高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

今時の運動会

2024-05-23 09:11:00 | ファミサポ
昨日、
学童にピカちゃん姉弟を迎えに行ったら、
小学校の校庭に、テントが張ってあった。 🏫

今度の土曜日、運動会なの?
そう聞くと、「明日だよ。」
明日は木曜日の平日。
しかも午前中のみで、午後は授業があると言う。
当然、お昼ご飯は給食。

我が子の時は、
日曜の運動会が当たり前で、
家族総出でお弁当を持って観戦した。🍱
爺じ婆ばを招待するのも当然で、
早朝から弁当作りに大あらわだった。

そういえば、場所取りも熾烈で、
学校側が席取りのルールを作ったりする事態になったり。
出店も出ていて、PTAも店を出していた。

長女の時は、
お父さん達の酒盛りが問題になり、お叱りを受けた。
その後徐々に『イベント性』が薄れ、
お弁当を生徒だけで教室で食べるようになった。🍙

その後長く運動会に関わらなくなったが、
数年前から、近所の小学校が、
平日に運動会を開催しているのに気がついた。😳

以前のように運動会の音楽も鳴っていない。🎵🎶🎵
近所迷惑なのか? 
なんか、寂しい気がする。
イベント感覚で盛り上がった運動会は、
昔話になったのだろうか・・・

で、ピカちゃんに聞いてみた。
明日、婆ばも見に行って、いい?
「絶対、ダメ‼︎」

  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする