やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

ウサギニンゲン「ラビ&ピース」at ロバハウス

2014-11-03 | music
ベルリンに拠点をおく、平井伸一さん&絵美さんの夫
婦ユニットウサギニンゲンがロバハウスにやってきた。
ショピンなどで活躍する田中馨さんのプロデュース。
日本への初ツアーの最終公演!

彼らによるエコバック作りのワークショップがまずあ
って、それからライブ。冒頭は田中馨さんたちのユニ
ット=ロバート・バロー(ロバの音楽座のコピーバン
ド!)がオープニンアクトでなごむ。

そして、ウサギニンゲン。独創的な映像と楽器による
パフォーマンスは素晴らしかった。音楽の様な、現代
アートの様な。言葉や写真では伝えようがないから、
彼らの映像を見てみて;



EMIさんが動かす映像機TA-COがすごい。木枠の上部
にマイクロカメラが組み込んであって、彼女の手元を
プロジェクターとして映し出す。

彼女の手元にある3層のガラスに置いたものに、足元の
ドラムが重なるんだけど、そのドラムは自転車のペダル
を踏むことで回転する。



いやいや、すごい。見たことのない映像体験。この装置
は彼女の考案で、大工仕事が好きなお父さんに作っても
らったとか。だから自分たちで直せるから、子ども達に
触らせても平気。

そう、子供でもガラスの上で物を動かしたり、水をかけ
たり、ドラムをペダルでまわすことができる、っていう
ことも素晴らしい。



大きな箱だと、映像と音楽は伝わるけど、彼女が何をや
ってるかまではわからない。ロバハウスくらいの小さい
小屋がちょうどいい、って言ってくれたけど、ほんと間
近に見れて、不思議な体験を共有できた。

ベルリンへ移住したこと、暮らしぶりのことは、こちら
の記事
が面白い。ヨーロッパへ移住しようとあれこれ計
算している人は結局来てない、まずは来ること、と平井
伸一さんは語っていた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿