室内で育てていたさし木の胡瓜です。
まだ、小さい苗ですが、
そろそろ畑にに移植します。

マルチを引いている中に移植します。
マルチの中には刈った草を引き詰めています。
その上から草で作った乳酸菌を掛けています。(^o^)
こうすると草が発酵して地熱も出るし~
土壌の微生物たちは大喜びすると思う。
マルチに穴を開けて~
土をホジホジ・・・

このようにさし木の胡瓜を植えました。


夜は12~3度くらいしかないので
保温するために袋を被せます~

さし木の胡瓜を3株植えました。
さし木の胡瓜作りすぎてしまって知人に
貰って貰ったんだけど・・・
室内にまださし木の胡瓜が2株ある・・・
次は~、
早くに植えている胡瓜は~

上から撮った写真です~
奥の胡瓜はちと小さいです・・・
畑に移植したときも一番小さかったんだけどね・・・

手前の胡瓜は花が付いているのですが・・・
雄花のようです・・・
雌花はまだ付いていないです・・・
雌花が付かないかなぁ~と
心待ちしているグレープおばさんです。
ここの記事に↓さし木の胡瓜の様子が載っていますデス~
畑に植えたいが・・
畑の様子・・・11 キャベツ 他
まだ、小さい苗ですが、
そろそろ畑にに移植します。

マルチを引いている中に移植します。
マルチの中には刈った草を引き詰めています。
その上から草で作った乳酸菌を掛けています。(^o^)
こうすると草が発酵して地熱も出るし~
土壌の微生物たちは大喜びすると思う。
マルチに穴を開けて~
土をホジホジ・・・

このようにさし木の胡瓜を植えました。


夜は12~3度くらいしかないので
保温するために袋を被せます~

さし木の胡瓜を3株植えました。
さし木の胡瓜作りすぎてしまって知人に
貰って貰ったんだけど・・・
室内にまださし木の胡瓜が2株ある・・・
次は~、
早くに植えている胡瓜は~

上から撮った写真です~
奥の胡瓜はちと小さいです・・・
畑に移植したときも一番小さかったんだけどね・・・

手前の胡瓜は花が付いているのですが・・・
雄花のようです・・・
雌花はまだ付いていないです・・・
雌花が付かないかなぁ~と
心待ちしているグレープおばさんです。

ここの記事に↓さし木の胡瓜の様子が載っていますデス~

畑に植えたいが・・
畑の様子・・・11 キャベツ 他