えひめあいー2に関心あり・・・12 髪の毛が・・・

2011-12-28 09:01:14 | えひめAIー2
昨日の続きです。
ブログを書いているうちに疲れたので途中で
止めて寝てしまいました。

で~
今日は夫の頭の髪の毛の話です。
夫は、12年前頃から髪が薄くなり
おでこから頭頂の部分へと禿げました。
早く言えば、カッパさん?かな・・・・

夫の頭に
えひめAIー2を10倍に薄めた液を頭皮に振りかけて
もうすぐ1年になろうとしている。

10何年もかけて禿げた頭皮が元に戻るのには、
月日がかかるのは予想していた。
半年ぐらい、経った頃に

地肌に触ると産毛らしい白髪ぽいのが生えてきた。

夫に「この産毛らしき毛が、髪になるかもよ~」と言った。

夫は「そうか?~そうだったら嬉しいなぁ~」

グレープおばさん「お父さん、髪がふさふさに生えたら、
         私を拝みなさいよ~」って冗談を言っていた。

この頃、夫の頭皮を見ていると
産毛だったのが、丈夫な髪の毛になって伸びている

まだまだ隙間だらけだけど、
髪の毛の薄い渦巻きができている。
前は、渦巻きさえもなかったのですよ。

禿げている時は「何処までが、おでこなの?」って、聞いていた。
夫は怒って「ここまで、髪があったんだ!よー」
まゆげから、5センチくらい上を指で指さして教えてくれた。

今は髪が生えてきたので、おでこの位置がわかるようになった。
夫は自慢げに、「な~そこまで、髪がふさふさとあったんだぞ~」て言った。
10何年かけて禿げてしまったんだものね~
すぐには、元には戻らないのは、当たり前で
時間をかけて、ゆっくり、焦らず、
えひめを夫の頭皮に振りかけています。

来年の今頃はもっと髪の量が増えていることと思う。
夫の頭をデジカメで写真を撮ったけど、
フッラシューをたくせいなのか
頭皮が光って、わかりづらいので載せませんでした。


えひめAIー2は、環境微生物です。
事故責任の下で人体に使っています。



えひめAIー2に関心あり・・・11







最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酵素の力 (よぼじぃ)
2011-12-28 23:02:49
酵素の力は絶大です。
よぼじぃが使っている酵素のしずく(よぼじぃが付けた)も髪の毛が生えてきます。

髪の毛に効くのであれば、更にアトピーにも効くから試してみてください。

花粉症には花にスプレーで吹き込んでください。
徐々にではありますが、朝吹き付けておけば帰るまで平気になります。

お風呂にはお猪口1杯を入浴の30分前に入れて置いてください。
肌はすべすべになり、浴槽に湯垢がつきづらくなります。
返信する
間違い (よぼじぃ)
2011-12-28 23:04:33
花に→鼻に  です
返信する
こんにちは (sayo)
2012-01-08 20:21:14
はじめまして、グレープおばさん。
明けましておめでとうございます!

昨年末、飯山さんのHPからこちらのブログを知り、読ませて頂いて感銘を受け、お勧めリンクとして、ブログ上にリンクも貼らせて頂いています。事後報告で申し訳ありません。。
御迷惑であれば、即効削除しますので、仰って下さい。
まだ、なかなか時間が撮れなくて、全ての記事を読んだわけではないのですが、グレープおばさんの化粧水への感覚や、生活への姿勢、私ももともとからの深い共感を覚えます。

そして、グレープおばさんの書かれた記事で、AI-2やマイエンザにも興味を持ち、米のとぎ汁乳酸菌とマイエンザを両方作ってみようと思っています。
(自分がやってみないことには、家族や知人にも強く勧められないので。。)

まず、実践あるのみだとは思うのですが、参考までに教えて頂ければ有難いと思い、コメント欄にて質問させて頂きます。

・米のとぎ汁乳酸菌とマイエンザの発酵、同時に同じ場所で発酵させていますか? 別々の場所で発酵されていますか? 

私は、オーブン内の電気の温度だけで発酵させようと思っていますが、オーブン内に、2種類のものを同時に発酵させると雑菌繁殖のリスクが高まるのだろうか。。と思案中です。

環境により差異があるかと思うのですが、
グレープおばさんの発酵作業で、お感じになられたことを参考までに教えて頂ければ、とても有難いです。

2012年、グレープおばさんがご家族と共に、健康と良い出会いに恵まれます様に。
そして、少しでも日本や世界が良い方向に向かうよう、皆で努力できます様に。
返信する
ありがとございます。 (sayo)
2012-01-10 23:04:41
早速、ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございました!
昨日から早速、グレープおばさんがリンクを貼られていたマイエンザ(高知県の中土佐町製作のもの)の作り方で、作って見ました。
できあがりはうまくいったと思います。

えひめAIー2と比べて、イーストの量や全体量の違いか、発酵期間がとても短いですね。
発泡スチロールの箱がすぐに手に入らないので、納豆作りもできたオーブンで、発酵させました。
これから、どんどん使っていこうと思います。
(自己責任で人体実験もします^^)

事情により、現在はドイツに住んでいて、グレープおばさんがお住まいの、北海道と緯度を同じくするフランクフルト近くの街に住んでいます。
残念ながら冬は太陽がほぼ望めないのですが、セントラルヒーティングは使えそうです。
こっちでお米のとぎ汁乳酸菌をしてみます!

やり始めると疑問点もどんどんでてきますね。。 次は、マイエンザ発酵後の沈殿物を漉すべきなのか、そのままでもいいのか・・です。保存しやすいかどうか・・の問題なのでしょうか。

書いてしまいましたが、きりがないので、やっぱり自分で様子見ながら、何度もやってみようと思います^^;。 

自然の恵みは素晴らしいですね。。
経験から知っていき、少しずつ近づいていきたいです。

ご親切にお返事頂き、本当にありがとうございました! 今後も記事の更新を楽しみにしております^^。

P.S お米のとぎ汁乳酸菌ができたら、豆乳作りからの豆乳ヨーグルトをやってみたいです。
返信する
Unknown (sayo)
2012-01-18 06:58:58
グレープおばさん、こんにちは。
お返事を有難うございました!

PH試験紙、まだ手に入れていませんが、そのうち薬局かどこかで注文してみようと思います。
沈殿物への疑問にまで助言頂き、とても有難いです。再度ありがとうございます!

マイエンザの力に、びっくりして、日常のお掃除や家事がとーっても楽しくなっています。
本当にすごいですね!!!
窓ガラスも簡単にピカピカになるし、家中の拭き掃除がすごく楽にたのしくなります。
水切りもとてもいいですよね。。
お水に少し足すと、花瓶のお花もすごく長持ちしているし、お洗濯に少し使うと洗濯槽もピカピカ・・・!
感嘆の声がまだまだ続きそうです。

人体についての使用についてのご注意も、ありがとうございます。私はアレルギーが無いので、早速使っています。
使用感、おっしゃる通りなかなか良いです!
キメが細かくなった感じがしました。
そして、私の夫も実験対象にまきこみ、もう少し続けて観察してみようと思っています。

遠いドイツからですが、グレープおばさんの記事を読めること、情報を共有させて頂けることは、本当に有難いことですね。

ドイツには環境に良い洗剤も一般的に手に入りやすいです。それがなければ、私の大家さん(ドイツ人)にも、マイエンザを即効勧めてるところです(笑)。
返信する

コメントを投稿