猛暑の後の紅葉は少し遅れている
昨年同じ時期に月山を登った人は
すでに染まっていたとのこと。
久しぶりに友人との山は最高だった。
帰りは、大井沢温泉に入り、うまい
そばを食べた。

山頂では快晴に恵まれた
まるでポタラ宮殿のような神社

9月15日で山頂の山小屋はクローズ

石の砦のようだ
今回は4年前のお礼参りも
兼ねていた。

片道560円のリフト券を買う

リフトに乗った時は霧だった

今の時期リンドウが盛りだった

アザミもかろうじて残っていた

予想通り我々の登る時間とともに
晴れてきた、普段の行ないがいいからか

振り返れば正面に朝日連峰が
遠くに飯豊山がうっすらと見えてきた

ナナカマドが赤い実を付ける

頂上では思い思いにお弁当を広げ
まるで遠足のような楽しい雰囲気だった