秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

晴渡る台風一過炎天下!!

2024-08-18 01:03:01 | 日記

台風一過、県内に青空 横浜市
中区で36・4度の猛暑日に
8/17(土) カナロコ

17日午前11時45分ごろ、横浜市
港北区の日産スタジアム東ゲート広場

関東地方に接近した台風7号が遠ざかり、
台風一過となった17日、県内は高気圧
に覆われ、青空が広がった。最高気温は
横浜市中区で36・4度、小田原市で35
・5度、海老名市で35・0度まで上昇し、
各地で猛暑日となった。

【もっと写真を見る】
猛暑日に涼を求め…台風一過の
青空の下、噴水の中で水遊びに
熱中する子どもたち

横浜市港北区の日産スタジアム東ゲート
広場にある噴水では、涼を求める多くの
親子連れでにぎわった。水が高さ約2メ
ートル近くまで噴き上がるたび、子ども
たちは歓声を上げ、水鉄砲の水流が日差
しに輝いた。

親子3人で訪れた同市鶴見区の男性会社
員(41)は「日曜までは連休なので、
子どもを遊ばせようと思って来た」と、
前日と打って変わった青空の下で汗を光
らせていた。水鉄砲遊びに興じた小学2
年生の長女(7)は「涼しくて気持ちい
い」と噴水のしぶきの中ではしゃぎ回っ
ていた。

大型船に対する東京湾外への避難勧告を解除 
3管、台風7号接近で初発令
8/17(土) カナロコ 

第3管区海上保安本部
(資料写真)

第3管区海上保安本部(横浜市中区)は17
日、台風7号の接近に伴い大型船を対象に、
東京湾からの避難や、新たに湾に入らないこ
とを求めて東京湾に発令していた「湾外避難
・入湾回避」勧告を解除した。

東京湾への勧告は初めてで、14日午後3時
から発令し、東京湾が暴風域に入る恐れがな
くなった17日午前3時に解除した。

なぜ人気?男性用日傘 神奈川県内の
百貨店で今年、売れている理由とは
8/17(土) カナロコ

売れ筋の高機能な男性用日傘
=横浜市西区のそごう横浜店

猛暑で強い日差しが降り注ぐ日が続く中、
男性用の日傘が人気だ。神奈川県内の百貨
店では前年比で倍以上を売り上げている。

そごう横浜店(横浜市西区)の横浜ロフト
では、6、7月の男性用日傘の売り上げが、
前年比約4・5倍だった。折り畳み式だが、
自動開閉、耐風、小型サイズ、大きいサイ
ズなど機能性に優れた商品を用意した。特
に軽量の日傘が人気だという。同店では、
晴雨兼用の傘のみを販売。コロナが明け、
仕事や休日に外出する機会が増えたことや、
ゲリラ豪雨と猛暑が続く中で日傘を購入す
る男性客が増加している。担当者は、「こ
れまで日傘を持っていなかった多くの男性
客が購入したことが今年、男性用日傘が売
れている要因」だとした。

横浜高島屋(同)でも6、7月の男性用日
傘の売り上げは前年比約3・1倍と増加し
た。担当者によると「平日、男性客がビジ
ネスシーンで使える日傘を購入する姿を多
く見るようになった」という。男性用日傘
が一般的になってきていると感じていた。

秦野駅北口社会実験
歩行者天国でにぎわいを
25日 商店街とも連携
タウンニュース

歩行者天国になった市道6号線
(写真は前回:秦野市提供)

秦野駅北口周辺のにぎわい創造に向けた
社会実験「はだののミライラボ」が8月
25日(日)に行われる。まほろば大橋か
ら秦野橋までの市道6号線を歩行者天国
にして実施するほか、同日開催される地
元商店街の祭りと連携し、回遊性向上の
仕組みづくりも探る。

この社会実験は2023年度に策定した
「秦野駅北口周辺まちづくりビジョン」
で描く将来像の実現に向けた取り組み。
「はだののミライラボ」は昨年11月に初
めて、今回同様にまほろば大橋から秦野
橋までの市道6号線を交通規制し、飲食
や物販の出店、休憩スペースの設置など
を行った。

前回の結果踏まえ

今年は、前回実施時に発生した駅周辺
での渋滞状況を分析し、比較的影響が
少なかった日曜日のみの実施に変更。
特に渋滞が発生した秦野橋南側やまほ
ろば大橋南側の対策としては、広範囲
に交通規制の周知看板を設置し自動車
の迂回を促すという。また、同日開催
の秦野駅前通り商店街の夏祭り会場
(JAはだの本町支所)と花みずき通
り商店会の地蔵まつり会場(ファミリ
ーマート秦野本町二丁目店)と連携。
周辺商店の協力のもとスタンプラリー
も実施するなど、参加者の回遊性を高
め、継続性のあるにぎわい創造策を模
索する。

イベントは午後1時から7時まで(交通
規制/午前11時〜午後8時)。ストリー
トマーケットやAI画家体験会、水無川
沿いにベンチやハンモックなどを設置す
る「リバーサイドリビング」、大学生が
考案した居場所づくり「ちいさな秦野パ
ーク」などが行われる。荒天中止。

問い合わせは市秦野駅北口にぎわい
創造担当【電話】0463・82・
9615へ。

秦野ちょい呑みフェス
8月27・28日 前売り券販売中
タウンニュース

秦野ちょい呑みフェス

「秦野ちょい呑みフェスティバル」が5年
ぶりに復活!8月27日(火)・28日(水)
の2日間、秦野駅周辺エリアで行われる。

フェスへの参加は簡単。ちょい呑み券
(3枚綴り・3000円)を購入し、27
店の参加店舗から行きたい店を3店選択
(同じ店も可)。ちょい呑み券を渡すと
フェスならではのちょい呑みメニューと
ドリンク1杯を楽しむことができる。

前売り券はちょい呑み参加店、秦野市観
光協会(平日9〜17時/23日まで)、秦
野商工会議所(平日9時半〜16時)で取
り扱い。フェス当日は両日15時から秦野
駅北口特設ブースでも販売する。イベン
ト詳細は公式インスタグラム@hadano.
choinomiで発信中。

(問)秦野商工会議所
【電話】0463・81・1355

▲ちょい呑み公式インスタ
グラムはこちら

秦野ちょい呑みフェスティバル
実行委員会(問/秦野商工会議所)
秦野市平沢2550-1
TEL:0463-81-1355
https://www.instagram.com/
hadano.choinomi/

子どもたちが議場を見学
模擬議会で議員体験
タウンニュース

子ども議員と正副議長ら
=写真提供・秦野市議会

夏休み子ども議場見学会が7月28日、
秦野市議会議場で行われた。

今回で8回目となる同議場見学会。子
どもや保護者らに市議会に親しみを持
ってもらうことを目的に行われている。
当日は、小学3年生から6年生までの
児童とその保護者8組19人と横山むら
さき議長、原聡副議長が参加した。

参加者は議席に座り、原副議長から議会
についての講話を聴いた後、議長席や登
壇席で自らが考えた質問をもとに、一般
質問の形式による模擬議会を体験。子ど
も議員は「小学校の体育館は夏は暑く、
冬は寒くて過ごしづらい。対策はありま
すか」「秦野の水はきれいで安くて美味
しいことで有名です。秦野の水を広める
ための方法は考えていますか」などの質
問を行い、議員気分を味わった。

また、模擬議会後には横山議長の案内で、
正副議長室や議長応接室など普段は見る
ことができない部屋を見学。議場では議
長席に座り、写真撮影も行われた。

最後に行われた正副議長への質問タイム
では、「どうして議員になったの?」
「議員として大切にしていることは?」
「秦野市をどのような街にしていきた
い?」などの質問をしていた。参加した
子どもたちは「議員のことがよくわかっ
た」「普段見られないところを見ること
ができて楽しかった」などと話した。

恒例のかかしまつり
ユニークな作品を募集
タウンニュース

昨年、市長賞を受賞した作品

ふるさと公園連絡協議会が、9月7日(土)
から田原ふるさと公園で開催する「かかし
まつり」の出品作品を募集している。

かかし作りを通じて親子・友人との絆を深
めるとともに、同公園の利用促進を図る目
的で毎年行われているイベント。昨年は
「スーパーマリオ」のルイージをモチーフ
にしたかかしが最優秀となる市長賞を受賞。
また、参加者が時勢や流行を取り入れ、
工夫を凝らしたかかしが公園前の水田に飾
られた。今年も個性溢れるユニークな作品
を募るという。

参加希望者は事前に連絡し、骨組みに使う
材料を受け取る。かかしは9月7日午前9
時から受け付け開始。9月29日(日)まで
展示される。参加賞として、かかし1点に
つき1千円の商品券の進呈あり。(問)同
協議会【電話】0463・84・1281

水無川のゴミ180キロを回収
クリーンストライドに95人参加
タウンニュース

水無川へいざ出発!
秦野駅に集合した参加者たち

「その一歩から街を綺麗に―」。そんな
思いが今年も繋がった。水無川を秦野駅
前から秦野戸川公園手前までの約7キロ
にわたり歩きながら清掃する「クリーン
ストライド」が7月21日に行われた。
この清掃活動を企画したのは、はだの
ブランドアンバサダーの立石純子さんを
はじめ、タレントの福島和可菜さんとラ
ンニングチームのRUN&BEERメン
バー。秦野市環境共生課、コラムホーム、
片倉商店、komeama、たべれっと
ほか協賛・協力。

今年で2回目となるこの清掃イベント。
当日はこの趣旨に賛同した女優の上地
由真さんはじめ、昨年を大幅に上回る
95人が参加。回収したのは燃えるゴミ
110キロ、燃えないゴミ70キロの計
180キロだった。

参加者からは「暑かったですが、汗を
かいても水無川に入って涼みながら気
持ち良くゴミ拾いができました」。
「ゴミの少ない綺麗な川からトラック
数台分のゴミが集まるなんてビックリ!
綺麗な川がより綺麗になって気持ちよ
かった」との声が聞かれた。この活動
の発案者でもある立石さんは、「街が
きれいになるのはもちろんですが、清
掃活動をきっかけに全国各地から秦野
に集結し、自然に触れ合いながら大人
も子どもも隔たりなく一つのことに楽
しんで取り組める、そんな活動を広げ
ていきたいです」と話していた。

横浜・三渓園で3年ぶりの観月会 
「臨春閣」舞台に日替わりで演奏
8/18(日) みん経新聞ネットワーク

横浜・三渓園で3年ぶりの観月会 
「臨春閣」舞台に日替わりで演奏

国指定名勝「三渓園」(横浜市中区本牧
三之谷)で9月14日から、月見を楽しむ
イベント「観月会」が開催される。
(ヨコハマ経済新聞)

新型コロナウィルス感染症拡大防止で
開催が見送られていたイベントで、3年
ぶりの開催。大規模修理が完了した
「臨春閣」を舞台に日替わりで「雅楽」
「筝曲」「サックスとピアノ」「薩摩
琵琶」「篠笛」の演奏を無料で鑑賞で
きる。

9月14日は「横浜雅楽会」による雅楽で、
曲は「双調音取」「酒胡子」「更衣」。
時間は18時~20時。

9月15日は「琴美会」による筝曲。曲は
「松竹梅」「龍星群」「月夜の舞」など。
18時~20時。

9月16日は「シャンティドラゴン」の
「サックスとピアノで奏でる日本の唄~
世界の唄」。曲は「虎に翼~さよーなら
またいつか!」「ムーンリバー」など。
18時10分~、18時50分~、19時30分~、
各回30分。

9月17日は「薩摩琵琶錦心流中谷派襄水会
(さつまびわきんしんりゅうなかたには
じょうすいかい)」による薩摩琵琶の演奏。
曲目は「屋島の誉」「天目山」「勧進帳
」など。18時15分~20時。

9月18日は佐藤和哉さんによる篠笛で
「荒城の月」「きみとみる月」「うさぎ」
などを演奏。18時30分~20時。

会場の「臨春閣」は江戸時代に建てら
れたといわれ、三渓園の創設者・原三溪
さんが守り継いできた重要文化財建造物。
2022年に、5年をかけておこなわれた屋根
の葺き替えや耐震補強等の保存修理工事を
終え、新たな装いとなった。

三渓園の開園時間は9時~17時、観月会
期間中は21時まで。観月会は9月18日まで。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震ある現状程度心せよ! | トップ | レースカー聖地箱根に登場す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事