Field Note

山遊び、川遊び、百姓生活、
年中無休な田舎暮らし

11百姓日記 穀雨の時

2011-04-24 06:26:41 | 

先日、4月20日は二十四節季で穀雨、田畑の準備が整った頃に降る雨のコトなのですが、
ココ最近のうすら寒い天気でちょっと遅れ気味・・・週末農家の私にとっては土日の雨は堪える。
本当なら田んぼに肥料を撒き田起しするはすが、外は雨・・・
仕方ないのでハウスの中で苗っこの生育を観察


先日撒いた苗、発芽器で育ちハウスに移植しました。
ハウスの温度を見ながら、寒ければシートをかけ暑ければハウスを空け・・・この時期の温度管理は重要なんです。

そして、同じハウスの奥では青々しく育って来た春野菜達

左より山東菜、ほうれん草、そして菜花。

みんなもう食べ頃に、ちなみに今日のお昼は山東菜の味噌汁でしたが、
ナベのお湯を沸かしてる間にハウスに採りに行き、さっと洗いザクザクッと刻みパッと放すともう出来上がり!
シャキシャキ感がたまりません。

雨なら雨なりにすることがあるのですが、やっぱり田んぼ気になります。

早く晴れが続いてくれ~そんな週末でした。


11百姓日記 種まき

2011-04-16 04:25:42 | 百姓
いよいよ種まき、
実は種まきだけはなぜか毎年同じ日にやっています。
まず、2日前にかるく種籾を萌やし、芽を吹かせた籾を撒きます。

もう米寿を過ぎる「バァ」ですが、この種まきだけはいつも手伝ってくれます。

この種まき機械かれこれ20年モノ、年に1回の登場しかしませんが、イイ仕事してくれるよき相棒です。


昨年と同じ240枚今年も撒きました。

今年も生命を育て、実りを授かるお仕事がこれで始まりました。

美味しいお米が出来ますように!


2011百姓日記 くろ立て

2011-04-12 00:41:24 | 百姓
いよいよ本格的に始動です。
トラクター作業が多くなってくると、田んぼ仕事っぽくなってきます。
その1発目、くろ立て(畦塗り)です。


私がイチバン苦手とする作業なんです。
この「くろ立て」でイチバン大切なのは土の水分の加減。
これ一つで綺麗に塗れるか、ボサボサなくろになるかの分かれ目になります。
だからといって濡れすぎているとアトでひび割れるし・・・
何せ見栄えって結構重要ですからね~
ま、とりあえず結果から言うとご覧の通り、今年も完璧に上手くいきましたよ!(写真はイマイチですが・・・)
前日の雨のおかげでイイ感じに出来ました!

最近、モヤモヤ考え事ばかりしてましたが、やはり百姓をやり始めると、邁進しなきゃ、って焦ってしまいました。
まず、やってみねばなんにも始まんねがらね~

がんばっぺし!

それでも春は来る

2011-04-05 00:03:47 | 百姓
気がつけばもう4月・・・種籾をうるかし種まきの準備。
気乗りはしないにしても、やるコトをやらないと食っては行けない。


いつもの年と同じように、準備は始まる。
順序立てて、経過を見ながら、その季節に合わせ、百姓は始まるのである。


そして、庭先の福寿草・・・春は来るのです。