セグウェイのテーマパーク
不振で今月末撤退へ、海老名
1/16(水) カナロコ
1月末で撤退することになった「セグウェイベース」の施設
入り口。昨年末には営業終了の案内が張り出されていた
=2018年12月29日、海老名市めぐみ町
神奈川県の海老名市内で昨年3月に期間限定でオープンした
立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」が体験できるテーマパー
ク「セグウェイベース」(同市めぐみ町)が今月末で撤退す
ることが15日、分かった。セグウェイに特化したコースを
持つ常設のテーマパークは日本初で、当初から多くの注目を
集めていた。昨年の猛暑などによる不振が影響したという。
みなとみらいを行く!セグウェイ実現検証
施設を主催していた国内総販売代理店のセグウェイジャパン
(横浜市中区)によると、昨年12月28日付で営業を終了し、
約6200平方メートルに上る敷地内のコースなどを今月末
までに撤収するという。昨年末時点で施設入り口に営業終了
を知らせる張り紙が掲示されるなどしていたが、利用者の中
には年末年始の休業と混同し、年明けの再開を期待していた
人もいた。
営業終了について同社は神奈川新聞の取材に対し、「セグウェ
イを身近に知ってもらうきっかけづくりとして収穫は多かった
が、昨年の猛暑などで想定よりも調子が振るわなかった。約1
年間を予定していたが、終了する判断をした」と説明。一方で
デベロッパーなど多くの業界関係者の視察もあったといい、
「海老名での実績を踏まえ、新たな(地域での)展開を目指し
ていきたい」とした。
セグウェイは、重心を移動させることで進む方向や速度を操る
ことができる米国発の乗り物。施設は、小田急電鉄(東京都
新宿区)が開発を手掛ける「ビナガーデンズ」と呼ばれる海老
名駅駅間地区に、昨年3月に約1年間の期間限定の予定でオー
プンしていた。オフロードモデルのセグウェイを使用し、坂や
スラロームなどを含む全長約1キロのコースが整備されていた。
そもそも認知度低すぎたのでは?
そんなテーマパークがあったのは、
全く知らなかった。
セグウェイ自体が
どういう需要があるのか・・・
15分2500円じゃ潰れて当然だと思う
ここに限らずセグウェイ体験系の
パークは5000円とか平気で取る。
多分どこもいずれ潰れる
ワクワクしたが、料金が高かっ
たので止めた
ドローンも飛行教習所とかあるけど、
来年には潰れる可能性大
それにしても、セグウェイって
日本に上陸してから15年以上くらい?
経ってるのに定着しませんよね?
空いている屋内でしか
見かけたことがない。
大きさも大きさだし、
日本の交通事情には
合わないのでしょう。
中国資本は宣伝がへた
需要調査もろくにせずに
商品投入する
乗り捨て自転車も
あちこちで見かけるか
撤退するはめになるのだ。
日本ではこういう最先端の
乗り物は絶対普及しない。
海老名に住んでいます。
料金が高すぎて利用しよう
と思いません
相模人形芝居連合会
県内初の栄誉
伝統芸能全国大会で大賞
タウンニュース
市長を表敬訪問した下中座のメンバー
(一財)地域伝統芸能活用センターが主催する全国大会で、
相模人形芝居連合会が2018年度「地域伝統芸能大賞」の
ひとつ「地域振興賞」を受賞した。多年にわたり、地域伝統
芸能の活用を通じて観光または商工業振興に顕著な貢献があ
った個人・団体が対象で、県内の受賞は初。
相模人形芝居は1体の人形を3人で操る「三人遣い」が特徴。
同連合会は小田原市の下中座(国重要無形民俗文化財・林美
禰子座長)を含む3座で1953年に結成、現在は5座で活動
している。
下中座は、11月に名古屋市で開催された地域伝統芸能全国大会
で表彰式に出席し演技を披露。同センター名誉総裁の高円宮
妃久子様から記念メダルを授与された。
12月27日には、小田原市役所で加藤憲一市長を表敬訪問し受賞
を報告。加藤市長は「受賞を誇らしく思う。これを励みに、
さらに次の世代に伝えていただきたい」と言葉を贈った。林座
長は「大変名誉なこと。市民の皆様にも知っていただければ」と
話した。
秦野中RC
高校生らと落葉清掃
震生湖付近のヤマユリの里
タウンニュース
手入れを行う高校生ら
秦野中ロータリークラブ(高橋勇会長・RC)は12月23日、
同クラブが整備を進めている震生湖付近の「ヤマユリの里」で
落葉清掃などを行った。
この事業はかつて秦野市内の山中で多く見られたヤマユリが、
開発などで減少してしまったことから、その再生を目指して
2009年にスタート。地域の人たちと共に続けられてきた。
当日は同クラブのメンバーのほか、秦野総合高校の生徒、秦野
ガールスカウト51団の団員など約50人が参加。参加者たちは
ヤマユリ博士と呼ばれている熊崎千秋さんの説明を受けた後、
早速作業を開始。クヌギやコナラの雑木林の中の落葉などを
清掃し、ヤマユリの生育のための環境づくりを行い、うまく
育ってほしいと種もまいた。
吾妻山菜の花が見頃
あすから関連イベントも
タウンニュース
吾妻山に咲く菜の花
湘南遺産に選定された二宮町の吾妻山公園で、早咲きの菜の
花が見頃を迎えた。山頂斜面に約6万株が開花し、役場口か
らの散策路沿いにはスイセンも咲いている。
町内に住む樹木医で同公園の木や花の管理に携わる長谷川芳男
さんは「今季は菜の花の生育が順調に進み、年明け早々から
花の色も鮮やか」と話す。標高136mの展望台からは、富士
山や箱根連山、伊豆半島、相模湾を望む360度の大パノラマ
も楽しめる。
1月12日(土)から2月17日(日)まで「吾妻山菜の花ウォッ
チング」と称し、週末を中心に地場産品や二宮ブランド「塩海
の甘酒」などの販売会、雛の吊るし飾り展、和太鼓演奏、散策
ツアーほか多数のイベントが行われる。
二宮の見どころをより楽しんで回れるウォーキングラリーも
実施する。【1】スタンプラリー/吾妻山公園・ふたみ記念館・
川勾神社・徳富蘇峰記念館などをめぐってスタンプを集めると
記念品をもらえる。【2】レシートラリー/参加店で買物また
は飲食したレシートを集めて応募。ペア宿泊券やランチ券など
素敵な賞品が抽選で当たる。
パンフレットは二宮町観光協会駅前案内所(JR二宮駅北口)と
町営第一駐車場(二宮町二宮1240の10・有料)ほか土・日・
祝日は二宮駅と吾妻山の役場登り口で配布。協会HPにも掲載。
問い合わせは同協会【電話】【FAX】0463・73・1208
(午前9時〜午後4時)。【URL】h t t p : / / s h o n an-
ninomiya-kankou.com/
今が満開
見頃花頃
にのみやの花
けっこう山道が
傾斜してるので
のぼるのがきつい
送迎バスはありません
直に健脚で
歩いてゆくことになります
不振で今月末撤退へ、海老名
1/16(水) カナロコ
1月末で撤退することになった「セグウェイベース」の施設
入り口。昨年末には営業終了の案内が張り出されていた
=2018年12月29日、海老名市めぐみ町
神奈川県の海老名市内で昨年3月に期間限定でオープンした
立ち乗り電動二輪車「セグウェイ」が体験できるテーマパー
ク「セグウェイベース」(同市めぐみ町)が今月末で撤退す
ることが15日、分かった。セグウェイに特化したコースを
持つ常設のテーマパークは日本初で、当初から多くの注目を
集めていた。昨年の猛暑などによる不振が影響したという。
みなとみらいを行く!セグウェイ実現検証
施設を主催していた国内総販売代理店のセグウェイジャパン
(横浜市中区)によると、昨年12月28日付で営業を終了し、
約6200平方メートルに上る敷地内のコースなどを今月末
までに撤収するという。昨年末時点で施設入り口に営業終了
を知らせる張り紙が掲示されるなどしていたが、利用者の中
には年末年始の休業と混同し、年明けの再開を期待していた
人もいた。
営業終了について同社は神奈川新聞の取材に対し、「セグウェ
イを身近に知ってもらうきっかけづくりとして収穫は多かった
が、昨年の猛暑などで想定よりも調子が振るわなかった。約1
年間を予定していたが、終了する判断をした」と説明。一方で
デベロッパーなど多くの業界関係者の視察もあったといい、
「海老名での実績を踏まえ、新たな(地域での)展開を目指し
ていきたい」とした。
セグウェイは、重心を移動させることで進む方向や速度を操る
ことができる米国発の乗り物。施設は、小田急電鉄(東京都
新宿区)が開発を手掛ける「ビナガーデンズ」と呼ばれる海老
名駅駅間地区に、昨年3月に約1年間の期間限定の予定でオー
プンしていた。オフロードモデルのセグウェイを使用し、坂や
スラロームなどを含む全長約1キロのコースが整備されていた。
そもそも認知度低すぎたのでは?
そんなテーマパークがあったのは、
全く知らなかった。
セグウェイ自体が
どういう需要があるのか・・・
15分2500円じゃ潰れて当然だと思う
ここに限らずセグウェイ体験系の
パークは5000円とか平気で取る。
多分どこもいずれ潰れる
ワクワクしたが、料金が高かっ
たので止めた
ドローンも飛行教習所とかあるけど、
来年には潰れる可能性大
それにしても、セグウェイって
日本に上陸してから15年以上くらい?
経ってるのに定着しませんよね?
空いている屋内でしか
見かけたことがない。
大きさも大きさだし、
日本の交通事情には
合わないのでしょう。
中国資本は宣伝がへた
需要調査もろくにせずに
商品投入する
乗り捨て自転車も
あちこちで見かけるか
撤退するはめになるのだ。
日本ではこういう最先端の
乗り物は絶対普及しない。
海老名に住んでいます。
料金が高すぎて利用しよう
と思いません
相模人形芝居連合会
県内初の栄誉
伝統芸能全国大会で大賞
タウンニュース
市長を表敬訪問した下中座のメンバー
(一財)地域伝統芸能活用センターが主催する全国大会で、
相模人形芝居連合会が2018年度「地域伝統芸能大賞」の
ひとつ「地域振興賞」を受賞した。多年にわたり、地域伝統
芸能の活用を通じて観光または商工業振興に顕著な貢献があ
った個人・団体が対象で、県内の受賞は初。
相模人形芝居は1体の人形を3人で操る「三人遣い」が特徴。
同連合会は小田原市の下中座(国重要無形民俗文化財・林美
禰子座長)を含む3座で1953年に結成、現在は5座で活動
している。
下中座は、11月に名古屋市で開催された地域伝統芸能全国大会
で表彰式に出席し演技を披露。同センター名誉総裁の高円宮
妃久子様から記念メダルを授与された。
12月27日には、小田原市役所で加藤憲一市長を表敬訪問し受賞
を報告。加藤市長は「受賞を誇らしく思う。これを励みに、
さらに次の世代に伝えていただきたい」と言葉を贈った。林座
長は「大変名誉なこと。市民の皆様にも知っていただければ」と
話した。
秦野中RC
高校生らと落葉清掃
震生湖付近のヤマユリの里
タウンニュース
手入れを行う高校生ら
秦野中ロータリークラブ(高橋勇会長・RC)は12月23日、
同クラブが整備を進めている震生湖付近の「ヤマユリの里」で
落葉清掃などを行った。
この事業はかつて秦野市内の山中で多く見られたヤマユリが、
開発などで減少してしまったことから、その再生を目指して
2009年にスタート。地域の人たちと共に続けられてきた。
当日は同クラブのメンバーのほか、秦野総合高校の生徒、秦野
ガールスカウト51団の団員など約50人が参加。参加者たちは
ヤマユリ博士と呼ばれている熊崎千秋さんの説明を受けた後、
早速作業を開始。クヌギやコナラの雑木林の中の落葉などを
清掃し、ヤマユリの生育のための環境づくりを行い、うまく
育ってほしいと種もまいた。
吾妻山菜の花が見頃
あすから関連イベントも
タウンニュース
吾妻山に咲く菜の花
湘南遺産に選定された二宮町の吾妻山公園で、早咲きの菜の
花が見頃を迎えた。山頂斜面に約6万株が開花し、役場口か
らの散策路沿いにはスイセンも咲いている。
町内に住む樹木医で同公園の木や花の管理に携わる長谷川芳男
さんは「今季は菜の花の生育が順調に進み、年明け早々から
花の色も鮮やか」と話す。標高136mの展望台からは、富士
山や箱根連山、伊豆半島、相模湾を望む360度の大パノラマ
も楽しめる。
1月12日(土)から2月17日(日)まで「吾妻山菜の花ウォッ
チング」と称し、週末を中心に地場産品や二宮ブランド「塩海
の甘酒」などの販売会、雛の吊るし飾り展、和太鼓演奏、散策
ツアーほか多数のイベントが行われる。
二宮の見どころをより楽しんで回れるウォーキングラリーも
実施する。【1】スタンプラリー/吾妻山公園・ふたみ記念館・
川勾神社・徳富蘇峰記念館などをめぐってスタンプを集めると
記念品をもらえる。【2】レシートラリー/参加店で買物また
は飲食したレシートを集めて応募。ペア宿泊券やランチ券など
素敵な賞品が抽選で当たる。
パンフレットは二宮町観光協会駅前案内所(JR二宮駅北口)と
町営第一駐車場(二宮町二宮1240の10・有料)ほか土・日・
祝日は二宮駅と吾妻山の役場登り口で配布。協会HPにも掲載。
問い合わせは同協会【電話】【FAX】0463・73・1208
(午前9時〜午後4時)。【URL】h t t p : / / s h o n an-
ninomiya-kankou.com/
今が満開
見頃花頃
にのみやの花
けっこう山道が
傾斜してるので
のぼるのがきつい
送迎バスはありません
直に健脚で
歩いてゆくことになります