music wind 

音楽を通してたくさんの人との出会いや心のふれあいをかいてます。

各駅の音楽を歌う

2010-10-28 07:34:42 | 今日の音楽セッション
Kくんのセッション。

最近は以前のように家でも音楽漬けのようではないけど、宿題の曲はきちんと練習している。
手もしっかりしてきたので、少し指の形など弾き方にも気を付けられるようにテクニック的なことも取り入れて我流の弾き方からだんだんスマートな弾き方へと変わってきた。


今日、来るなりKくんのお母さんが「すごいこと発見したんです!」というので聞いてみると、

Kくんは電車が好きでよく色んな電車に乗っています。
それぞれの駅で電車が来るときに音楽が流れるのですが、その音楽を完璧に歌うことが出来るとのこと。
早速、「○○駅どんな曲?」と言うとkくんが「上りですか?下りですか?」と聞き返して「じゃあ上りでお願いします」と言うと、

「ららら~」と綺麗な音程でうたってくれました。
よく見ると手は鍵盤上で弾いているイメージなのか両手を動かしています。

知っている駅の曲は全部歌えるとのことでした

日常生活の中でも耳に自然に音楽が入ってくるのが、さっすがあって感じです。

私も結構絶対音感があるので、電車の駅の音楽や信号を渡るときなどの曲などは全部音符で聞こえてきます。
たまに取りにくい音があってわからないと、下りる駅になっても気になってしまいます(笑)