クレソン入りパンです。

2014-04-23 22:39:23 | おとんの料理
夫が作ったクレソンパンです。
クレソンの綺麗な若草色のパンです。







採ってきたクレソンです。
ぴちぴちです。





採ってきたクレソンを洗い~





ザルに上げて水を切ります。




沸騰したお湯の中へ入れ、噴き上がったらクレソンを水に浸します
(クレソンは茹ですぎないように気をつけて)



2回くらい水を取り替えて~



クレソンを撹拌します~

パンに入れる水の量を入れて
ミキサーでジャ~ジャ~
そのままパンづくりに入れます。
ここまではグレープおばさんが作りました・・・




ここから先は、夫にバトンタッチ!


撹拌したクレソン、強力粉、塩 、
砂糖、イースト菌、オリーブオイルを入れてます。




今度は我が家のパン職人の出番です。
パン職人大活躍です~




パンの生地が出来上がりました~
冷凍していた手作りの小豆のあんを入れます。








我が家で採れたカボチャであんこも作って冷凍していました。
解凍して~





手作りのカボチャのあんこも入れます。












オープンレンジが壊れてから
パンも作れるトースターです。






焼き上がりました~




クレソンの香りは残念ながらしませんですが・・・
もちもちして美味しいです~

クレソンの効能
消化促進・ 高血圧 ・風邪の予防・ 口臭防止、
抗酸化作用・貧血予防・強壮効果

カルシウム、鉄分、ビタミンA(カロチン)、
ビタミンC、食物繊維などが多い。



番外編

カボチャパン~

我が家のカボチャです。
皮も緑からオレンジになってしまいました。
甘みは増しています。




そんな大きくないカボチャでした。
この時期まで腐らずに元気です。





綺麗なカボチャ入り食パンです~
カボチャを茹でて潰して、パン職人に入れました。


春の恵み、クレソン 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の恵み、クレソン  | トップ | 食べちゃいました~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お願い (inaka)
2014-04-24 07:31:14
クレソンパン 珍しいですね
今日の私のブログで利用活用させてもらってます
後了解で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします
こんばんは~!^^ (かのこ)
2014-04-24 23:51:43
初めまして。

inakaさんのブログに紹介されていましたので、飛んできちゃいました~~!^^

菜食傾向の私には、涙が出そうに成るほど、食べたいです~~!

私は、日常は、胚芽米に雑穀と麦を入れた(気分で枝豆や黒豆、さつま芋等を交互に混ぜ込みます・・)主食に縮緬雑魚を乗せて食しています。。

納豆やもずく、カボチャやさつま芋、人参、豆類が特に好きです・・
クレソンは大好きでサラダによく使いますが、こんなに美味しそうなパンになるなんて!!

もう、感動です~!@@
カボチャのパンも美味しそうですね~!

パンも時々、食べますが『五穀パン』か『全粒粉パン』を好んで食べています。。♪

でも・・、パートナーは”肉食恐竜”^^;で、困っています~!(余計な事まで書いてしまってすみません・・)

又、是非 立ち寄らせてくださいね~!
前にも、来た事が有るんですよ~^^

Unknown (inakaさんへ)
2014-04-25 18:41:07
グレープおばさん返信のコメントを書いたのに
間違えて全部消してしまいました。(^^;)
で2回目のコメントになります(^^;)
クレソンパン、聞いたことがないですよね・・・
でも、ミキサーでじゃ~って撹拌したら
○○入りパンは出来ますデス。
inakaさんにブログを紹介していただきありがたく思っています。

お好きなようにどうぞ使って下さいませ~(^o^)
Unknown (かのこさんへ)
2014-04-25 19:00:17
コメントが遅くなりすいません・・・
グレープおばさん、とんでもないことをしでかしまして・・・
恥ずかしいです(^^;)

クレソン自体が体に良いですよね。
グレープおばさん、何でも○○入りが好きなだけですよ(^o^)
>私は、日常は、胚芽米に雑穀と麦を入れた(気分で枝豆>や黒豆、さつま芋等を交互に混ぜ込みます・・)主食に>縮緬雑魚を乗せて食しています。。

凄い、凄いじゃないですか~
私は、麦は入れていないですが、時たま玄米を発芽させて発芽玄米にしたりしています。
気分によって、黒豆、サツマイモ(夫が好きです)
乳酸菌を入れたりして炊いています。

>クレソンは大好きでサラダによく使いますが、こんなに
>美味しそうなパンになるなんて!!

色が綺麗でしょう?(^o^)
でもね、クレソンの香りはしないのですよ。
パンは、モチモチしてて美味しいです。
カボチャもモチモチしていました。
なんかね、豆乳ヨーグルトを入れたときも
モチモチして美味しかったです~
ヨモギ入りのパンは、モチモチしてて
ヨモギの香りがしましたfデス。

>でも・・、パートナーは”肉食恐竜”^^;で、困っています~!

良い表現思わず笑ってしまいました(^o^)
うちの夫も、断然”肉食恐竜”デス~
私は、草食?系です。

>又、是非 立ち寄らせてくださいね~!

こんなドジなグレープおばさんですが
どうぞいつでもいらして下さい(^o^)

コメントを投稿

おとんの料理」カテゴリの最新記事