goo blog サービス終了のお知らせ 

イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

RB Henry Josey

2014-06-07 19:55:00 | ドラフト
 書く事が無くなったら始めようと思っていたルーキーFAの紹介を始めましょう。ただ、そこそこ有名な選手なら良いのですけれど、NFL.COMとかにページが無いような選手だと書く事が無くて困る事になるのですが・・・
 とりあえず、QB.RBといつもの順番で拾っていきますかね。

RB Henry Josey Missouri
 身長5-8 1/8体重194ポンド、スカウティングコンバインで40ヤード4.43(速報値4.39)ショートシャトル4.13、スリーコーン7.07、垂直飛び34インチ、幅跳び9フィート10インチ、ベンチプレス20回を記録。
 プロデイでは垂直飛び35インチ、幅跳び9フィート9インチを記録。

 Texas州Angleton出身、高校時代は3年生で1267ヤード20TD、4年生で1369ヤード15TDを記録していますが、リクルート時の評価はRBで39位(ESPN)とそれほど高いものでは有りませんでした。
 レッドシャツなしで1年生から試合に出ます、1年目はセカンドチームのRBで2年生からスターターに昇格しますが、シーズン後半のTexas戦でACLとMCL断絶(他複雑骨折など)でシーズンエンド、翌年もメディカルレッドシャツで1年休んでいます。3年生の去年復帰しました。

1年生 13試合出場 437ヤード 平均5.8ヤード 5TD
2年生 10試合出場 8先発 1168ヤード 平均8.1ヤード 9TD
メディカルレッドシャツ
3年生 14試合出場 14先発 1166ヤード 平均6.7ヤード 16TD


 ドラフトサイトによる長所と短所
長所
 素晴らしいトップスピード
 滑らかなルート取り
 ワンカットゾーンランナーの思い切りの良さ
 サイズの割にファンブルが少ない

短所
 怪我が完治しているのかが分からない
 怪我をした後で機敏さが落ちた
 パスキャッチが不得意
 スピードは有るのにリターナーで使えない

 ACLとMCLに加えて、膝の皿の骨折に軟骨の骨折と怪我をしている事がドラフトされなかった理由なのは間違い有りません。、
 40ヤード4.43をコンバインで出して、1000ヤードを2回記録しているRBですし、ルーキーFAとして獲得出来たのはラッキーと言えるでしょう。
 問題の膝ですが、40ヤード4.43を出しているから完治。と言う訳には行かないようです。コンバイン実技前のメディカルチェックで全チームのトレーナー注目の中検査を受け、結果として全チームがドラフトを回避した。これが復帰後1166ヤード16TDを記録しても各チームのトレーナーから出された結論なのでしょう。

 動画は去年のコットンボウルOklahoma State戦、怪我をする前の2011年Arizona State戦と2試合見ました。
 明らかに躍動感が違います、去年の動画から4.43のスピードは感じません。トップスピード以上に横への動きが全然違います。去年の動画だと一本調子で一生懸命前に走って捕まったら終わり、怪我をする前はチェンジオブペースや90度のターンも使えています。この2本の動画を見た感じ、完治には程遠いです。
 言い換えれば、完治さえすれば本当に掘り出し物の獲得になるでしょう、1年目はIRに入れてキープしつつリハビリをして2015年デビューくらいに考えて良いと思います。