GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

ジャイアントWキャンディソード☆

2010年10月08日 22時57分48秒 | 介護のお仕事
今、日本代表vsアルゼンチン代表の試合がやっていますが、アルゼンチン代表のユニフォームを来てアルゼンチンを応援している日本人の気持ちが理解出来ん・苦。

写真は息子がガンバライド・コンテストに応募する為に描いた絵・第2弾!
(今日はアップする写真がないのです。)


今日の朝、ホームへ向かう車の中で、上司(元SV)からメールが来た。
“改善提案当選おめでとう!!”

一体なんだろう?と思ったら…6月~8月に、うちの会社が全3,000人の職員を対象とした“改善提案コンテスト”を行っておりました。

9月1日に本社へ我がホームの応募箱を届けようとしたが、中身はゼロ。
流石にゼロじゃ提出出来ないだろうと思い書いた1通の改善案が何と当選!!

応募総数247提案のうち表彰されるのは3提案!

『優秀な提案には豪華商品を贈呈』と謳われていた今回のコンテスト。
一体、何が貰えるんだろう?!


仕事の後、御家族と病院の都合で18時過ぎから実態調査を行いました。
退院受け入れが困難な事例ではありましたが…ボクが入社当時からお世話になっている看護士さんから『まずは御家族の気持ちを聞いて、どうやったらそれに答えられるか考えてみたら?』とのアドバイスがどうにも心に響いてしまって。
介護職だけではなく、医師や看護士、その他専門職、そして家族が協力し合えば大きな力になる。

そう思って退院受け入れを前向きに進めようと心から思いました。



昨日の日記に書いた『余りに強烈なこと(事故?)』…。

若い女性職員がトイレのカーテンを開けると…お婆さんがお爺さんの××をくわえていたそうで…汗。

本社のSVに相談すると…『まぁどこでも起こり得ることだから長い目で考えて行きましょう。』とのこと・汗。

うちの事業所ではこんな事例は今まで皆無だったが、他では起こっているんだね。こんなことが・汗。

若い女性職員のヘコミ具合が何とも気の毒だったが…でも歳を取っても男は男、女は女だし、人を愛する想いがあるってことは極めて自然で素晴らしいことだからね。

これを機に高齢者の性についても皆で学んで行かなくちゃなぁと思います。


今日は色々なことがあったので疲れました。


日本代表凄いね!!
本気メンバーのアルゼンチン代表に1-0で勝利とは!!

これからの“ザックJAPAN”が楽しみだ!

ケセラセラ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする