花と山歩き

 身近な草花や山と自然の移ろい、見たまま感じたままの今をつづる。

演劇「ドドミノ」

2006-01-25 14:13:02 | 娯楽・エンターティメント
 仙台の卸町で演劇「ドドミノ」が始まった。23日は雪の中を10BOXに足を運んだ。スピード感あるギャグの連発で喜劇の面白さを再認識した。当日は作家の柴幸男さんと演出家の宮田慶子さんのトークもあり、裏話や出来上がるまでの様子が興味深かった。

唐桑半島小鯖漁港

2006-01-16 22:13:27 | 自分だけの自然遺産

 2006年のブログは宮城県の離れ小島気仙沼市から始まった。

1月13日相変わらずの寒い朝で気仙沼市マイナス7度。唐桑YH泊の翌日小鯖漁港に出てみた。

だいぶ前、漁港劇場とかで早稲田大建築学の教授石山氏が村興ししたところだ。70年代のフォークソングの教祖的存在の「岡林信康」も参加したので覚えていた。エンヤードットでダンシングなど民謡を題材に新境地を歌っていた。

この日は冬晴れが尚一層ひなびた漁港を透明に映していた。「あんなこともあったなー」と港も言ったとか。