高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

くず野菜もスムージー

2021-01-25 07:17:00 | 日記
う子供達からもらったミキサーで、
毎朝スムージーを作って飲んでいる。

2日3日で、
作る量が分かってきた。
夫はあまり量が飲めないが、
それでも “体のため” と頑張って飲んでいる。 

ある夕方、
キャベツの千切りをしていて、思いついた。 
捨てていた芯を、スムージーに入れちゃおう。

それから、
ブロッコリーの茎🥦、大根の皮、小松菜の根元🥬。
それらをミキサーに入れておいて、
翌朝にリンゴなどと一緒に粉砕。

今まで朝に飲んでいた、
酢卵、甘酒とナッツも一緒に粉砕。
でも、
何もかも一色単に混ぜ合わせて、
栄養的に如何なものか?


とにかく、
しばらく続けてみよう。
果たして、目に見えての効果はあるやなしや?
老化の進みが追い越す可能性、大。

  ᕦ(ò_óˇ)ᕤ   


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆バカの覚え書き

2021-01-24 14:45:00 | 日記
中3の孫がいる。👨🏻‍💻
たまにブログにも登場しているが、
人の中に入っていくのが、苦手。 
小5で、クラスの中に入って行けなくなった。 

それでも、
周りに “応援” してくれる人達に恵まれ、
中学生活も無事に終わろうとしている。

特別授業をしてくださった小学校の先生方。
孫ちゃんのことに理解を示し、
大学受験の先まで見据え、
『土台固め』を十分に指導してくださった、塾の先生。👨‍🏫

少人数での授業に惹かれ、
中学受験に挑戦した。
受験日が3日あり、3回目で何とか合格。💮

しかし、
合格後の面接で、
「成績は規定点に達していませんでした。」
そう言われたとか。 

受験態度が合格の決め手になったらしい。
暗に、「付いて行けない時は・・・」
しかし、
中学の担任の先生が、
孫ちゃんの潜在的能力を認めてくれ、
励まし、指導してくれた。

1年の時は、
いやいや通っていたのが、
3年になり、自ら “学ぶ” 意欲が出てきて、
高校進学を目指し、勉強し始めた。 

先日、高校入試があり、
見事合格した。🈴

🎊 🎉 🎊 🎉 🎊 🎉 🎊

「本当にホッとしたよ!」
娘の声が電話から聞こえた。

そして、
無事入学試験が終わった時、
孫ちゃんと婿殿が、
大学を目指すことを話し合っていたとか。🗣

私も娘も、
孫ちゃんの高校生活が、
順調に行かないかもしれない、と言う思いはある。 

でも、
将来の希望を口にできた孫ちゃん。
たとえ躓いても、
別の道を探し出せるだろう。 

私の母は、
ひ孫の将来をとても心配していた。 
介護される身になって、
「今、私はひ孫に何もしてやれない。」
「死んだら、全力で見守ってあげられるのに・・」

そんな母が亡くなって、1ヶ月後の中学入試。
「おばあちゃんが付いていてくれたんだと思う。」
娘が、心からそう信じていた。

母は、
ひ孫の高校進学を喜んでくれているだろう。
「私が付いているから、大丈夫」
そう笑って言っている気がする。

🍓 🍓 🍓 🍓 🍓 🍓

今日、
いちご園から孫ちゃんにいちごを送った。
うち用に、ジャム用イチゴも買ってきて、ジャム作り。 


この寒さもあとわずか。
春はそこまで。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪の切り時

2021-01-23 10:11:00 | 日記
手の指の伸び具合は、
常に目につくので、分かる。💅
が、
足は分かりづらい。🦶

私は、足の爪の伸びを、
ズボンを履く時の引っ掛かり具合で見て(感じて)いる。 

私は家では靴下を履かない。🧦
なので、
ズボンを履く時に、👖
伸びた小指の爪が、引っかかる。

これが結構、痛い。
体の硬い私には、
足の爪切りが、結構大変。

しかし、
諏訪田の爪切りを買ってから、
爪切りが楽しくなった。

これは、
新潟県三条市にある会社のもので、
切れ味が、それはそれは良い。

数年前、
夫の爪が厚くなって、爪切りの刃が入らない。
と言うので、削るタイプの物を探しに行った。

その時店員さんに勧められたのが、これ。


(ヤスリは付いていない)
立派なケースに収まり、見るからにお高そう。

普通の爪切りは『パチン』と切れるが、
この優れものは『サクッ』と切れる。
その後ヤスリをかけて、お終い。

夫のぶ厚くもろくなった足の爪も、
サクサク、気持ちよく切れるのだ。

私にとって、
この爪切りと拡大鏡。🔍
必需品だ。

 👣 🔍🔎 👣 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の焚火

2021-01-22 21:16:00 | 日記
2日続けての薪仕事。
穏やかな日が続き、外仕事にはもってこい。

風も少なかったので、
夫の薪割りの間、私は焚火をする。🔥


地主さんの裏庭は、とても広く、
樹齢何十年(百何十年?)の木々が茂る。🌲🌲

落ち葉やら🍂剪定した木、夏に生い茂った草など、
庭のゴミがたくさん積んである。
薪割りをした時に出る木の皮などもずいぶん溜まっていた。

それらを少しづつ燃やした。🔥


十分に乾燥している草木は、
面白いように燃える。
多分 “野焼き” などは禁止されているのだが、
庭での焚火は、
農村では許される?のだと地主さんが言う。 

薪割りの合間に、
夫もやって来て、落ち葉集めに精を出す。
火を見るのは、いいよね〜 

日常で、火を見ることが少なくなってきているこの頃。
便利な世の中になってきているが、
人間の “本能” が求めるのだろう。
キャンプが人気なのも、うなずける。 ⛺️🔥

明日は雨予報。☔️
いいタイミングで焚火ができた。

  🔥  🔥 

PS: さつま芋の準備は、忘れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さの谷

2021-01-21 12:19:20 | 夫のこと
続いていた寒さが和らぐのは、
「寒さの谷」と言うかどうか?
とにかく、
今日は、わずかに暖かくなるというので、
薪割りに出かけた。

と言っても、
割るのは夫の仕事。
私、見てる人。😅

ところが、
ゆっくり本でも読んでいようと思ったが、
薪割り用のクサビが見つからないと、夫。

このクサビ。
よく見当たらなくなる。
夫が、ポッとその辺に置いてしまうからだ。

何回も、何回も、
探してやり、置き場所に気を付けるよう言い、
また探してやり、の繰り返し。

ついつい、責言葉になる。
家に持って行っちゃたんじゃない?
いい加減な言い訳に、
ますますイライラがつのる。

折角、穏やかなお日和なのに。
心の寒さは温まらない。

お昼を食べて、お腹がくちくなったら、
気持ちも落ち着くかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする