昨日、「第一回かまいし仙人峠マラソン」に出場してきました。
天気はあいにくの雨模様でしたが、それに負けないくらい熱気を帯びる大会になりました。
私は「峠の部18キロ」に参加、標高差400m平均斜度4,6%峠ピークまで登るだけ登ったらアトは下る、マニアックな大会なのです。
雨でなければ紅葉はちょうど見頃でしたが、雨でしっとりぬれた山容を見ながら落ち葉を踏みしめるのもなかなか良いものでした・・・実際はそれ所ではありませんが!
さてレースは、さすが第一回大会とあって現役ランナーが多数参加し、スタートからハイペースの展開。それにつられてしまい開始早々ヤバイ展開・・・5キロ地点でボランティアで参加していた娘の声援を受け英気を養う。そしていよいよ峠の登り・・・足元だけを見ながら前走者に放されないように何とか登りきる。
峠のピークに着き、ちょっと安心出来ると思っていた下り、これが「魔の下り」でした。
自然と足が前に出て行く下り、これが予想以上にハイペースの展開に・・・おまけに下りで歩幅も広くなり下るスピードに連れ、着地した時の衝撃が激しくなる。
自分の限界に危機を感じながら何とか下り切り、アトは何とか走りきりました。
さすがに最後、ゴール手前はほとんどカラダも動かなくなりラストスパートも出来ない状態でしたが・・・
ま、自分はプロでも何でもないのですが、完走するまでの道のりに満足は出来ました。
練習も含め、ココまで自分を追い込めたのも満足です。
ちなみにこの大会には、よくBCツアーに参加する「タムタム」も参加しており、なんと「15位」と言う好成績を上げていました。さすが日頃からやってるヤツは凄い!だからアノ回転小回りが出来るんですよね。
ちなみに私は、「33位」1時間18分なのでした。
我ながら良く頑張った・・・でも下りの衝撃で首が痛い・・・
参加された皆さんお疲れ様でした、来年もまた大会で逢いましょう。
天気はあいにくの雨模様でしたが、それに負けないくらい熱気を帯びる大会になりました。
私は「峠の部18キロ」に参加、標高差400m平均斜度4,6%峠ピークまで登るだけ登ったらアトは下る、マニアックな大会なのです。
雨でなければ紅葉はちょうど見頃でしたが、雨でしっとりぬれた山容を見ながら落ち葉を踏みしめるのもなかなか良いものでした・・・実際はそれ所ではありませんが!
さてレースは、さすが第一回大会とあって現役ランナーが多数参加し、スタートからハイペースの展開。それにつられてしまい開始早々ヤバイ展開・・・5キロ地点でボランティアで参加していた娘の声援を受け英気を養う。そしていよいよ峠の登り・・・足元だけを見ながら前走者に放されないように何とか登りきる。
峠のピークに着き、ちょっと安心出来ると思っていた下り、これが「魔の下り」でした。
自然と足が前に出て行く下り、これが予想以上にハイペースの展開に・・・おまけに下りで歩幅も広くなり下るスピードに連れ、着地した時の衝撃が激しくなる。
自分の限界に危機を感じながら何とか下り切り、アトは何とか走りきりました。
さすがに最後、ゴール手前はほとんどカラダも動かなくなりラストスパートも出来ない状態でしたが・・・
ま、自分はプロでも何でもないのですが、完走するまでの道のりに満足は出来ました。
練習も含め、ココまで自分を追い込めたのも満足です。
ちなみにこの大会には、よくBCツアーに参加する「タムタム」も参加しており、なんと「15位」と言う好成績を上げていました。さすが日頃からやってるヤツは凄い!だからアノ回転小回りが出来るんですよね。
ちなみに私は、「33位」1時間18分なのでした。
我ながら良く頑張った・・・でも下りの衝撃で首が痛い・・・
参加された皆さんお疲れ様でした、来年もまた大会で逢いましょう。
私はぜっっったい無理な世界ですので、走れる人の気持ちがよく解らないけど、見るのは好きです。
何事も目標を持つのが大事ですよね。
何か、勘違いしてる方もいるかもしれないけど、私は今でこそこんなに走るようになったけど、子供の頃から、ぽっちゃりおデブの少年でしたからね。
走るようになったのも社会人になってからですから…
ようは、やる気があるのなら誰でも出来るってコトだと思うけどな~
店長もいかがですかい!?
俺もこの冬は貪欲に山へ入って、ガイディングのレベルアップに向けてがんばろ。
まだまだ、負けん気持って頑張らないと!
お互い刺激しあって頑張りましょう。
でも、たまには走ってみっか。
大好きな「ポテチとメローイエロー」を飲み食いしながら週刊ジャンプを読むのが大好きでした。
でも、今は暇があると走ったり、釣りしたり、登ったりとカラダをフルに使いその後に、「ビールにおつまみ」なのですが…
ま、いつかアスピーテラインでも、サクッと走ってみましょうや。