GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

愛そして音楽【LOVE AND MUSIC】

2006年09月07日 21時57分16秒 | MUSEBERRY
今日は先週と同じく朝霞台→川越とスタジオ回り。
どちらも集中力を維持して練習できたとは思うけど
まだまだ満足の行くレベルではないなぁ。
地道に練習するしかありません。

何か最近、仕事のストレスを感じるようになりました。
今まではストレスなど殆ど感じることなく働いて来れたのに。

きっとこういう時こそ、自分自身を見つめ直す時なんだろう。
人がどうこうじゃない。自分自身が問題なんだね。
人に物足りなさを感じるのなら、自分が倍努力して成長すれば良い。
これでストレスも軽減するかな。

告知:
MUSEBERRY LIVE VOLUME2 決定!
~2006.12.02(SAT)大塚CAVE~

お願い!みんな来てね♪

今日は余計なことは書かずに寝ます。明日は早朝勤務だし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“FANTASTIC”

2006年09月07日 12時20分29秒 | 介護のお仕事
昨日は夜勤明けで夕方に帰宅。
確かに仕事は超忙しかったが、(外部評価が近いため)無休で徹夜して働いているホーム長と比べればまだ楽なんだろう。(彼女の要領が良いとも思えないけど。)

帰宅すると直に妻や子供たちも帰宅。
妻はそのまま仕事へ出掛けたため、子供達と留守番。
しかし昨日は余力が乏しかった・・・
ご飯を食べ、風呂に入るまでは良かったが・・・
後は倒れるように寝てしましました。
子供たちはその後もしばらく遊んでいたようですが。

その前に子供達と自販機へジュースを買いに行きました。
ビールを我慢していても、疲れたときは何気に炭酸が飲みたくなったりするのです。
子供たちも最近やっと“たんさん”が飲める様になったので“FANTA”を買っておりました。
FANTA=FANTASTIC!?

『fantastic』
【形】 (more ~; most ~)
Ⅰ 
  1 空想的な.
  2 気まぐれな.
Ⅱ 
  1 途方もない, 法外な.
  2 風変わりな, 異様な.
Ⅲ 《口語》
  1 すばらしい, すてきな

ボクの勤務するグループホームもこの9月で4年目を迎えます。
しかし、最近は“職員本位”のケアが目立ち、本来あるべき“入居者本位”のケアは影薄くなりつつあります。
それを“人員不足”のせいにする職員は多くいますが、それは立派ないい訳であって、仮に人手が足りなくても“思いやりある心の通ったケア”は出来る筈です。

しかし、ボクが盛んに『入居者本位のケアをしましょう!』と言ったところで『だって私は(年寄りの)世話をしてやってるんだから。』なんて職員がいたら、上手く伝わる訳もないし共通の意識で仕事が出来る訳がありません。

本来は会社が徹底して人材の育成に努めるべきなのですが、うちの会社は中堅社員&新卒社員以下は野放し状態なので、彼らを一概に責める訳にも行かないのです。
ノグチが社員教育=強制だと言っておりました。確かに強制されなければ出来ない、自主的に出来ない人はたくさんいます。
会社が社員教育を徹底しない挙句“アルバイト感覚の正社員”を大量に生む結果になったと思わざるを得ません。

若くして介護職に就いた人が離職する原因の一つに“希望を持って現場に向かったが、そこで現場の現状に幻滅してしまい続けることが出来なくなった。”と言うのがあります。
幻滅しているのは若い職員だけではありません。
『当社はこのような充実したサービスを提供致します!』と期待を持たせる宣伝文句を謳っておきながら、実際は粗雑なサービスを提供している施設も多くあると聞きます。

やはり、現場で実際に働いている人間がいかに働くかによって“介護”と言うものの価値も変わってしまうと思うし“介護職”の地位向上にも大きく影響して行くと思います。

正直、最近は馬鹿らしく思えることが多くなりました。
しかし“お年寄りが最後の時間を心地よく過ごせる場所”を“FANTASIC=空想的”のものにはしたくありません。“FANTASIC=素晴らしい”ものにしたいと思います。

老いは万人に必ず訪れるもの。
今をどう生きるかが、晩年に影響しない訳はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする