プロボウル選出選手が公表されました。今年からNFCとAFCと言う区切りが無くなり、選ばれた選手をドラフトして2チームに分ける事になりました。
Eaglesから選ばれたのはLeSean McCoyとJason Petersの2人。現在リーディングラッシャーで2位に191ヤード差をつけて独走中ですし、プロボウル選出は当然ですね。
Petersはアキレス腱断絶から復帰した今年、ここまで良いプレイが出来るとは考えていませんでした。マッチアップ的に出来の良い試合悪い試合が有りましたけれど、ネームバリューとMcCoyのランプレイのキーブロッカーとしてランパス両面で素晴らしいプレイを見せています。
QBレーティングトップのNick Folesですが、補欠1位と言う事で選ばれませんでした。シーズン序盤は控えでプロボウル投票で選択肢に名前が無く(途中Michael Vickと入れ替えでFolesを選べるようになったようです)オフェンス無得点試合などOAK戦での7TDパス以降の急上昇も得票数が伸びなかったのかもしれません(同地区の選手・コーチ投票では票を集めての補欠1位なのでしょう)
Cam Newtonが足首を痛めていますし、選ばれたQBからスーパーボウルに出る選手が出れば繰り上げ選出となりますから、補欠1位なら事実上プロボウル初選出となるでしょう(Folesがスーパーボウルに出ればプロボウルには出れませんけれどね)
補欠2位にDeSean JacksonとEvan Mathisの2人が選ばれました。8人WRは選ばれるのですが、ヤード数NFL8位、TD数9位タイのDeSeanはちょっと足りなかったですかね。20ヤード以上、40ヤード以上のビックプレイの回数ではどちらもリーグ2位の派手な活躍はしているのですけれど。
Mathisは今年も選ばれませんでした、最近2年続けて選ばれないのがおかしいリストや専門誌独自のオールプロなどに名前が有るのですけれど、OLはドラフト上位指名されるか、若いうちにプロボウルに出るような活躍をしないとなかなか選んでもらえませんねえ。
それでも、McCoyとMcCoyのランを支えるPetersとMathisの名前が挙がる。FolesとDeSeanのコンビも補欠に名前が有りますし、爆発力有るオフェンスが目立つチームなのがはっきりと出ています。
ディフェンスだとDeMeco Ryansの安定したプレイが一番プロボウルに近いかと思いましたが、選ばれるには数字が足りないです。Conner Barwinも良いプレイをしていますけれど、OLB部門はサック数勝負ですからチャンスは無いです。
@DAL戦ですけれど、AD抜きのMINに負けたり、DeMarco Murray抜きのDALに負けたり、主力が居ないチームに楽勝するはずがコロッと負ける印象が残るシーズンですしRomo抜きでも油断は出来ません。
前回のDAL戦ではFolesが不調でMatt Barkley登板となっています。そういう意味で、成長したFolesがどれだけ伸びたのか?周りの選手とのコンビネーションの熟成を見る試合でもあるでしょう。
ディフェンスもあの頃よりは良くなっていますし、3-17で手も足も出なかったあの試合のようにはならないはず。勝って地区優勝といきましょう。
Eaglesから選ばれたのはLeSean McCoyとJason Petersの2人。現在リーディングラッシャーで2位に191ヤード差をつけて独走中ですし、プロボウル選出は当然ですね。
Petersはアキレス腱断絶から復帰した今年、ここまで良いプレイが出来るとは考えていませんでした。マッチアップ的に出来の良い試合悪い試合が有りましたけれど、ネームバリューとMcCoyのランプレイのキーブロッカーとしてランパス両面で素晴らしいプレイを見せています。
QBレーティングトップのNick Folesですが、補欠1位と言う事で選ばれませんでした。シーズン序盤は控えでプロボウル投票で選択肢に名前が無く(途中Michael Vickと入れ替えでFolesを選べるようになったようです)オフェンス無得点試合などOAK戦での7TDパス以降の急上昇も得票数が伸びなかったのかもしれません(同地区の選手・コーチ投票では票を集めての補欠1位なのでしょう)
Cam Newtonが足首を痛めていますし、選ばれたQBからスーパーボウルに出る選手が出れば繰り上げ選出となりますから、補欠1位なら事実上プロボウル初選出となるでしょう(Folesがスーパーボウルに出ればプロボウルには出れませんけれどね)
補欠2位にDeSean JacksonとEvan Mathisの2人が選ばれました。8人WRは選ばれるのですが、ヤード数NFL8位、TD数9位タイのDeSeanはちょっと足りなかったですかね。20ヤード以上、40ヤード以上のビックプレイの回数ではどちらもリーグ2位の派手な活躍はしているのですけれど。
Mathisは今年も選ばれませんでした、最近2年続けて選ばれないのがおかしいリストや専門誌独自のオールプロなどに名前が有るのですけれど、OLはドラフト上位指名されるか、若いうちにプロボウルに出るような活躍をしないとなかなか選んでもらえませんねえ。
それでも、McCoyとMcCoyのランを支えるPetersとMathisの名前が挙がる。FolesとDeSeanのコンビも補欠に名前が有りますし、爆発力有るオフェンスが目立つチームなのがはっきりと出ています。
ディフェンスだとDeMeco Ryansの安定したプレイが一番プロボウルに近いかと思いましたが、選ばれるには数字が足りないです。Conner Barwinも良いプレイをしていますけれど、OLB部門はサック数勝負ですからチャンスは無いです。
@DAL戦ですけれど、AD抜きのMINに負けたり、DeMarco Murray抜きのDALに負けたり、主力が居ないチームに楽勝するはずがコロッと負ける印象が残るシーズンですしRomo抜きでも油断は出来ません。
前回のDAL戦ではFolesが不調でMatt Barkley登板となっています。そういう意味で、成長したFolesがどれだけ伸びたのか?周りの選手とのコンビネーションの熟成を見る試合でもあるでしょう。
ディフェンスもあの頃よりは良くなっていますし、3-17で手も足も出なかったあの試合のようにはならないはず。勝って地区優勝といきましょう。