goo blog サービス終了のお知らせ 

goto_note

西東京市・北海道富良野の森林を舞台にした遺伝,育種,生態などに関する研究ノートの一部を紹介します

八の字問題

2008-02-02 | その他あれこれ
・子供をキッズスクールに入れて、その間に家族三人でスキー。久しぶりにスピードを出して滑ってみるが、何もない緩斜面でバランスを崩してこけてしまった。しかし、久しぶりに自分のペースで滑ると、やはり、気持ちいい!フード付きのクワットは一気に高いところまで上がることができるので、かなり楽しめる。

・キッズスクールではたまたま他の子供がいなくて、マンツーマンであった。2時間は少々子供には長かったようだが、八の字の基本姿勢を身につけて、スピードを制御する技は身につけたようである。今度はリフトを使って応用編といきたいところだ。

・トドマツ親子解析で以前と結果が一致しない。単純排除はエクセルの独自のマニュアルファイルでやっていたのだが、欠データとかヌルアレルの問題がクリアーされていなかったのが主な要因。タイピングエラーの問題もあるし、最近のソフトはそれなりに優れている。しかし、単純排除をやっておくと、何が行われているかがよく分かるので、それはそれで大事である。問題は、作文しやすいようにシンプルな方法で解析することなのだが、もう少し考えてみる必要がありそうだ。