goo blog サービス終了のお知らせ 

女優をメインにした映画感想のはず

女優力とは、その映画での女優さんの魅力です、女優自体の評価ではなく、また客観性は1ミリありません。音楽やサッカーもあり?

べガスの恋に勝つルール:キャメロン・ディアス

2008-12-14 14:43:56 | 映画
女優力 72%!   (コメディエンヌ炸裂!)

相変わらずのスタイルの良さ、
脚の長さ格好良さではハリウッド一番と思えるキャメロン・ディアス。
ほんと何着ても似合うね彼女。
ブロンドのストレートが相変わらず魅力的。
色んな作品にも出てるし、なかなか面白い作品が多いけど、
やっぱりコメディ得意という感じだ。
コメディでは、はじけた演技が多い彼女だが、
ここでもめちゃくちゃはじけたところを見せてくれる。
これからも、はじけたコメディエンヌでいて欲しいな。

映画は、勢いの良いラブコメ。
はっちゃけたキャメロンに、色男無視でばかをやってくれるアシュトン・カッチャーのはじけ演技合戦のようだ。
ストーリーも可笑しいが、それに関係あろうがなかろうが
笑えるシーンの連続で、かなり笑えた。
ラブコメなんでやっぱり終盤あたりでちょっとじんと来るシーンもお約束であるが、
あまり多く無い、やっぱり笑うための映画だね、これは。
再映で安かったのに、メインの映画がミニシアター系だったせいか、
こっちがでかいスクリーンであってて、面白い上にお得だったなぁ、ラッキ!

アシュトン・カッチャーとしては個人的に、「ゾルタン★星人」に続く良さだった。
ばか演技の出来る若手から成長したキアヌみたいに、アクションものか刑事もので
大ヒットにあたれば彼も大スターになれるかもね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スターダスト:ミシェル・フ... | トップ | 呪怨 パンデミック:テレサ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゾルタン星人・・・ (あきぼー)
2008-12-14 15:52:44
キャメロン・ディアスといえば
チャーリーズエンジェル。
と、いうイメージがありますが
私が観た彼女の映画はそれ以外ばっかし。
暗さの微塵も無い可愛くて楽しいキャメロンの
魅力満載でした(⌒∀⌒)
彼女にはコメディタッチの明るい役が合いますね。

アシュトンって・・・そうだったのか。
気がつかなかった。
それだけ俳優として成長しているということか
・・・か、もしくはゾルタンであまりにおバカ過ぎて
分からなかった??
返信する
そうか (すとら)
2008-12-15 22:54:43
キャメロンめちゃくちゃはじけてるよ。
チャーリーズエンジェルもそうだけど、
あと1本くらい、ばかはっちゃけた映画があったなぁ、、、

アシュトン、めちゃかっこいいのに面白いよね。
ゾルタンは彼のベストアクトさ(^^

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事