野菜酵素に挑戦・・・3

2011-09-03 12:05:23 | 発酵食
10日目で仕込んだ野菜を漉しました。
漉したら、容器に移し、酵素は生きているので、
蓋をしないで布をかぶせる。暗いところで10日間ねかせる。


混ぜるときに手は石けんで洗わないで水道水だけで、洗うのがいいようだ。
石けんで、洗うとせっかくの常在菌が、取れてしまう。
毎日1日2回混ぜ混ぜしました。
混ぜるたびに手に付いた汁を、舐めたら、
日に日に味が変わってきているのがわかる。
最初は、砂糖の味+生野菜の独特の味
4日目頃から、砂糖とは違う、シロップのような甘さになった。
段々美味しい味になってゆく。

混ぜている手が、ツヤツヤしているように思えた。


ただ不安はある。
えひめAI-2を少しだけ、入れたことだ。
酵素づくりには、えひめAIー2を使用していない。

入れない方が良かったか?
えひめAIー2は食べ物からできてるし、酵素も入っているし
入れても良いかなぁと思ったんだけど。
心配になって、PH試験紙で調べてみた。
PH5~6だった。
どこかのブログで、酵素は弱酸性が良いと
記載されていたような気がする。
どうなんだろう~

気温は23度以上となっていたけど
最初だけ21度だったが
その後は23度以上だった。







漉した野菜、捨てるのが勿体ないくらい甘くて美味しい。
冷蔵庫に、入れておやつ代わりに食べてよう。



作ってみての反省
水分を切った方が良いと思い、ペーパータオルで
しっかり切っていた。
そこまでしなくても良いのかも。
水をしっかり切ったものだから、
液体が、かなりのドロドロだ。

野菜を洗ったら、ザルに上げ水切り
そして、野菜を刻む。
刻んでから、計る。




この他にも作った。
野菜ならなんでも良いと思っていたら
入れてはいけない野菜もあることを知った
ネギ類は(タマネギも含まれる)ダメで、
わかったのは、作って3日目。




無農薬のタマネギを頂いたので
たまねぎを入れてしまった。

入っている野菜
わが家でと採れた野菜、もちろん化学肥料、農薬は使っていない。

人参、キュウリ、なすび、ルバーム、ミニトマト、キュウリ
そして頂いた無農薬のタマネギ全部で7種類。
もうどうしょうもないし、タマネギは液体の中でふやふやだ。



作ってみて、後で色々わかることがあるんだね~
何事も勉強、勉強
発酵を促すのに、米糠もいいらしいが
どのくらい入れるのか、わからない。





野菜酵素に挑戦・・・2



最新の画像もっと見る

コメントを投稿