本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

きっこ謝罪。

2007-04-06 22:07:30 | web・メディア
昨日私のところは251pv-83ipと、近来稀に見る落ち込みようだったけど、ほぼ同じ内容で楽天に簡略版(←字数オーバーで小沢さんの記事を中抜きした)を回し掲載したら、そっちは逆に280超の近来稀に見る盛況だった。wでも来たのはロボットばかりだったけどね。ここ本家もpvだけが一桁跳ね上がってしまう日があるけど、あれもロボットの仕業だろうか。アドバンストじゃないからわからないんだけど、うちはしょうもない内容ではあるかも知れないが(はあ?)量だけは多いから。汗。やばい、当局の手が回ったかな? それとも私の警鐘が過激過ぎた? あの程度でおたおたするようじゃ私のところの読者も大したことないってか、世耕の妨害かな?(笑)いやね、安倍ポンという男はNHKにまで因縁をつけるくらいだからweb上の批判勢力をなんとか黙らせようと考えていて当然だと私は思うんだけど。歴史の改竄の次に来るのは言論統制だろ? というわけで、『週刊新潮』をちらっと読んだら『きっこの日記』が凹まされたことを手放しで喜んでいた。石原批判の舌が滑って事実ではないことを日記に書き込んだらしく、その日の記事を全面削除した上謝罪文まで掲載したというのである。最近あちらはご無沙汰しているから、私はその問題の日記は読んでいないのだが、別に家族や肉親のゴシップなど持ち出すまでもなく、石原を批判したいなら彼の日頃の言動を引っ張って来るだけで充分じゃないか。てか削除前提でわざわざガセネタを記述したのかも知れないな。マヌーバというやつだ。ところで私はきっこがマスコミ批判をした記事は『寡聞にして知らない』のだが、やっぱりこれはマスコミ関係者らの合作に違いない。2チャンネルに行けば正体がわかるかな? 別にどうでもいいけどね。w 本人が実在しようとしまいと、きっこというのはあくまでweb上の仮想人格である。インターネットはどこまで進化~深化するかわからない。その場合、webの対極に位置しているのが既存の『国家権力』というものだろう。webは「拠らしむべし、知らしむべからず」ではないからである。 . . . 本文を読む