3月も半ば、百姓準備の第1弾はハウス立てです。
まだ雪残る中ですが、この作業をちょっとでも早くやっとくと後でバタバタになりません。
ちなみに、我が家のハウスは古いので真ん中で絞って冬を越すような真似は出来ません。
ビニールも一昨年の台風で破損したこともあり、つぎはぎので作りました。。
修理し出せば、全部やりたくなります。。親父から受け継いでそのままを維持して来ましたが、
パイプは曲がったまま、扉は壊れたまま、これ以上壊れないように維持してましたが、気合い一発奮起し、何とか家にあるモノで1日がかり修復しました。
お金をかければ何とでもなりますが、そこは我慢の百姓です。
一先ず、これで稲の水耕栽培の寝床と、春野菜の寝床が出来ました。
ちなみにこれは先週末のお話、ボウズのサッカーが終わったアト、午後から我が家のスキー場へ…
今シーズン3回ほど行きましたが、昔ながらのTバーリフトもボウズはちゃんと乗りこなして滑りも安定感増してました。
1学年上がる毎にちゃんとステップしてます。
ちなみにこの日が赤羽根スキー場最終日。。春を感じさせるセッケイカワゲラも歩き回ってます。
そして今日、3月11日は東日本大震災から6年…
午後2:46分にはハウスから手を合わせました。
今年も百姓頑張りたいと思います。
まだ雪残る中ですが、この作業をちょっとでも早くやっとくと後でバタバタになりません。
ちなみに、我が家のハウスは古いので真ん中で絞って冬を越すような真似は出来ません。
ビニールも一昨年の台風で破損したこともあり、つぎはぎので作りました。。
修理し出せば、全部やりたくなります。。親父から受け継いでそのままを維持して来ましたが、
パイプは曲がったまま、扉は壊れたまま、これ以上壊れないように維持してましたが、気合い一発奮起し、何とか家にあるモノで1日がかり修復しました。
お金をかければ何とでもなりますが、そこは我慢の百姓です。
一先ず、これで稲の水耕栽培の寝床と、春野菜の寝床が出来ました。
ちなみにこれは先週末のお話、ボウズのサッカーが終わったアト、午後から我が家のスキー場へ…
今シーズン3回ほど行きましたが、昔ながらのTバーリフトもボウズはちゃんと乗りこなして滑りも安定感増してました。
1学年上がる毎にちゃんとステップしてます。
ちなみにこの日が赤羽根スキー場最終日。。春を感じさせるセッケイカワゲラも歩き回ってます。
そして今日、3月11日は東日本大震災から6年…
午後2:46分にはハウスから手を合わせました。
今年も百姓頑張りたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます