Field Note

山遊び、川遊び、百姓生活、
年中無休な田舎暮らし

いよいよ解禁

2008-02-29 23:11:38 | 
いよいよ明日は渓流の解禁日、春先によさげな毛バリを作って見ました。
写真手前、これはビーズを使った作品、
真ん中は銅線を巻き沈めて使う。奥は水性昆虫を真似たモノ・・・
さて今年はどんな年になるのか?
目標はまずは尺山女、桜鱒も釣ってみてぇなあ

喪に服す

2008-02-26 23:15:22 | 家族
初七日を終えることが出来ました。

やっと肩の荷が下りた感じ・・・

少しずつ今まで通りの生活に戻し、

家族の時間、

そして自分の時間を作って行こうと思う。

祖父の思いを胸に込めて・・・

写真、極寒に干された大地

永眠

2008-02-21 02:03:40 | 家族
本日、祖父が亡くなりました。
満90歳の生涯を終え天国へ旅立ちました。
最後は看取ることは出来ませんでした。
つい日曜日まではニコニコ頷いていたのに・・・
「早く直して山の境界おしえでけろよっ」といつも言ってたのに・・・
山にいけば、普段はヨボヨボ歩きなのに着いたとたん、スタスタ歩き出してたのに・・・
稲刈りした稲穂を掛けるハセのからくり方のコツをちゃんと教わりたかったのに・・・

思い出せは切りが無い程、聞きたいこと、わからないことが山ほどありました。

しかし、彼(祖父)は天命を全うし旅立った訳です。
後は残された私自身への試練として降り懸かって来るのでしょう。
そしてこれからも高い所から僕の百姓っふ゜りを見てくれるでしょう。

あ~でもね~、こ~でもねぇ~言いながら・・・

しかし、私からも一言、
「じぃ~」90年間、ホントお疲れさん。
これからもずっと見守り下さい。

氷上にて・・・

2008-02-17 23:28:37 | 
実家近くの仙○峠付近のエリアにて、
今年はいつも以上に冷え込みが厳しい為、氷の厚さがいつも以上。

わずかな寒暖の差で氷が隆起し気泡までが表情へと加わる。

いつもならビビッて行けそうも無い真ん中辺りまで行って見ました。

写真は自分をセルフにて、良い子のみんなは絶対マネしないでね!

湯殿山テレフェス

2008-02-11 23:19:53 | 
2/9、10日と山形県の湯殿山スキー場でテレマークフェスティバルがありスタッフとして参加してきました。

大会当日は降雪、晴天にも恵まれ最高の大会日和となり大いに盛り上がりました。
今回で4回目になるこの大会、普通の大会とは違い、ユルユルで楽しさがモットーの大会である。
主催であるIDEHA代表、I沢氏の人柄が良く出ている大会でそれに携わるスタッフの方々も頼りになる人ばかりでとてもしっかりした大会運営である。

1日目はパウダーフリースタイルコンテスト、自分の楽しさをアピールするコンテスト!細皮、太板、仮装など何でもあり!ちなみに私は80年代スタイルでした。
採点基準も楽しさメインでとても楽しいレースになりました。
さらに、夜の部に於いても相変わらず飽きる事はなく、今回もまた伝説の男、M田が誕生した!

2日目、ポールレースもスキー場の職人作業により草大会と思えぬスタート台などが出来上がり見事なレースが展開されました。
2日間を通し二日酔いになった人(I沢氏)はともかく、ケガ人もなく無事に終われたことは本当に良かったです。

最後のサプライズは閉会式の後の胴上げ!
I沢氏を胴上げしお涙頂戴・・・と行きたいトコだったけど甘くなかったなぁ~

とりあえず今回で大会は一休みし、4年後にまた行われる予定・・・
まあ、しかし再開を望む声も多いので早まる可能性もあるかも?

参加された皆さん本当にお疲れ様でした。
そしてまた4年後、元気に会いましょう!

写真、水上から来たF川さん昼も夜も弾けまくり!こんな格好でも楽しく真剣に楽しんでましたよぉ~