2022年度<1次合格体験記>(16)(スペイン語)
(受験科目:地理、歴史、実務)
●スペイン語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)
①受験の動機
日本のことをわかりやすく、楽しく外国の方に伝えられるようになりたい、と長年思ってきたことから。
また、スペイン語を使った仕事の機会を増やすために、仕事で自分の能力を証明できる通訳案内士の資格が欲しいから。
②第1次筆記試験
<外国語>(スペイン語)(免除)
<日本地理>(合格)
<日本歴史>(合格)
<一般常識>(免除)
<通訳案内士の実務>(合格)
<日本地理>(自己採点:76点)(合格)
あまりにも苦手だったので、最初<特訓1800題>をなんとなく解いて、単語に体を慣らしていきました。
資料を読み進め、「旅に出たくなる日本地図」で出てきた場所に赤丸をつけていきました。そうするうちに、基礎知識がすこしずつついてきました。その頃には資料や地図帳に見出しがつき、たくさんめくったのでページが柔らかく、手に馴染むようになってきました。
すると、これまで地理の専門用語が多く難しいと感じていたブラタモリが楽しめるようになってきました。
最後に傾向と対策と、その音声ファイルで総仕上げをしました。
植山先生の小ネタや、こう考えて解く、というのが頭の中に入ると、過去問を解く時に楽に思い出せるようになりました。
(下記を利用しました)
<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.geo.pdf
<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/KMT-teTzLpQ
(受験科目:地理、歴史、実務)
●スペイン語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)
①受験の動機
日本のことをわかりやすく、楽しく外国の方に伝えられるようになりたい、と長年思ってきたことから。
また、スペイン語を使った仕事の機会を増やすために、仕事で自分の能力を証明できる通訳案内士の資格が欲しいから。
②第1次筆記試験
<外国語>(スペイン語)(免除)
<日本地理>(合格)
<日本歴史>(合格)
<一般常識>(免除)
<通訳案内士の実務>(合格)
<日本地理>(自己採点:76点)(合格)
あまりにも苦手だったので、最初<特訓1800題>をなんとなく解いて、単語に体を慣らしていきました。
資料を読み進め、「旅に出たくなる日本地図」で出てきた場所に赤丸をつけていきました。そうするうちに、基礎知識がすこしずつついてきました。その頃には資料や地図帳に見出しがつき、たくさんめくったのでページが柔らかく、手に馴染むようになってきました。
すると、これまで地理の専門用語が多く難しいと感じていたブラタモリが楽しめるようになってきました。
最後に傾向と対策と、その音声ファイルで総仕上げをしました。
植山先生の小ネタや、こう考えて解く、というのが頭の中に入ると、過去問を解く時に楽に思い出せるようになりました。
(下記を利用しました)
<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.geo.pdf
<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/KMT-teTzLpQ
<日本歴史>(自己採点:73点)(合格)
最初はマラソンセミナーはBGMのように聞いていました。
教科書を読みこなす歴史体力がなかったので、まずは子供向けの図鑑やまんが日本の歴史を図書館で借りてきて、たくさん読みました。
「鎌倉殿の13人」、人生で初めて大河ドラマを見て、実際に五山の建長寺と円覚寺、また、鶴岡八幡宮や金沢文庫には足を伸ばしました。
だんだん歴史への興味も強くなってき、資料が読めるようになってきました。
<Flashcards Deluxe>は写真問題を活用させてもらいました。
解答をMultiple Optionの2択にすることで、スピードを上げて、できるだけ写真と単語に触れるようにしました。
最後に傾向と対策と、その音声ファイルで総仕上げをしました。
一度聞いて、その後2倍速で家事をしながら聞いたりしました。
(下記を利用しました)
<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.his.pdf
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/eEcC2ypuFmc
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/qOhdusl4XCE
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/Qy-eMZb9ugg
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/5r2t3ZRKD7c
<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<Flashcards Deluxe>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a
<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<通訳案内の実務>(自己採点:41点)(合格)
ハローの資料を読み込みました。
ひととおりやったあとガイドマニュアルを読むと、お客さまにどういうアナウンスの仕方をすればいいか、何に興味があるのかなどが理解できたので、ガイドはどのようにするものかというイメージができました。地理や歴史で学んだ知識は、こんなにアウトプットしないといけなくなるのか、と、他の教科にも身が入りました。
また、一般常識が免除だったので、会場横のカフェで集中して資料に目を通しました。
最後に目を通したところがいくつか出たので、最後まで諦めずに資料を読むのは大切だと痛感しました。
(下記を利用しました)
<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf
<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/DmvJFrxey9o
<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf
ガイドマニュアル(富士山・箱根)
http://www.hello.ac/fujihakone.guiding.pdf
ガイドマニュアル(日光日帰り)
http://www.hello.ac/nikko.guiding.pdf
ガイドマニュアル(鎌倉・横浜日帰り)
http://www.hello.ac/kamayoko.guiding.pdf
<日本歴史>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.his.pdf
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/eEcC2ypuFmc
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/qOhdusl4XCE
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/Qy-eMZb9ugg
<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/5r2t3ZRKD7c
<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667
<Flashcards Deluxe>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a
<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<通訳案内の実務>(自己採点:41点)(合格)
ハローの資料を読み込みました。
ひととおりやったあとガイドマニュアルを読むと、お客さまにどういうアナウンスの仕方をすればいいか、何に興味があるのかなどが理解できたので、ガイドはどのようにするものかというイメージができました。地理や歴史で学んだ知識は、こんなにアウトプットしないといけなくなるのか、と、他の教科にも身が入りました。
また、一般常識が免除だったので、会場横のカフェで集中して資料に目を通しました。
最後に目を通したところがいくつか出たので、最後まで諦めずに資料を読むのは大切だと痛感しました。
(下記を利用しました)
<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf
<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/DmvJFrxey9o
<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf
ガイドマニュアル(富士山・箱根)
http://www.hello.ac/fujihakone.guiding.pdf
ガイドマニュアル(日光日帰り)
http://www.hello.ac/nikko.guiding.pdf
ガイドマニュアル(鎌倉・横浜日帰り)
http://www.hello.ac/kamayoko.guiding.pdf
③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
長年の経験と実績があるため、問題分析や考え方で参考にさせていただく箇所が多かったです。
そして、「最後の一分一秒まで」、と繰り返しおっしゃってくださったので、
さまざまな誘惑はありましたが、実際に直前まで資料に取り組み、時間を有効に使えました。
また、お話を聞き、勉強を進める中で、日本人でありながら、日本のことを知らないという後ろめたさが払拭されていきました。
歴史は不思議なところがたくさんあると思います。
この歴史人物は、または幕府や政府の決定や法令などは、どうしてこうなっているのか?なぜその選択を取ったのか?その裏の世界情勢に何があったのか?それまでの歴史や、周辺地域の世界情勢などを知る中で、いろいろな説があり、歴史は相対的力関係で動くということが理解できるようになりました。
そして、歴史の登場人物や教科書に出てくるものごとは、実際は非常に人間臭い、ということがわかってきて、歴史が面白く思えるようになりました。人間臭さを感じるほど、なんだか親近感が湧いて、歴史が頭に入ってきました(笑)
④第2次試験に向けての<決意表明>
本日の、一次試験「通過」の連絡。3回目の受験のため、本当に嬉しいです。
あと1ヶ月、走り続ける許可をいただけたと感じています。
できる限りの時間とエネルギーを注ぎ、取れる策をとった上で決戦の日に備えます。
⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
いつも激励をありがとうございます!!
あと1ヶ月、よろしくお願いいたします。
以上