秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

山北に蒸留所すえ集え酒神

2024-07-11 00:24:39 | 日記

山北に蒸留所がオープン
年10万本ウイスキー製造
タウンニュース

蒸留所を背に、橋口取締役
(左)と藤井工場長

丹沢蒸留所が山北町中川の箒スギそば
に7月下旬にオープンする。山北の地
下水で造られたウイスキーが製造され、
一部は山北でも販売される。

蒸留所を稼働させたのは惣菜を中心に
取り扱う食品会社「(株)DELIも
っと」(東京都大田区)。現在は、
PB(プライベートブランド)ウイス
キー『信玄』を山梨の会社に製造委託
し、年間2万8千本(700ミリリッ
トル)を中国を中心に出荷している。

同社は念願であった「自社のウイスキ
ーを出荷したい」と、2018年から
蒸留所の建設地を探し、翌年に山北町
に場所(中川822)を見つけた。今
年7月から蒸留所を稼働させることに
なった。水は地下水から汲み上げる。

ウイスキー部門責任者の橋口守取締役
は「山北は水、気温、湿度などウイス
キー造りに適しています。オープンに
あたり地元の方々に多大な協力をいた
だき感謝しています」と話す。

貯蔵庫を備えた新蒸留所は最大、年間
10万本(700ミリリットル)の製造
が可能。当面は原酒を仕入れ、山北の
水に適したPBウイスキーを製造して
いくが、3年後を目途に原料の大麦か
ら仕込んだものも製造する計画だ。完
成したウイスキーのほとんどが、海外
への出荷となるが、一部は地元でも販
売していく予定。藤井和宏工場長は
「山北発のウイスキーとして早く定着
させ、地元にも愛される製品にしてい
きたい」と話した。

県が有毒植物に注意喚起
果実食べ、男性食中毒に
タウンニュース

男性が食べたと思われる
植物(神奈川県提供)

山北の河川敷で採取

山や川でのレジャーが増える時季。
事故等とともに気をつけたいのが、
自生している植物等の誤食だ。

* * * * *

神奈川県は先月、秦野市在住の30代
男性が有害植物のテンナンショウ属
の果実を食べ、食中毒になったと発
表した。

秦野市消防本部から「有毒植物の果
実を喫食して体調不良を呈した患者
を搬送した」旨の連絡が平塚保健事
務所秦野センターに入り、同センタ
ーが調べたところ男性は山北町の河
川敷で果実を採取し、その場で食べ
ていた。口腔や口唇のしびれなどが
主な症状。男性は入院したが、すで
に退院している。

県によれば、テンナンショウ属は全
国的に分布し、30種以上と種類が多
い。果実をつける初夏から秋に、
トウモロコシやタラノキの芽と間違
えて食べる事故が多い。前述の症状
のほか、腫れや腎機能を障害するこ
ともあるという。

同事務所は「自然に生息している植物
を見つけたとしても食用と確実に判断
できないものは採取したり、食べたり、
人にあげたり絶対にしないで」と呼び
掛けている。

竹楽器 作って応援
14日 ベルマ試合前にWS
タウンニュース

竹楽器で応援するスタッフら

(一社)神奈川大井の里体験観光協会
が7月14日(日)、Jリーグ「湘南ベ
ルマーレ対ジュビロ磐田」が開催され
るレモンガススタジアム平塚で、竹楽
器製作ワークショップ(WS)を行う。

同協会は、地域の荒廃農地を活用する
ことで解消に取り組んでいる。当日は
「足柄上郡ホームタウンデー」で午後
7時キックオフ。WSは午後3時から、
体験無料で限定100セット。

スタッフらは「荒廃竹林の竹を応援グ
ッズに変えるマジックを体験しません
か」と呼び掛けている。(問)同協会
【電話】0465・43・6309

藤沢市が手足口病の流行警報 
7月に入り発令基準値上回る
感染者数
7/9(火) カナロコ

藤沢市役所(資料写真)

神奈川県藤沢市は9日、手足口病の
流行警報を発令した。発令は20
22年8月以来、2年ぶり。

市保健予防課によると、市内10カ
所の定点医療機関で7月1~7日の
感染者数が1地点当たり10・40
人となり、警報発令基準値(5人)
を上回った。

同課は、せっけんと流水による手洗
いの励行などを呼びかけている。

酷暑…熱中症で救急搬送、前週の
2・7倍 神奈川県内で急増、
重篤な高齢者も
7/9(火) カナロコ 

(資料写真)

神奈川県内で7月の第1週(1~7
日)に熱中症の症状を訴えて救急搬
送された人数が379人(速報値)
に上り、前週(6月24~30日)
の2・7倍に急増したことが9日、
総務省消防庁の集計で分かった。猛
暑日が観測されるなど暑さが一段と
厳しくなったためで、高齢者の重篤
なケースも目立ち始めている。

集計によると、379人のうち、高
齢者が198人と半数超を占めた。
乳幼児が1人、7~17歳が43人、
18~64歳は137人。

傷病程度別では、軽症が224人で
最も多いが、入院を要する中等症が
145人、3週間以上の入院が必要
な重症が10人だった。

今年の搬送者数の調査を開始した4月
下旬以降の累計は、6月末の時点で
427人だったが、7月の第1週で
ほぼ倍増し、計806人にまで増え
た。記録的な猛暑となった昨夏の同
時期を上回るペースで、全国的にも
同様の傾向となっている。

神奈川県知事の月給は全国トップ 
半減続ける都知事の2倍 維新
「身を切る改革を」
7/9(火) カナロコ 

県議会本会議の討論で黒岩知事(前列
右)に「身を切る改革」を求める日本
維新の会の佐藤団長(同左)
=9日午後、本会議場

9日に開かれた神奈川県議会本会議の
討論で、日本維新の会の佐藤知一団長
は「神奈川県知事の月額給料は全都道
府県でトップ」と指摘し、党是の「身
を切る改革」を黒岩祐治知事に迫った。

神奈川県知事の現在の月額給料は
145万円。審議会の答申などに基づ
き条例で定めており、県によると、
1995年12月から変わっていな
い(改定前は月136万円)。総務省
の調査(都道府県独自の減額措置を加
味)によると、2022、23年は
47都道府県で最高額だった。埼玉県
知事の142万円、千葉県知事の
139万円が続いた。

最も低いのは東京都知事の72万8千円
で、神奈川県知事のほぼ半額。小池百合
子都知事が初当選した16年に「身を切
る改革が必要」として、知事給与を半減
する条例案を提出して可決され、以降は
半減を継続している経緯がある。

熱中症予防へウオーターサーバー
8カ所設置 平塚の東海大湘南
キャンパス
7/10(水) カナロコ 

東海大湘南キャンパス内に設置され
たウオーターサーバーから水をくむ
高原さん=平塚市(同大提供)

プラスチックごみの削減を図り、熱
中症予防にも役立てようと、東海大
湘南キャンパス(平塚市北金目)は
このほど、キャンパス内8カ所に
ウオーターサーバーを設置した。
学生団体でプラスチック削減プロ
ジェクトリーダーを務める高原沙弥
さん(20)は「身近なペットボト
ルの削減活動を通じて、環境問題に
意識を向けてもらいたい」と話して
いる。

【写真で見る】東海大湘南キャン
パスに設置されたウオーターサーバー

ウオーターサーバーの配置は学生団体
の発案がきっかけだ。昨年5月末から
2カ月間、キャンパス構内の3カ所に
試験的に設置し、利用された量を計測
したところ、合計で500ミリリット
ルのペットボトル約4万本分の水が利
用されていることが判明。利用した学
生からの反響が大きかったことから、
同大はキャンパス各所への本設置を決
めた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする