あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

ワールドカップだ

2014年05月28日 | スポーツ健康
にわかサッカーファンである。

4年に1回のサッカーファンになる時期である。
サッカーファンと言うよりW杯ファンだ。

こんな事を書いたらサッカーファンの人に怒られそうである。
すまんすまん。先に謝っておこう。

とは言え日本代表も応援するのだけどね。
一番の楽しみは世界中の国々が根性むき出しにしてケンカする!
勝った国は狂気乱舞で喜び、
負けた国は人生の終わりの様な悲しみ方をする。

と言う所が面白いのだ。


中学生だか小学生だかの時にNHKで夜中にW杯を見た。
メキシコ大会だった。
これがメチャクチャ面白かった。
やれマラドーナだのプラティニだの聞いた事のある選手が居たね。
ワタクシは応援していたイングランドがスルスルと
勝ち上がったが準決勝で負けた事を記憶している。
イタリア大会もアメリカ大会も『にわかサッカーファン』であった。

各国に特徴と言うかキャラ立ちされているのがオモロイね。
--------------------------------
イタリアは伝統的な堅実守備チーム
ブラジルは毎回スターが居てテクニックとパワー&スピードを兼ね備えている
オランダはスターも居てテクニックもありながら毎回チーム内でケンカが起きて敗退する(笑)
西ドイツはスターが不在ながらも宗教的な精神力(ゲルマン魂)で勝ち上がる
ナイジェリアとかカメルーン等のアフリカ勢は個々のポテンシャルがスゴイけどベスト8あたりまで行くと強豪国に負ける
イングランドは強豪国なんだけどいっつもPKで負ける。
上位8か国のシードに入りそうで入らないので毎回死のグループだ(笑)

他にもスペイン、フランス、アルゼンチン、なんか強烈なキャラで楽しいっすよね。

最近のCロナウドのような高テクニックの選手も良いけどね
アタクシの好みは重戦車の様なフォワードだ。
イタリアのビエリ、アルゼンチンのバティストゥータ、オランダのベルカンプなんか最高だ。
ディフェンスなんか吹っ飛ばしてゴールするよね。
あの決定力は素晴らしいし見ていても気持ちいい。

重戦車じゃなくてもスゴイ選手は沢山居た。
ブラジルのロナウド←テクニックのある重戦車だった
西ドイツのマテウス←ゲルマン魂を持ったテクニシャン
イタリアにスキラッチも居たね。たしかW杯中に控えからスタメンに抜擢されたんだ。
アルゼンチンはマラドーナだよね。あの変な靴紐の結び方、真似したもん。
フランスはプラティニが居たけど良く覚えていない。重戦車じゃないけどジダンがスゴイ。
フランスはジダンが居なくなったら弱くなってしまった。
カーンと言うキーパーも居たね。あたくしカーンが一番スゴイと思っていた。
調べてみたらカーンより評価が高いキーパーがドイツには4人位いるの。キーパーの国ですね。

今年はどんなケンカファイターが見られるのだろうか。楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総ロングドライブ その2

2014年05月27日 | 
翌日朝。
家族3人でホテル近辺を散歩する。


食べ過ぎておなかが出ている

嘘である。食べすぎじゃない。ただ単にお腹が出ているのだ。

ホテルのオジサンに聞いた『ここら辺で楽しい観光地ないですか?』
きっと鴨川シーワールドを推薦してくるでしょうな。
と思いきや・・・『ぞうの国が良いですよ』との事。


『ぞうの国』・・・メチャクチャつまらなそうだ。

しかし子供がパンフレットを見て大はしゃぎ。
低目のテンションで『ぞうの国』に向かった。

入場したら『キャーーーーンギャーーーーーン』と猛獣が鳴いている。
いきなり柵の無い通路で象に遭遇。鳴き声『パオーン』じゃなかった。

ビビる。『チカ!近い!』

ワタクシはテンションが上がった。

子供はテンションMAX

なんか曲芸を沢山やっている。
椅子に座ったり

サッカーやったりする。
サッカーのシュートはかなり訓練している。
ボールの速度が速かった。
ペナルティのワッキー並みに速かった。


子供は餌をあげた。
象が寄ってくる

結構カワイイ。

しかし子供はビビッている。

へっぴり腰だ。

駐車場で写真を撮った。かなり満足した様子。

脳内で象になっているようだ。キャラが俺に似てきた。

思いの外『ぞうの国』楽しい。いい意味で裏切られた。

そんな小旅行。なかなか楽しかったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総ロングドライブ その1

2014年05月26日 | 
ロングドライブに行った

先週の事だ。房総半島の南に向けて走った。
今回は内房を攻めた。
目的地は恒例になりつつある。
富浦ロイヤルホテル。

途中で散策する。
富津岬に行ったね。なんか階段のオブジェがある。

天気が良かった。

昔ここでBBQやった事あるなぁ。
この日もマリンスポーツをしている人々がナカナカ居たね。


昼にラーメンを食べた。
『いなばのしろうさぎ』と言う評判の店。
美味しかった。
ラーメンも美味しいのだがカレーが・・・美味いです。
インドカレーの店と遜色ない味。満足。

東京湾観音に行った。
人が少なくて景色も良く、なかなか穴場だね。
海が見えて横浜やら横須賀が見える。
さっき行った富津岬の階段オブジェも見えた。

そんなこんなでチンタラ走りながら富浦のホテルに到着。
ホテルは公園の中にある。
ワタクシ一人で公園内を散策。

なかなかの好天で気持ち良し!
キャンプしている若者も居た。
以前は真冬に来た。
景色と言うか夕焼けは真冬に軍配があがる。

このホテル料理がおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年経ちました

2014年05月22日 | 仲間・友人
最近少々風邪っぽい。
発熱したか?と思って寝てしまうと
まぁダルさは消えるので構わないんだけどね。

去年も5月に耳の病気で寝込んだなぁ。
それで3~4年前のブログを遡って調べてみると・・・・
結構5月に体調を崩しているね。

メチャクチャ覚えているのは2002年5月21日。
もう12年前だね。

発熱して寝ようとしていた。
したらばケータイが鳴る。
体調悪くて寝ていたのでスルーを決め込む。
しかし電話が鳴り続けた。

その電話は仲間の事故を知らせる電話だった。
あの夜、兄弟の様な仲間がバイクで死んだ。
発熱なんて吹き飛んだ大事件だった。
5/21の夜は一睡も出来なかった。

ここら辺から今日の体調不良の話なんて
どうでも良くなってくるのですが

それから2週間程だろうか?
物凄く色々な激しい事が発生。
人生の中で革命が起きたとでも言いましょうか。。。

・お葬式をきっかけに『あいつの分も俺たちは一生懸命に生きていこうぜ!』
 と言う仲間グループが発生した。

・その仲間達と登山をするようになった
  →この山登りはライフワークになるでしょうな。

・山仲間にカミサンが居た。1年後にカミサンと付き合う事になった。
 3年後に結婚した。
  →これも一生モノの出会いだったと思う。

-------------------------------------

『仲間の死』は俺に大きなモノを残してくれた。
『登山の楽しさ』や『人生のパートナー』を残してくれた。

と勝手に思っている。

月日が経ち、子供を授かり健康で豊かに暮らせている事は
本当にありがたい事です。
毎年5月はより深く感謝しながら生活しております。

体調不良で倒れている場合じゃないっすよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2014年05月18日 | 子供
運動会だった。
子供が走っている姿はナカナカ良いね。
人が多くて人ごみが苦手なワタクシは若干テンションが下がる。
とは言いながらテンション上げ上げでカメラマンになった。
高学年のリレーはスゴイね。迫力あるね。

面白かったのは4年生位のダンス。
ナカナカ迫力があった。
お手製のハッピを着て裸足で校庭に参上。
ダーーーっとダッシュでねカッコイイね。
あれ足の裏痛くないのかね。。。と思っていたら
最後に参上した大きい男子が足の裏痛そうに
チョボチョボ歩きで参上。
おじさんあんまチョッと笑ったよ。

ハッピの背中に勇ましい漢字を1文字書いているのですね。

『強』おーいいねぇ

『戦』おーいいじゃん

『力』おーカッコイイじゃん

『闘』おーこの文字カッコイイよね。ゾクみたいだけどね。

『絆』ウンウンこれも良い文字だ。みんな字が上手いなぁ

『風』おー素早く勇ましい感じ!

『命』これ良いねぇ。でもTIMゴルゴの顔が浮かんだね

『涼』ぉぉぉ?・・・涼しい感じで勝つ?

『靖』・・・・・どう言う意味?俺よめねーし(笑)

なんか『靖』のハッピの子のセンスに笑っちゃいましたよ。

あ!そうそう我が子の徒競走の順位は7人中3位でした。
新馬戦の馬主の気持ちが分かった気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを書こう

2014年05月17日 | Weblog
加藤ひろゆきさんのセミナーCDで
ブログの書き方を説いていた。

『読み手が居る事を考えて書こう』と仰っていた。

全くそのとおりだと思う。

最近、勉強していて強く思っているのだけど
ブログを書く事によって学んだ知識が深まるのですね。

インプットした情報を自分なりに解釈して文章にする
→要するにアウトプットする訳ですから
覚えた事や・・・あるいは思い出や事件等も自分の脳みそに
深く刻まれる。

後輩君や新人君に『仕事を教える事で自ら成長する』
と言うのに似ているかもしれない。


と言う事で今後も思い出や学んだ事を綴って行きたい。
オジサンが文章をダラダラ書いても仕方ないので
やはり読み手に対して、読み手が居る事を考えて書いていこう。

読み手と言ってもこのブログアクセス数が異常に少ない。
ところが熱心な読者が居る。

年間数回しか会わないのに
私のプライベートを熟知してくれている友人ヤギ君がいる。

これからは

『ヤギ君(仮名)に向けた手紙』

としてこのブログを書いていこうと思う。
読み手を考えた文書を目指したい(笑)

話は反れるが、このブログにコメントする常連ジョイフルさんは
ワタクシの幼なじみだ。こちらも熱心な読者だ。
そしてジョイフルさんはワタクシの職場でなかなかの有名人だ。

冗談はさておき読んでくれるのは、ありがたいですね。
恥ずかしい気持ち5% 嬉しい気持ち95%だ。

『ワタシはもっと熱心な読者だ!』
と異議がある人はご報告して欲しい。
将来ワタクシが出版(自費出版)したら配本したいと思う。
たぶん報告は3名くらいだろう。

報告が1000名を超えたら出版社に原稿と送ろうと思う

10名も超えるわけねーじゃん(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2014年05月12日 | おうち
以前からカミサンが『欲しい』とは言っていなかったが
『イイナァ』と言うレベルで言っていた言葉がある。

『一眼レフカメラで子供を撮影すると・・・云々』

そうかそうか。。。。一眼レフカメラをプレゼントしよう。

しかし。
ワタクシもカミサンも一眼レフの知識はゼロだ。

価格comで調べるとあんまりにも種類がありすぎて
選べない。

初心者への説明サイトで4時間位勉強した。


勉強した結果
撮像素子の種類!とか被写体後ろのボカシを出す!
とかレンズは高いよ!とか

『ワタクシ達夫婦には不要なモノじゃね?』

と思えるようになったがそれを言っちゃあおしめーよ。
ですね。

まぁ子供の記録写真を撮る!
と言う目的であれば安い初心者タイプでイイっすね。

http://kakaku.com/item/J0000001526/
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X50
↑これを選択

ところが更に調査するとこのカメラのレンズだと運動会の様な
遠距離での撮影に向かないそうだ。
だもんだからチョイと上の機種でレンズが標準と遠距離の2つ
セットのモノを選んだ。

ハハハハなかなかのお値段だ。

しかしカミサンへの誕生日プレゼントだ。
清水の舞台から飛び降りるような気分で購入。
カミサンを驚かして喜ばす事が出来た。

かな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミサンの誕生日

2014年05月12日 | おうち
カミサンの誕生日だった。
すばやく退社してケーキを買って帰った。

特にビックリするようなお店とかには行かない。
自宅での食事だ。

それでも家族3人でお母ちゃんの誕生日を祝う事は
ナカナカHAPPYな時間であると思う。
またワタクシの様な変人と一緒に人生を歩んでくれている事に感謝している。
カミサンの協力が無ければ、株式や不動産の投資人生は歩めなかったでしょう。

その感謝は言葉で伝えたいですね。

子供は『おかあさんおめでとう』と手紙を書いてプレゼントした。
ワタクシも『誕生日おめでとう』と言った。

質素ながらもナカナカ気分の良い夜だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら64

2014年05月08日 | 子供
子供をコッピドク叱った件で、ワタクシも結構凹んだね。

今まで我慢我慢の生活をさせ過ぎたかも知れない。
ショッピングセンターに行っても突然おもちゃを買ってやった事がないし
ガチャガチャも問答無用でやらせない。
DS等のゲームもやらせないし、とにかく我慢させ続けていた。

チョット我慢ばかりで育ててしまったかも知れない。
親も反省だ。
『我慢の生活』から少し『ゆとりの生活』にホンの少しだけ
シフトチェンジだ。

こないだサーティイワンのアイスを突然買ってやったら、
革命が起きたかのように喜んだ。

先日『今度から欲しいモノは我慢しないでお父さんに言うように!』
とお達しをだした。
子供は『友達がやっているマリオをやりたい』と言う。
きっとDSだかwiiだかで遊んでいる友達が居るのだろう。

ここでwiiを買ってやったら

今まで教えてきた
『我が家はよその家と違うのだ!』
『お父さんは普通じゃないお父さんだ。変人なのだ!』
と言う教育方針を180度捻じ曲げてしまう。
ワタクシも普通のお父さんにはなりたくない。
『変人父さん』でいたい。


突然思いついた。
家の奥深い場所に、サフィール君のニンテンドー64があったハズ。
今では誰も遊ばないホコリを被ったニンテンドー64!
確かマリオ関係のゲームがあったハズだ。
そいつで遊ばせてみよう。

マリオパーティーを数年振りにやった。
10年以上前のゲームだ。さすがに画質は悪い。
しかし当時は綺麗だったのだ。文句ない!

ワタクシも自分の考え

『TVゲームをやるなら読書or勉強をするべきだ!』

 と言う信念を捻じ曲げてゲームを実行。

カミサンも混みで3人だやった。
3人で笑いながらやった。カミサンもシオも笑っている。
タマにであればゲームやるのもイイかな。と思った。

中古のゲーム屋に行ってマリオパーティ3を300円で購入した。
リーズナブルだ。しかもオモシロい。

10年後位にDSとかWIIのソフトを数百円で購入したい(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロボーした遠い記憶

2014年05月07日 | 子供
子供がカミサンのバックの中からお菓子を取って
隠れてコソコソ食べているのを発見した。
その言い訳が『間違えて取ってしまった』と言う始末。

『テメー!ドロボーみたいな事はやめやがれ!』
『嘘をつくのは止めろよな!』

とコッピドク叱った。
叱りながらワタクシも似たような事を思い出した。

小学校1年生の時にササキ君(仮名)
の怪獣消しゴム『タイラント』を盗んで己の怪獣消しゴム
のコレクションの引出しにしまっていた。

タイラントはレアキャラだ。
兄がワタクシのコレクションからタイラントを見つけて
『これはドコで手に入れたんだ?』
と犯罪が発覚。

母親と兄に強烈に叱られた。
『お前はドロボーだ!』『警察に連れて行く!』
等々の事を言われて強烈に叱られた記憶がある。
泣きべそをかいてササキ君宅に怪獣消しゴム返しに行った。

当時
『こんなにコワイ思いをするなら、ウソをつく事とドロボーは絶対やめよう』
と思った。

実際これ以降はドロボー癖は治ったのだけど
強烈に思い出に残っているのは、その事件から
数か月経ってからだ。

ササキ君とその他の友達で遊んでいた時だ。
他の友達が
『ササキーちょっとこっちで別の遊びするから来いよ~』
と言ったのだ。
するとササキ君が

『今、俺の部屋にあんまが居るから、また何か盗まれるとイケないから
 見張っているんだ。だからそっちに行けないんだ』

と言ったのですね。

当時、それを聞いて思いっきり頭に来たのだけど
ドカーン!と心に突き刺さった言葉でしたね。

実際に1度盗んでいるだけに
『俺はもう盗まないんだ!』と言っても
説得力ないっすよねという事も十分理解できた。
信頼関係が完全に破たんしていた事を1年生で理解したのね。

それ以降ササキ君とは疎遠になり遊ばなくなったのだ。
あのササキ君のセリフを聞いて

『もう本当に絶対に盗んだり、ウソついたりする事止めよう』

と思ったのでした。
今思えばそういう事で信頼されなくなるだねと理解できる。
自分なりに傷ついて覚えて成長して行ったのかも知れないなぁ。

子供にはチャンとイケない事を教えていかねばならん。
親としても反省だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする