goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

二人三脚

2024-11-26 12:23:00 | 夫のこと
夫の物忘れが酷くなり、本人が気にし出した時、
分からなくなったら私が教えてあげるから。何でも聞いて。😉
こう言って励ました。
運転免許証の更新を諦めた時、
これからは二人三脚でやっていこう。
と言って夫の送り迎えに精を出した。

ことあるごとに言ってきたら、
この頃は新たな事は5分と経たず聞いてくる。
でも、これで分からないと言って引き込むことがなくなった、と思う。

食器洗いの後の片付けが分からなくなり、🧼
二人での片付けとなって久しい。
それに加え、洗濯物の干し方が違ってきた。

夫のやり方で目をつぶってきたが、
シャツなどをハンガーに掛けず吊るすので、変な跡が付いてしまう。
目に余って口出しした。

俺がやるから大丈夫だよ。
と言う夫を宥めつつ、
二人でやると早いから。
と、シャツを手渡し👚、
これはハンガーに掛けてね。これはピンチに吊って。
あくまでも“お願いする”スタンスで指示を出す。

夫の仕事を取りあげず、
且つ思い通りにやってもらうには、努力が必要。😝
色々な意味で二人三脚でやらなくてはならない。

自分の時間が少しづつ減っていくのは、仕方なし。⏳

 ⏳👥⏳