goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

コロナの影響が、ヒタヒタと

2020-03-09 11:00:50 | 日記
私の周り(県)では、
コロナの発症者が出ていないせいか、
まだ危機感がない。 

家族に、
就学者は、いない。
満員電車での通勤者も、いない。
そんな『隠居生活』を送っているので、
しょうがないか。 

そんな中、
月初めの折形教室が、お休みになった。 😳
その連絡にも、
ピンと来なかった、鈍い私であった。 

外出を控えることもなく、
と、言おうか、
いつもから出不精な私である。
図書館の本で、毎日を過ごしている。

借りた本を読み終えたので、
新たな本を借りに、図書館へ行った。🚙

日曜に夕方。
月曜は休館日で、
火曜日でもいいかな?って思ったが、
夕飯作りまでちょっとあるので、その気になった。 

図書館に入ると『お知らせ』が目に入った。👀
『明日から3月31日まで休館とします』
  
コロナの影響だ!

今日借りると、
4月12日まで借りられる。📚
それでは、
制限いっぱいの10冊まで借りようと、棚に向かう。

いつもと違う風景に戸惑う。
いつもはビッシリ本が並んでいる棚が、
所々空きがある。
それも、人気作家の所。 🕵👩‍💼

私は、
この際『池井戸潤』作品に挑戦しようと思ったのだが、
時既に遅し。 

やはり、
読者好きには、休館は痛手で、
考えることは同じ、
大量に借りて行った様だ。 

私は、結局 “現代物” には手が出ず、
やはり “江戸人情物” をチョイス。 📚

これで、
ますます出不精になりそうだ。 

 📖  📚  📖  📚