Field Note

山遊び、川遊び、百姓生活、
年中無休な田舎暮らし

2014百姓日記@種蒔き

2014-04-21 23:53:32 | 百姓
種蒔きの時、いつもの年よりちょっと遅め…
やはり4月に入っても寒かったのが影響してか、農業指導の講習会でも例年より遅く種蒔きしてとの事。
いつもなら1番乗りの私なのだが、今年の寒さはちょっと嫌な予感が働き合わせてみました。

苗箱に土を入れ種を蒔き、土を被せる。いつもの仕事ですが、年1度の仕事・・・1発勝負です。

種籾もちょっと萌やし芽を吹かせる。この微妙な吹かせ具合でも苗箱への蒔く数が変わって来る。種籾も安いものではないので余っても勿体ないし足りなかったら少なく植えることになるので結構シビア。
いつものように、祖母もこの時は手伝う。。今年で91歳になるが、やっぱりこの仕事だけはやりたいみたい。祖母にとってみれば魂入れみたいなモノなのかもしれない。


ひとまず今年も無事、苗箱240枚育苗しました。これからいよいよ水耕栽培、第1段階の華僑に入って行きます。

一つ一つ頑張って行きます。。

2014百姓日記@畦塗り(くろ立て)

2014-04-07 00:07:48 | 百姓
いよいよ今年1発目の田んぼ仕事、畦塗り(我が家では『くろたて』という)の仕事始め。


やっと温かくなって来たかと思ったらまた寒くなり…どうしようか迷ったがいざ決断しトラクターにエンジンをかける。。
我が家の田んぼは他の大きな農家と違い田んぼが四角ではなくグネグネとした昔の田んぼ…よって水捌けの良い田、悪い田などあるので結構始末が悪い。

くろたて前の写真がコレ・・・田んぼに水を張った時にネズミやモグラが穴を掘って水が抜ける時もしばしばくろを立て直すのはそんな意味もあり、あとはくろの雑草が生えない為になど…役割は色々。

くろの上部が浮いて立てられたら人力で踏み込む。。このくろ立てはたった1日で終わる仕事、機械を使うのも1日のみ、用水路で労いながら綺麗に洗いこの日の仕事はおしまい。。

休みの日で出来ることはやっておく、ちょっとでもアトでいいかな…なんて油断するとお天道様のいたずらが良くあるので。。
案の定、くろ立てが終わると雪が降って来た…

今シーズンもお天道様のご機嫌を損ねないように、自然に向き合って頑張ります。。

お疲れ様さま。