野菜の様子・・・27  

2014-09-23 23:29:22 | 家庭菜園
畑の最後の胡瓜
もうすぐ霜が降りる時期です・・・
畑の野菜達も気温が低い中頑張っています~
胡瓜も朝方の外気温1度の中耐え抜いた。
今日収穫します~
この時期まで胡瓜がなっているのが珍しいです~




葉っぱは枯れていても茎が青々しています。


ミニトマト

赤く色づいて毎日収獲した。










収穫しました~

シシトウ

まだまだシシトウは実を付けている。
でもね、霜が降りたら・・・
全滅・・・




人参

人参は寒さには強い~
霜が降りてもへっちゃら~




名前のわからないもう一つの豆

豆の色は肌色でまばらに茶色の点々が付いている~
こっちも豆になりつつある。




名前のわからない黒い豆

栗豆だと思っていたらサヤから出てきた豆は真っ黒の豆だった。
花はまめに似合わない薄いピンクのお花~





霜に当たりませんように・・・・




枝豆=大豆

霜には強い大豆~~
だから安心~





キクイモとビート(甜菜)

木のようにそびえ立っているのがキクイモ。
左右にあるのがビートです~




ビートの葉っぱも復活しました~
霜に強いのです~


天に向かって伸びてるキクイモ~
強そう・・・
花のつぼみを付けています。




カボチャ

カボチャの葉っぱはコタコタでございまする~
水霜がさーっと降りたらしい・・・
所々霜に当たったよう~




今年もカボチャは成りはイマイチです~




パプリカ

こちゃらは、寒さにめっきり弱いので
早くからビニールで囲っている。




赤くいろずく様子などまるでなし~



さし木のパプリカ

パプリカはなっていますが
可愛らしいくらい小さい・・・




トマト

赤く色づいています~



明日から家を空けるので
やはり畑の作物が心配・・・

で、霜対策に~

パオパオ、ネット、ビニールなど
使えるものを霜に弱い野菜に掛けました~



霜に弱いトマトミニトマトシシトウに
パオパオ、ネット、ビニールなどを掛けました~




ミニトマトはあっちこっちに植えてあるので
掛けました~




栗豆にも掛けました~
軽い霜なら子でレ大丈夫だと思うけど・・・
強い霜なら・・・
どうしようもない・・・

お次は花壇の記事へ


ヤマブドウでジャムとジュースを・・・

2014-09-23 07:55:16 | 手作り(食)
毎年ヤマブドウ持ってきてくれる知り合いのTさんから
今年も大量のヤマブドウを頂いた。
段ボール2箱分のヤマブドウ。
何を作ろうか?
夫はパンを作ったりしているので
ジャムが作りたいらしい・・・
夫は「俺がジャムを作るかな~」



葡萄を洗うのはグレープおばさんのお役目~
せっせと葡萄を水で洗ってザルに上げて水気を切り~




房からヤマブドウを取り、またザルに移して
夫に手渡した。





夫は、水気の切ったヤマブドウを鍋に移して
中火で煮てクツクツいったら火を止めて
冷ましている。
タマネギの入っていたネットがないかと
グレープおばさんに言った。

「さっきよ~インターネットで調べたら
タマネギのネットで漉すといいらしいぞ」


「ほう~なるほどね~タマネギのネットだったら網目が小さし・・・
 ヤマブの種も出ないかもね」





夫は少し冷めたヤマブドウを鍋からネットに移している~
あっチッチと言いながら移している。
見ているグレープおばさんは楽ちんだがや~






ヤマブドウの入ったネットを搾っている~
ぎゅ~ぎゅ~
男の人の力は凄いダスね~~
あっという間に搾りきっている~
搾りきったネットに入っている葡萄をざるに移して
果肉をヘラで押さえて裏ごしした。
ここでもぎゅ~ぎゅ~


果肉をある程度漉したら鍋に移して





好みの砂糖を入れながら
クツクツいうまで煮る~
地獄谷のようにボコボコって聞こえたら火を止めて~



煮沸消毒した瓶に入れる。
熱いので火傷をしないように・・・






ジャムを入れる。






濃い色です。




して
同じ要領で砂糖を入れないで
ヤマブドウの濃縮ジュースはグレープおばさんが作りました。
漉した果肉はジャムに回しました。





ジャムは夫で、とジュースはグレープおばさん。
大量にできましたデス~




飲むときは薄めて、好みの甘さには
蜂蜜砂糖なりを加えて飲みます~
グレープおばさん甘みを加えないで飲んだけど
このままでも美味しいデス
意外とあまり酸っぱくないです~




房がこんなにいっぱいです~
肥やしになるように畑へ・・・
来年ヤマブドウの芽が出たりして・・・