スターターがIR行き、期待の若手も怪我なのかピリッとしない。次から次へと怪我人が出て最後はPSレベルの若手まで試合に出る惨状でプレイオフのRams戦はJosh Hawkinsが写るとオートマチックでパス成功でしたね・・・
CB
Ronald Darby
Jalen Mills
Avonte Maddox
Rasul Douglas
Cre'Von LeBlanc
Sidney Jones
Jeremiah McKinnon
Josh Hawkins
Jay Liggins
ACLでIR入りし、FA市場でも買い手が付かなかった結果単年契約で戻ってきたDarbyですが、怪我する前は素晴らしいプレイを見せていました。開幕に100%で戻れるのか?リハビリの1年になるのか?どうなりますかねえ。
Millsの方がDarbyよりもリハビリが遅れているかもしれません。開幕間に合わないかもしれないと地元紙で書かれていました。元々スピードがNFLレベルぎりぎり(判断とかテクニックでカバーしてきました)ですし、スピードが落ちると通用しなくなる危険が有ります。
フェード走られると、あっさりフリーにさせてしまうのがプレイオフで露呈したMaddoxですが、上記2人が居ない現在チームベストのCBと評価されています。スピードを過信してディープへの縦一本を甘く見るのは意識させれば直るでしょう。開幕時のスターターの一翼を担うはずです。
2018シーズン通して考えると一番安定していたのはDouglasでした。10-15ヤードくらいのショートでのポジション取りの上手さがあります。オープンでの1対1でノータッチで抜かれるような機敏さの無さが改善されないのは気になりますけど・・・
もしシーズン途中で(DETをウェイブされた所を)連れて来てくれなかったらディフェンスは崩壊してた。とまでDCに言わせたLeBlancがスロット候補1番手になります。
ルーキー時NEを解雇された後にCHIで13試合出場で44タックル2INTを記録したのに3年目の去年はキャンプで解雇。DETに拾われたものの、3試合で解雇されています。5-9 7/8で40ヤード4.63、スロットでランパス両面が出来るけど、外は無理と言うタイプに見えています。
Sidneyは3年目の今年、春のキャンプで良い動きを見せているようです。怪我を承知で取った1年目はしかたないにしても、去年は期待はずれでした。試合に出ても、機敏さを感じない動きしか出来ずに試合で使われませんでした(Hawkins以下ってどう言う事だよ)
怪我が完治すれば1巡候補だった動きを取り戻せるのか?夏のキャンプからプレシーズン見せてくれることを期待します。
2016年にDALのルーキーFAから3年間でNFC東4チーム+ENとCLEを渡り歩いたMcKinnonと自動パス成功製造機Hawkinsは53人枠には残れないでしょう。
怪我からのリハビリをしている上位2人と怪我の穴埋めをしてきた若手の組み合わせです。怪我は完治するのか?Sidneyは復帰するのか?少なくとも去年の惨状よりは良い状態にはなるでしょう。上手く行けば使えるCBが6人居る形、最悪でも去年の最後と同じです。
CB
Ronald Darby
Jalen Mills
Avonte Maddox
Rasul Douglas
Cre'Von LeBlanc
Sidney Jones
Jeremiah McKinnon
Josh Hawkins
Jay Liggins
ACLでIR入りし、FA市場でも買い手が付かなかった結果単年契約で戻ってきたDarbyですが、怪我する前は素晴らしいプレイを見せていました。開幕に100%で戻れるのか?リハビリの1年になるのか?どうなりますかねえ。
Millsの方がDarbyよりもリハビリが遅れているかもしれません。開幕間に合わないかもしれないと地元紙で書かれていました。元々スピードがNFLレベルぎりぎり(判断とかテクニックでカバーしてきました)ですし、スピードが落ちると通用しなくなる危険が有ります。
フェード走られると、あっさりフリーにさせてしまうのがプレイオフで露呈したMaddoxですが、上記2人が居ない現在チームベストのCBと評価されています。スピードを過信してディープへの縦一本を甘く見るのは意識させれば直るでしょう。開幕時のスターターの一翼を担うはずです。
2018シーズン通して考えると一番安定していたのはDouglasでした。10-15ヤードくらいのショートでのポジション取りの上手さがあります。オープンでの1対1でノータッチで抜かれるような機敏さの無さが改善されないのは気になりますけど・・・
もしシーズン途中で(DETをウェイブされた所を)連れて来てくれなかったらディフェンスは崩壊してた。とまでDCに言わせたLeBlancがスロット候補1番手になります。
ルーキー時NEを解雇された後にCHIで13試合出場で44タックル2INTを記録したのに3年目の去年はキャンプで解雇。DETに拾われたものの、3試合で解雇されています。5-9 7/8で40ヤード4.63、スロットでランパス両面が出来るけど、外は無理と言うタイプに見えています。
Sidneyは3年目の今年、春のキャンプで良い動きを見せているようです。怪我を承知で取った1年目はしかたないにしても、去年は期待はずれでした。試合に出ても、機敏さを感じない動きしか出来ずに試合で使われませんでした(Hawkins以下ってどう言う事だよ)
怪我が完治すれば1巡候補だった動きを取り戻せるのか?夏のキャンプからプレシーズン見せてくれることを期待します。
2016年にDALのルーキーFAから3年間でNFC東4チーム+ENとCLEを渡り歩いたMcKinnonと自動パス成功製造機Hawkinsは53人枠には残れないでしょう。
怪我からのリハビリをしている上位2人と怪我の穴埋めをしてきた若手の組み合わせです。怪我は完治するのか?Sidneyは復帰するのか?少なくとも去年の惨状よりは良い状態にはなるでしょう。上手く行けば使えるCBが6人居る形、最悪でも去年の最後と同じです。