンでトランス状態になっていたら

高校生娘に笑われましたwww

 

んでやっぱりドラムがカッコいいので

松田弘さんをググって辿り着いた動画これ↓

おおおおお!!!やっぱり原辰徳に似ているぜ!

おおおお懐かしいぜ~

 

中学2年生くらいでしたか

KUWATABAND ROCK CONCERTというアルバムを

兄から借りてテープにダビングしました

1曲目が

Smoke On The Water

と言う曲

桑田バンドの曲と信じて聴きまくり

しばらくしてから

イギリスのロックバンドの曲と知りましたww

もっと言うとこの時はサザンオールスターズの事を知りませんでした

KUWATA BANDで桑田さんに入門しましたね

 

でね

このイントロの部分が当時14歳の中学生にハマりまして

KuwataBand HB

1:20くらいでしょうか

ドラムがハチャメチャにカッコイイのです

そのドラムをしていたのが松田弘さん

 

真似したくて

友人宅のドラムで8ビートってヤツですか?練習したのです

スネアドラムとハイハットはかろうじてたたけるけど

リズム感の無いワタクシには

どうやってもバスドラム(右足)を合わせる事が出来ずwww

1時間くらいで挫折玉砕

松田さんは天才なんだな

と認識しました

 

 

あらためて冒頭の松田さんの動画を観たのですけど

今年69歳ですか

カッコイイなぁ~俺もカッコイイおじさんになりたいなぁ

ドラムは叩けないけどw

と感動しました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い海苔

2025年01月17日 | 

最近はなんだか食べ物ネタが多いですなぁ(汗)

でも日記のネタが多いのだから仕方ない

 

頂きモノの海苔がありましてですね

正月に何気なく海苔を食べたのですよ

我がふるさと浦安の名店

丸茂海苔店(すいません知りませんでした)

 

 

 

海苔がテカテカに光ってまして

おおお!?

海苔を折って切りますと

パリンと割れます

この割れた時の感触が

違いました

磯の香りがフワッとしまして

なんだこれ!?

間違いなく美味い期待が膨らんできますww

 

納豆に巻いて食べたらビックリしました

美味すぎます!!

 

30年前にワタクシ

寿司屋のバイトで延々と軍艦やら細巻きを作成しておった事があります

沢山味見をしたのです(別名つまみ食い)

海苔の味が解るようになりました

でもしかし

30年後の我が家では最低ラインの

安価な海苔しか買ってませんww

 

最低ラインの海苔に慣れ切った

ワタクシは

海苔界のトリュフ、キャビア、大トロクラスの物と

出会ってしまってビビッてしまいました

これはオニギリにしても美味いぞ!

と喜び勇んで作成しました所

家族が美味いウマイ!と食べるものですから・・・・

ワタクシのオニギリは無くなってしまいましたww

 

今度はもっと多めにオニギリ作成しま~す♪

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする