高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

知らなかった交通ルール

2023-07-26 06:45:00 | 日記
夫の友人が野菜を届けてくれた。 🍆🥬🥒
家に上がってもらい、コーヒーを勧めた。

その時、友人が話してくれたことに驚いた。
友人の奥さんが、
一時停止違反で捕まった。👨‍✈️
そこまでは、フンフンと聞いていた。

その後、奥さんが受けた通告は初めて聞くことだった。
何と、「認知機能テストを受けてください。」というもの。
しかも、県庁所在地の免許センターで。
(60キロ以上離れている)

罰金を払い、テストに合格して初めて運転可能となるらしい。💮
なんでも、
75歳以上(たしか)になると、“認知症” の疑いを持たれ、
特定の違反をするとテストを受けなければならないらしい。
専門家がはじき出した『認知症者に特徴的な違反』があるらしい。

友人の話では、
奥さんの運転は、チョット危なっかしいそうだ。
数週間悩んだ末、
「テストに受かる自信がない。」と、免許返納を決意したらしい。😳

しかも、
もう一人の夫の友人の奥さんも、
「認知機能テストに受かる自信がない。」と返納を決意。
こちらの奥さんは、
夫と同じ免許更新のテストを受けなかった。 

二人の友人は、
共に奥さんの返納を大喜び! 

話についていけなかった夫に、
後でその話をゆっくりと話して聞かせた。 🗣
夫は “同僚” がいると分かり、ニンマリしていた。

 🚖 



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする