わが大地のうた♪

NPOグリーンウッド代表理事:辻英之(だいち)が今、南信州泰阜村から発信する炎のメッセージと…日々雑感!

輝け!

2013年03月17日 | 震災支援:山村留学へ長期受け入れ
「暮らしの学校:だいだらぼっち」の「ひきつぎ会」終わりました。

だいだらぼっちは卒業式がありません。

その替わり、今年度1年間暮らしたこどもたちと来年度1年間暮らす予定のこどもたち、保護者、スタッフが一堂に会して「大事なことをひきつぐ」ことを趣旨にした会を催すのです。

▼「ひきつぎ会」のテーマは「行ってきます」でした




来年度のこどもたちが使う薪をみんなで割ったり運んだり。

人海戦術とはよくいったもので、みんなで声をかけあって、しっかり薪が積まれました。「薪」と「想い」の受け渡し作業。
なんともここちよい。

▼みんなで薪を運びます




▼積まれた薪を見ると、あったかい気持ちになります




▼薪割り選手権も行われました。次は薪割りンピックかな~




集まった人たちがかくし芸を披露する出し物大会も、微笑ましいものから本格的なバンド演奏、そして新年度に結婚するスタッフのサプライズお祝いなど、盛りだくさん。

「想い」が集まるとはこれまたここちよい。

こどもからこどもへ、素敵なひきつぎができました。

夜は大人から大人へのひきつぎである交流会。

積み重ねた1年を肴にした果てしない飲み会は、朝方まで続いたのでした。

▼2日目は抜けるような青空でした




1年間、仲間を認め、仲間一人一人を大事にして、仲間を支えきったこどもたち。

その中に、福島から1年半、参加した女の子もいます。

彼女はこの3月で福島へ帰ります。

2011年の田植えの時期、初めて彼女がお母さんと泰阜村に見学に来た時のことを鮮明に想い出しました。

知らない土地でよくがんばったな。

福島に戻って、輝け!

そう、こどもたちは、1年間で「だいだらぼっち」を卒業するのではありません。

こどもたちの人生の「だいだらぼっち」は、泰阜村を去った時から始まります。

山深いこの村から旅立つこどもたちに、心の底からエールを送ります。

▼今年のこどもたち。支え合い、素敵な仲間になりました




代表 辻だいち


最新の画像もっと見る