採ってきたゼンマイを茹でて干しました。
昨日、今日と天気が良く風もありで干すのに丁度良しでした。
半乾きになったらゼンマイを何回も優しく揉みます~
強く揉むとゼンマイが切れますデス~
揉むことが大事です~
5月30日(金) PM12時50分撮影

昨日から干しているゼンマイです。
昨日の朝8時半頃から、ゴザを2枚使って干していました。

風が強いので、ゴザが飛ばされないように石を置いています(^o^)
5月30日(金) 19時25分

夜は室内に保管
まだ乾燥していないので明日も干します。

揉んでゼンマイはふにゃふにゃデス~
5月31日(土)AM10時20分

昨日よりも暖かい~
で、言うか、急に暑くなってきた。
暑くなったって言っても24度くらいかな・・・
5月31日(土)21時

もうカランカランに干ささっていますが
明日も干して出来上がりです。
で、ゼンマイに付いている綿毛・・・
綿毛も干しています
前回は、綿毛を取るのが面倒なので茹でてから取りましたが
今回は、茹でる前に綿毛を取りました。

ゼンマイの綿毛です~
何に使おうか思案中です~
2年前は針刺しを作ったんだけど・・・
↓
ゼンマイの綿毛で・・・2、針刺しを、作ったド~
ゼンマイを干しゼンマイに~
昨日、今日と天気が良く風もありで干すのに丁度良しでした。
半乾きになったらゼンマイを何回も優しく揉みます~
強く揉むとゼンマイが切れますデス~
揉むことが大事です~
5月30日(金) PM12時50分撮影

昨日から干しているゼンマイです。
昨日の朝8時半頃から、ゴザを2枚使って干していました。

風が強いので、ゴザが飛ばされないように石を置いています(^o^)
5月30日(金) 19時25分

夜は室内に保管
まだ乾燥していないので明日も干します。

揉んでゼンマイはふにゃふにゃデス~
5月31日(土)AM10時20分

昨日よりも暖かい~
で、言うか、急に暑くなってきた。
暑くなったって言っても24度くらいかな・・・
5月31日(土)21時

もうカランカランに干ささっていますが
明日も干して出来上がりです。
で、ゼンマイに付いている綿毛・・・
綿毛も干しています

前回は、綿毛を取るのが面倒なので茹でてから取りましたが
今回は、茹でる前に綿毛を取りました。

ゼンマイの綿毛です~
何に使おうか思案中です~
2年前は針刺しを作ったんだけど・・・
↓
ゼンマイの綿毛で・・・2、針刺しを、作ったド~
ゼンマイを干しゼンマイに~