私の今年の初詣は、高砂(神戸から西へ、ほぼ姫路寄りの処です)の鹿島神社でした。

三が日は10数万人のお詣りと知り、避けてこの日となりました。
夫は今年に入り、神社仏閣へのお詣りは、3回目ですが、横着者の私は文字通り初めてのお詣りです。

今春は、2番目の孫娘の高校受験、昨年は一番上の孫の大学受験でしたし、
来年は3番目の孫娘の高校受験と毎年大忙しです。
なかな記事アップが遅れがちですので、いただいた年賀状の紹介が途切れ気味でした。

そして、なおちゃんの(365日絵手紙)も大詰めになってきました。

年末 大掃除の時、引き出しの奥で長年眠っていた(水彩色鉛筆)を発見。
10数年前でしょうか。 友達からのプレゼント、アクアッシュ(水彩色鉛筆)です。

このケースも、10センチ×11センチとコンパクトで12色入っています。
色を塗ってから、水筆で溶かしていくのです。

思った色が出ず・・・難しい~~~

三が日は10数万人のお詣りと知り、避けてこの日となりました。
夫は今年に入り、神社仏閣へのお詣りは、3回目ですが、横着者の私は文字通り初めてのお詣りです。

今春は、2番目の孫娘の高校受験、昨年は一番上の孫の大学受験でしたし、
来年は3番目の孫娘の高校受験と毎年大忙しです。
なかな記事アップが遅れがちですので、いただいた年賀状の紹介が途切れ気味でした。

そして、なおちゃんの(365日絵手紙)も大詰めになってきました。

年末 大掃除の時、引き出しの奥で長年眠っていた(水彩色鉛筆)を発見。
10数年前でしょうか。 友達からのプレゼント、アクアッシュ(水彩色鉛筆)です。

このケースも、10センチ×11センチとコンパクトで12色入っています。
色を塗ってから、水筆で溶かしていくのです。

思った色が出ず・・・難しい~~~