こうちゃん通信

鹿児島の不動産・日々の出来事やつぶやきをつれつ゛れに~

2009年11月11日 09時03分56秒 | 雑感
                今日の花  からすうり

                

                花ことば  よき便り


☆  今 日 の 一 言  ☆

「夢」じゃなく、

「目標」と言ってごらん

なにか行動しようと思うから。

                         斉藤 一人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗剤

2009年11月10日 07時45分50秒 | 雑感
お掃除百貨に書いてある洗剤について

お掃除!というときに真っ先に手にするのが洗剤ではないでしょうか?

本来なら、ひどい汚れでなければできるだけ洗剤を使わずにお掃除したほうが

環境にも優しいエコ掃除ができるのですが、年末の大掃除ともなると、そうも

いってられない現状を、目にしますからね。

そこで、掃除用の洗剤を選ぼうとお店に行くと、迷います。

何でこんなにたくさんの種類があるの?と思った経験はありませんか?
 
迷った時には、裏面を見てください、どの洗剤にも、必ず、表示があります。

用途別に様々な種類がありますが、実は、洗剤の性質により種類が分けられて

いるのです。しかも、その種類って、4種類しかないんですよ。

洗剤の性質による4種類から、必要な洗剤を選べばよいということになりますね。

その4種類とは・弱アルカリ性 ・アルカリ性 ・酸性 ・中性 です。

● 弱アルカリ性 ●

油汚れに強い洗剤です。キッチンやリビングなどの手垢や脂汚れに適しています。

代表的なものに、石鹸があります。

※ 酸性の洗剤と一緒に使うと、有毒塩素ガスが発生し、危険です。

● アルカリ性 ●弱アルカリ性よりも油汚れに強い洗剤です。

換気扇やガスレンジなどに適しています。

※ アルカリ性の洗剤は、手の脂も落としてしまうので、手袋などの対策を!

● 酸性 ●酸成分の働きで、アンモニア汚れ水生成分の汚れを落としてくれます

浴室・トイレ・洗面所などに適しています。

● 中性 ●

洗剤に配合された成分が穏やかで、影響の少ない中性の性質を持った洗剤です。

食器や調理器具などに適しています。
  
4種類の洗剤を用途に合わせて上手に使い分けしてください。
 

                今日の花  もみじ

                

                花ことば  遠慮


☆  今 日 の 一 言  ☆

しあわせは、ほんのすぐそばに

息を殺して、待っている。

               別役実「街と飛行船」

                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盲導犬

2009年11月09日 07時26分30秒 | 雑感
最近、町を歩いていると盲導犬を見かけることも増えてきた。この盲導犬、

飼い主を先導するだけでなく、信号が赤ならちゃんと止まる。つまり、彼らは

信号を見分けることもできるのだ。

こういうと、少し犬に詳しい人なら疑問に思う人がいるだろう。

なぜなら、盲導犬に限らず犬は色盲だからである。当然、信号の色も見分けられ

ないはずなのだが、なぜ、盲導犬にはそれができるのだろう?

実は、盲導犬は信号の色ではなく、明暗によって赤信号や青信号が区別できる

よう、長い時間をかけて調教されているのだ。

実際、信号の赤と青では波長が違い、それが明暗の差になる。

盲導犬と調教師たちの訓練を想像すると、犬好きならぬとも、涙が出そうな話だ


今日の花  じゅずだま

                

               花ことば  祈り


☆  今 日 の 一 言  ☆

いつの間にか

さりげなく 

やさしく

人の心に根をおろしたい

                  ひろはま かずとし 




               
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年11月08日 08時45分50秒 | 雑感
                今日の花  うめもどき

                

                花ことば  明朗


☆  今 日 の 一 言  ☆

何かをしようとした時に、成功する確率は

行動しなければ・・・0%

行動すれば・・・成功か失敗かで、50%

目標を吟味して行動すれば・・・100%!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年11月07日 07時46分37秒 | 雑感
                今日の花  むべ

                

                花ことば  愛嬌


☆  今 日 の 一 言  ☆

難題の”無い”人生は”無難”な人生

難題の”有る”人生は”有り難い”人生

                    筆談ホステス、斉藤里恵


思うように進まないのが人生

思ったように進んでも、

しばらくすれば、別の「難」が

迫ってくるのが人生

難が有って、それがいい

そう思えるようになりたいもんですネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクボ

2009年11月06日 07時47分36秒 | 雑感
エクボは、どうしてできるのか

エクボは「笑窪」と漢字で書くように、「笑った時にできる頬の窪み」である

動物界で笑うのは人間だけなので、人間にしかない現象なのだが、なぜ

エクボができるのか?

これは顔にはさまざまな筋肉があり、とくに口や頬の筋肉が複雑だからである

こうした筋肉は、笑うと緊張したり収縮したりするが、その結果、皮膚のある

一点がへこむとエクボになる。

女性や子供など、ポッチャリ型で皮膚が柔らかい人にエクボができやすいのは

皮膚が筋肉によってさまざまに引っ張られるからである。

あばたもエクボと云う言葉もありますが・・・・・


               今日の花  さねかずら

               

               花ことば  躊躇


☆  今 日 の 一 言  ☆

他人の幸せを豊かな気持ちで祝福しなさい

それは同時に

あなたが自分を祝福していることを意味します。

                       ジョセフ・マーフィ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な物

2009年11月05日 07時28分37秒 | 雑感
あなたが「人生で最も大切なものは何か?と問われた時に答えるものは

恋人かもしれない、家族かもしれない、パソコンかもしれない、かわいい

ペットなのかもしれない。

親兄弟を殺してまでも天下をとろうとした動乱期に、徳川家康はいくども死と

隣り合わせになりながらも、しぶとく勝ち残り、徳川幕府という強大な

武家政権によって日本を統一した。

五文字で言えば「上を見るな」

七文字で言えば「身のほどを知れ」

この十二文字が、家康七十四年の生涯で最も大切にしたものであると言う。

                今日の花  コルチカム


                

                花ことば  華美


☆  今 日 の 一 言  ☆

人以上やって人なみ

人の倍以上やってようやく・・・

もう走れないほど練習しても

一晩寝ると不思議と走れてしまう。    
 
                         高橋 尚子




                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年11月04日 08時22分23秒 | 雑感
               今日の花  サフラン
                
               

               花ことば  歓喜、節度ある態度


☆  今 日 の 一 言  ☆

人生はね、きっと…

苦労しないことなんてない

後悔しないことなんてない

でもね、いつかそのことを

笑って話せるようになれば…

それでチャラ。

                    高橋しん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い声

2009年11月03日 08時05分58秒 | 雑感
女性がキャーキャー騒ぐ声を、よく「黄色い声」と表現するが、もちろん声に

色などあるわけない。では、なぜこんな表現をするようになったのかというと

書物によればそのはじまりは江戸時代のようだ。

江戸時代には、声を色で表現することがはやっていて、当時の小説には、

白をはじめ5色の声が登場する。黄色い声も、そのなかの一つだが、なぜそう

いうのかというと、これは中国の影響を受けているらしい

中国では、むかしから「黄」の字を、「ただごとではない」という意味に使って

いた。そこから「ただごとではない声」ということで、黄色い声という表現が

生まれたのと説がある。


                今日の花  きく

                

                花ことば  清浄、高潔


☆  今 日 の 一 言  ☆

まず自分ができると信じること

考えるより思ったことをやってみる

できなかったら変えてみればいい

それを続けること

                          高田 明-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパルタ教育

2009年11月02日 07時58分44秒 | 雑感
スパルタ教育のルーツといえば古代ギリシャの都市国家スパルタ

この国は教育が非常に厳しいことで知られていたが、実際にどれくらい

厳しかったのであろうか。

まず、子供たちは7歳になると共同生活を送らされた。ここで歩くのは全て

裸足で眠るのは草の上と決められている。

また、ずる賢さを学ぶ目的から、食事は大人の食事や畑家の作物を盗んで

調達させられたという。

もちろん、女の子とて例外ではない。格闘技や陸上競技で体を鍛えるのは

もちろん、女らしさを消すために、裸のまま男性たちの行列に加わったり、

男性たちの目の前で踊らされることもあった。

これに比べれば、受験勉強での"スパルタ教育"なんて甘いもの(でいいのか?)


                今日の花  せいたかあわだちそう

                

                花ことば  生命力


☆  今 日 の 一 言  ☆

楽な道を歩もうとする人は多い

楽して儲けようとする人も多い

需要と供給の関係から明らかなように

そのような人には平凡な結果しか待っていない。

                       トーマス・エジソン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする